goo blog サービス終了のお知らせ 

fooの覚書き

アラフィフと言えなくなってきてさらに忘れがちなあれこれを忘れないように書き留めてます。

マット洗い

2014-01-15 20:35:25 | 掃除
冬休みが終わり、やっと学校もまあまあ普通の時間割。
仕事も今日はなかったので、
朝はゆっくり。
そうだ!と思いだして、
お風呂マットや、トイレカバー、マットなど洗いました。
寒いけど、陽があたっていたので、フカフカに乾きました。

二男のお布団も干せました。
自分たちの羽毛布団もちょっと陽にあてると
ふかふかになるのが分かっているのに、そこまでは出来ず。
布団は二男だけなので、マメに干してます。
二男だけすのこベッドで布団。
他は全員マットレスなのですがね~。
二男のベッドは下が収納になっているタイプで、
以前ここに画像を載せたと思うけど、頂き物。
マットはたしか持って行ったのではなかったかな?
ベッドと引き出しなどは全部いただいて、
本当の重宝してます。
二男の足元をみんなが通るので、寝れないと良く言ってたけど、
おかげで今では朝もぐっすりですからね。

さて、そんな感じで今日は洗濯もできて良かった。

昨日の食事は、
朝はコロッケパンを1つとコーヒー。
昼はカレー、目玉焼き乗っけ。
夜は、ハンバーグ、豚汁、マカロニサラダ。
日本酒を寝る前に二人で2合弱飲み、いい気分で寝ました。
あまり飲むと、寝入りばなにトイレに行きたくなるんやけどねぇ。

今日こそ飲むのやめようと思いつつ、
毎晩の晩酌がやめられないので、太る一方なのでした。


お風呂、洗面所掃除

2013-12-28 16:28:08 | 掃除
大掃除?第2弾。
年末寒波のせいでめちゃ寒いので掃除するのをやめようと思っていたのですが、
お墓参りから帰ってきたら、夫が
「掃除でもするか」と
高いところの掃除を始めたので、私も掃除することに・・・。
お風呂の換気扇カバーも外して、網戸も外して、中のものを全部外に出して、
きれいに磨きました。
今日もお供は前回と同じくRIP SLYMEです。
少し前に掃除していたので、だいぶきれいだったのですが、
排水溝とか、まああちこちの隅っこなどは、きちんと磨かないと行けない状態でした。
風呂のふたも今回は丁寧に洗いました。
で、ついでに洗面台周りの窓ふきをし始めたら、
結局壁とか天井とか、洗面台、洗濯機の周りなど気になったので、
一気に片付けました。
本当は洗面台下の巣窟をなんとかしないといけないのですがね。
それと引き出しの中。
後でやろうかな。

とりあえず、今日の掃除は終了。
動いていたので暖かく感じてましたが、リビングは底冷え中。
エアコン入れないと~~。

さて、昨日の食事は、
朝は食パンとコーヒー。
昼は、チャーハンとエビシュウマイ1個。
夜は、豚汁、レタスオムレツと、母の隣に住んでいる中国人の知り合いから、
手作り餃子をもらっていたので、それを焼きました。
皮も手作りでもちっとしておいしい~~。
大満足でした。
チョウさん、また作って~~。
とても、明るい方で、妹と以前職場が一緒だったけど、今はどうなんかな?

明日は母の実家につきあいます。
二男がまたすねて勉強しません。
自分がやりたいことがあればすればいいのに。


窓ふき1

2013-12-27 15:14:59 | 掃除
忘れないうちに。
今しがたリビングの窓を拭きました~~
眠くて眠くて仕方ないんだけど、
二男が勉強していて、
なんでかしらんけど、そばにいなくてはならないので、
ついでに窓を拭いておこうということで。

長男が学校で窓ふきをいつもしているらしく、
スクイ―ジー?でふくと、めっちゃきれいになるんよ~~とのこと。
一昨日100均行ったとき、買おうかどうしようか迷ったので、
買えばよかった。

