おにごっこでかくれんぼ。

皆さんこんばんは、うたうたい秦千香子です。
今日は昼間っからずーっと歌詞を書いてます。
こないだもこんな写真だったのですが今日はこれで何が言いたいかと言うと、
ふと気付いたらノートがあまりに汚くてちょっと笑ってしまったので載せてみました。
「ちがう!!」と思った言葉をぐしゃぐしゃに塗りつぶしたノートはぱっと見るとまるで戦後の教科書。
もちろん私じゃないとどうやって読むかわからない。
一行読んで、斜め下に飛んで、そのあと矢印のさす文章の右斜め上に書かれた小さい字を読んで、そのあとやっと次の行に読み進めて、みたいな感じです。
前にも言ったことあるような気がするけど、
私、歌詞が出てくるまでに本当に色んな言葉とすれ違うのです。
絶対にこの気持ちをこのメロディーで言うにはこの言葉だ、っていう奴はよく探すと必ずいて、
ただしほんとに真剣によく探さないと見つからなくて。
だって、自分と正直に向かい合うのは本当にこわいことだから。
こんな感じでいいかな?と思って途中で諦めそうになることもあるけど、
歌うときの自分は決してそれでは許してくれない。
そんな中途半端なの歌いたくない、と、歌詞をかく私に文句を言う。
うたうたい、大切なうたをうたうための大切な言葉探し。
ちらっと見えてすぐ姿を消す言葉を追い掛ける鬼ごっこのようであり、
隠れてる言葉をそっと掘り出すかくれんぼのようであり、
ただしいつも鬼は私なのです。
曲を書くのは凄く楽しいのに、
歌詞を書くときはやっぱりいつも転げ回って悩む。
私にとっては一番タフな作業かもしれないなって思う。
今日は真豪も歌詞を書いているようで、
さっき電話したら物凄く悩んでました。
今回、私が書いた曲にも初めて歌詞を書くのにチャレンジしてくれてます。
新しい組み合わせも、吉と出ますように。
坂本は坂本できっと今頃アレンジに悩んでたりするんだろう。
アルバムレコーディング、本番も近づいてる。
最高の一枚が出来る筈だから、最高の状態でレコーディングに望めるように準備しておきたいなと思います。
ではでは、また。
|