あと、窓と言えば、キッチン、台所、洗面台のとこ、(風呂は風呂掃除のときに)
廊下、寝室2くらいかな?
あ、長男の部屋があった。
これくらいは私がしないとなぁ。
キッチンは物の配置換えをしたかったけど、
出窓におけないことを思い出し、やはりレイアウトはそのままということで、
要らないものを捨てたり、別の場所に移動することも考えないと、
結露が拭けなくてカビがはえるのが困りものなのです。

どうしようかな~~?
明日から夫も休みなので、一緒に掃除やね。

それにしても二男、せっぱつまってるはずなのに、全然。
自分からは勉強しようとしない。
まさに指示待ち男。
自分からやるのは宿題だけ。
だから、志望校に絶対通らないと、困る。
課題が多い高校らしいので、学校にすべて任せるのだ。
そのためには今の猛烈勉強が必須なのに、先生から言われた時間の半分もできない。
もったいないよな、やれば出来る奴なのに。
本当の実力でばっかりテスト受けてるので、もっとできるんじゃないか?と思う。
と言うと、「期待しすぎ」と言われます。
親とは期待するものなのだ。
他に誰がしてくれると???

引っ越しか~~

2013-12-26 09:09:16 | 掃除
昨日は母の引っ越し予定の部屋を見に行き、
荷物をだいぶ整理しないとな~~~と確認。
1部屋とリビングの分だけ物を減らさないといけないので、
相当減らさないと。
押入れが2間あるので、それは助かるけど。
今のところは3部屋あり、押入れもそれぞれ1間あったから、
相当物が入っているんよね~~。
父が亡くなってからいろいろ整理はしているらしいけど。
一人暮らしにしては物が多いです。
いや、置ける場所があるのがいかんのか。
これからボツボツ手伝いにいくということで、
早速昨日はテレビとテレビ台、折り畳みパイプいすを持って帰りました。
テレビは使うんだけど、パイプ椅子はどうしたもんだか?

エアコンも3台あるけど、次では2台しかいらないし。
やっと引っ越す気になってくれたので、文句は言いませんが、なかなか大変そうです。
母も70歳超えてるし、引っ越しなんて大変だけど、
一人で3部屋は多すぎるでしょ。
私らだった3人で2DKに住んでたんだからね、10年前までは。
それでも、なんとかやってたんだからなぁ。
母にもこじんまりと生活してもらいたいですね。

そんなこんなしてたら、すっかり帰るのが遅くなり、
慌てて夕飯を作りました。
朝はご飯とインスタントスープ、コーヒー。
昼はインスタントラーメン。
夜は煮込みハンバーグ、ブロッコリーのキッシュ、マカロニサラダ。
ポテチ食べたり、子どもたちはアイスを食べたりしてました。
私はおなか壊したらいけんので、食べなかったけど。

いよいよ冬休み。
二男は爆睡中。
起こしたいけど、起こしたくない…ビミョー。

やっと掃除に着手

2013-12-25 19:58:36 | 掃除
去年の日記を見ておりましたら(5年日記)、
クリスマス前からとりあえず掃除に着手していることが判明し
やばい、やばい、掃除をせねば・・・と思っていたのですが、
今日は長男が補習、二男は終業式、夫が休みという好条件?だったので、
トイレ掃除と、マット全般を洗うことに着手。
トイレ掃除に1時間半くらいかけて、ピッカピカにしました。
壁も天井も、窓も全部拭いて、もちろん便器本体も、きれいに~~。
今日のお供の曲は、

著者 :
ワーナーミュージック・ジャパン
発売日 : 2010-08-03
おお~~!すばらしいベスト盤。大好きな曲が目白押し。まったく聞き飽きません。強いて言えば、2番目に好きな「under the sun」が入ってなかったことかな~。PVが大好きなので残念。


ひっさしぶりにRIP SLYMEを聴きました。
いや~~、良いね。
この間からドラマの主題歌になってた「SLY」も久々に良い曲だけど、
掃除がはかどるわ~~~~。
ということで、ついでにトイレマットやら、キッチンマット、バスマットなども
良い天気だし、全て洗いました.
気持ちいい~~。
取りかかりは遅かったですが、
あとは、風呂とキッチンと窓ふきやね。
キッチンは、今日シンクのとこの出窓付近を整理したので、少し気分が変わりました。
でも、根本的には掃除できてないので、しないと~~。
少しずつ、年末までになんとかします。

昨日の食事は肉まんとカフェオレ。
昼は、母と妹と3人でお出かけし、日替わり定食。
白身魚の甘酢あんかけ、浅漬け、わかめのお吸い物、サラダ、ご飯、コーヒー。
夜は、一応、クリスマスメニューと言うことで、
カレーピラフ、コーンスープ、チキン(総菜)、マカロニサラダ、チョコレートケーキ、
スパークリングワイン。
飲み過ぎ注意で、ビールとかは飲まず、ワインだけにしました。
なかなかおいしい微発泡のワインでした。

体調も、やっと元に戻りました。
昨日はちょっとおしゃべりもできたのが良かったかな。

明日から冬休み、ブルーです・・・。

紙類整理

2013-11-18 09:55:03 | 掃除
昨日の食生活記事に続き、お掃除ネタ。

お掃除というほどでもないのですが、
今朝は時間があるので(仕事の準備もせねばならんのに)、
桟を拭きました。
埃がたまっておるし。
三和土は毎日拭き掃除してます。
子どもたちの受験が終わるまでは…。

で、夕飯のメニューをいろいろ昨日から考えていたのですが、
そのときに、今までファイルしてきた料理のレシピが気になり、
今朝になって、少し捨てることに。
オレンジページなど、古本屋さんで買ってきたりして、
作りたいレシピを切り取っておくのですが、
結局作らないことも多く。
いろいろ調理法別とか、食材別にファイルを作っているので、
その中を整理したり、いらない、今まで結局作ってないものを捨てました。
レシピを集めるのが好きで、
作るのは結局同じものばかりなのですが、
久し振りにレシピ集を見ていると、
最近つくって無いレシピとかもたくさんあって、
ちょっと作ろうかなと思ったり。

雑誌1,2冊分くらいは捨てられたのでは?
今度また整理したいと思います。

掃除もボチボチしないとね。
要らないものを捨てないと。
上の方も埃だらけだから拭かないと~~~。
来週は暇だから、来週やります。


母の冷蔵庫

2013-10-20 20:30:18 | 掃除
実母の冷蔵庫が壊れました・・・。
10年くらいは使ってたようですが、
もう3回も修理してるらしいし、寿命かな?
部品もないということで、昨日買いに行きました。
明日設置予定です。
一人暮らしなのに(父が生きてるときは二人暮らしやけど)、
でかい冷蔵庫を使っていたので、この際小さいのに換えました。
それでも、大きいと思うけどね。
自分の背丈くらいになったので、
奥まで見えるのではないでしょうか?
無駄に詰め込まなくて良くなると思います。
夫と夫のお父さんがいつも行きつけの家電に連れて行ってくれ、
安く購入できました。
いいのは20万くらいするもんね。
高い買い物になるね~~。
ちなみに母のは8万円。
安くしていただけました。

昨日もバタバタ慌ただしく、朝はトーストとコーヒー。
昼はチャーハン(家族の希望)、
夜は、お好み焼き。
いつものkazeさんレシピにて。
おいしゅうございました。
食べ過ぎちゃったけど。

今日はお昼、仕事場で弁当が出たのですが、量が多くて、
夜までおなかが張ってました。
いつも食べてる量ってやっぱり少ないのかな~~?
でも、ご一緒した先輩は残してた。
私は残さなかったからやっぱり食べすぎかな。

昨日も骨盤枕だけはしました。

今日はラジオ体操、骨盤枕、そして少し歩いたり、
仕事でもずっと立っていたので結構カロリー消費したと思います。

明日もがんばろう。

久々の掃除

2013-10-15 09:47:38 | 掃除
この日、月(祝)の間、
朝早く出かけていたので、夫が掃除してくれてました。
気付いたら、い草のラグがホットカーペットに変わっていました。
たぶん、私より綺麗に掃除してくれるので、助かります。
で、久しぶりに自分が掃除機かけようと思うのですが、
やる気になれない。
あ~~~、掃除ってどうするんだっけ?
みたいな感じで。
いつもはすぐにかけるのに、かけるまでにずいぶん時間がかかってしまった。
トイレ掃除もしたけど…。
天気も悪く、さっさと終わらせました…。
ダメね。

さて、昨日は食パンとコーヒーで朝ごはんを済ませ、
暑い中東から上る太陽を浴びて、ボランティア。
その後、講演を見たりして(聞く講演じゃなくて、見る講演がなのがポイント)、
またまたボランティアして、帰りました。
3日間夫には助けてもらい、子どもたちも自分たちの事はして、
お世話になったので、ランチは外食。
ガ○トへ。
ファミレスはあまりいかないので珍しいです。
行く場所決めておくように言ったのに、決まってなくて、
「じゃあ、す○家でいいね」というと
「それは嫌」なんやねん。
ということで、ガ○トってことに。
私はオムライスデミグラスソースがけ。
まあまあでした。

夜はラーメン鍋。
二男がランニングから8時半になっても帰らないので、みんな食べれない。
8時半までには帰るように言いました。
夫が「8時半過ぎたら警察に捜索願だすからな」と脅してました。
今日は雨だから走らんかな?

長男がテスト週間で弁当が要りません。
しかも二男も明日から1,2年が新人戦のために昼には帰る。
明日の映画のお楽しみ、いけるんだろうか?

久々の晴れ間で

2013-09-05 12:39:45 | 掃除
いいお天気になりました~。
猛暑の後の長雨で、いつになったら晴れ間に会えるのかと
ここまでお天道さまを懐かしんだのは久しぶりだわ。
その上夕方まで仕事がないので、
うれしげに掃除、洗濯です。

キッチンマット、バスマット、トイレマットを全部洗って、
トイレ掃除も久々に…。
いや、毎日拭いてるんよ、ちゃんと。
掃除も、全部屋床を拭いて、網戸もずっと埃が気になっていたので、
拭きました。
おぉ~~きれい
玄関の三和土も拭き、ぴっかぴか。
部屋中の気の流れが変わった
昨日までのイライラ感はこれで捨て去れるか?

今日は新月だし、夫の誕生日だし。
また流れが変わるのかな~~。
楽しみやけど、子どものことも心配で夕べ寝れんかった。
あぁ~~、早くお受験終わってほしいわい。

昨日の朝食は食パン半分のピザトーストとアイスコーヒー。
お昼は、ちゃんぽん。中華めんが余っていたので。
夜は、チンジャオロースー、レタスとハムのオムレツ、いも炊きの残り。
あ~、おいしかった。
食べ過ぎたわ。
お魚食べたいのですが、
煮物するのもめんどくさく、ダメですねぇ。
なにか魚料理もせんとなぁ。
前にマグロの煮つけして以来かも。
バランス良くしないと。
とか、思うからご飯作るのが嫌なんよね。
毎日、焼きそばにしたろか!
ムリ、ムリ。

今夜はお義母さんが何か惣菜を買ってくれるそうです。
夫のバースデイやけんね。
楽しみやわ。
今から一緒に買い物行ってきます。

フィルターお掃除

2013-08-14 08:54:48 | 掃除
エアコンの「フィルター掃除」という表示が
ず~~っと出たまま放置していたので、夫が掃除してくれてます。
このエアコンも10年以上がんばっているので、春にフィルターを新しくしました。
まだまだ頑張ってもらわねば。

連日の猛暑で夕方まで待てず、エアコンをつけています。
ホント電気代が怖いです。
塾に行かないから、家でエアコンくらいは仕方ないと夫は言うが。

今日から私は母のところへとんずらします。
男3人衆で仲良くやってね。

昨日の朝食は食パンとアイスコーヒー。
昼は牛丼。
夜は作るのがめんどくさく、夫も飲み会だったので二男と惣菜を買いに。
鉄火巻き、エビ入り揚げ餃子、エビ天、納豆、などなど。
惣菜も続くと飽きるでしょうが、たまには良いわ。
一人第三のビールを飲み、のんびりしました。

朝から二男の機嫌が悪く(毎日のことだが)、めんどくさい~~。
せっかく昨日買ったパンを一口食べて「要らん」って。
お前が買えっていったんだろうが!!
あと2週間耐えられそうにもありません。