goo blog サービス終了のお知らせ 

Fly to the BLUE

2006.7.13 更新終了

菊花荘

2005-03-07 | 
映画村の撮影所の入り口近くにある旅館「菊花荘」。
この近くでたまに時代劇俳優とか見られるらしいけど、僕自身全然詳しくないんだよなあ。
旅館に着くと、世話焼きっぽい仲居さんが2人出てきた。
案内された部屋の番号は「33」。(横浜ベイの古木だ!)

さてと、
宿泊料金はチェックアウトのとき払うのだが、宿泊費は15000円である。
所持金は8000円。
足りないね~。
お金下ろさないと。
近くにコンビニはあるのか?
さっきの仲居さんに聞くと、「この辺は本当にさびれてしまってね~」と言いながらも、
デイリーヤマザキの場所を教えてくれた。
ヤマザキじゃダメなんだとも言えず、カンで探しに行く。

適当に歩くこと40分。
セブンイレブンを見つけ出す。
ATMは…ある!
本当によかった~。
帰り道分からないけど…。
場所を教えてもらったが、考えていた場所とは全然違うところにいた。
結局、行き帰り1時間以上に及ぶ放浪の末、やっと宿に帰ってこれた。

すぐ夕食になった。
この菊花荘に泊まることに決めたきっかけは、食事が豪華そうだったから。
旅行雑誌に朝食の写真が載っていたが、品数がハンパない。
ということは、夕食は…。
…すごすぎる。

まず、食事の部屋。
8畳くらいの部屋×3がつながり~の。
暗くてよく分からないが、外には日本庭園が見える。
そんな部屋に僕一人…。
夕食に目を移そう。
おそらく、これをカイセキ料理というのだろう。
(カタカナなのは、カイセキを漢字変換した瞬間、その意味を失うと思うから…)

一時間かけておかずを全て平らげ、その後風呂に入ってから、部屋で横になると、どっと疲れが出てきた。
眠すぎる…。
思えばこの一週間ぐらいの旅の中で、やっと一人でゆったりできるのだ。
コンビニでかった酒を飲みながら、布団に入る。
もう起き上がれない。
この夜は、これまでの旅を振り返ったり、これからの大学生活を考えたりしたかったのだが、もうだめだ。
電気を消す気力もなく、10時前には眠ってしまった。

最後の目的地・京都

2005-03-07 | 
京都にてこの旅の最後の試合を観戦する。
明日の阪神-横浜の試合までゆっくりしよう。

もう陽が横に見えそうになる頃、京都に着いた。
とりあえずタワーシリーズ第三弾、京都タワー。
天気が芳しくなく、遠くの方はあまり見えない。
特に景色がいいというわけではなく、京都が山に囲まれていることだけ確認してさっさと降りる。

京都の交通網を確認。
地下鉄があるが、基本的に市街へはバスを利用するような感じだろうか。
嵐山へはJRで行けるので、18きっぷが使える。

さて、今回の旅の締めくくり京都では大奮発だ。
今夜泊まるのは太秦の映画村近くの旅館である。
この旅の総まとめということで、一人で静かにゆっくりしようと思ったのだ。

まずは嵐山へ行き、日がくれる前の夕暮れの渡月橋を見て歩いた。
いい雰囲気だ。
いい雰囲気過ぎていたたまれない…。

岡山にて

2005-03-07 | 
起床予定の時刻より少し遅くなってしまった。
起きるやいなや荷物をさっさと詰めて、さっさと出発。
今日の目的地は京都。
朝7:40ごろ宿を出てバス停へ。
早速来た広島駅行きのバスに乗るが、朝ラッシュの渋滞のため終点の広島駅になかなか着かない。
結局、予定の8:21発の電車に乗れなかった。
ゆっくり駅弁でも買って次を待とう。

8:43 広島発

車内で「あなごめし」を食べつつ、昨日の試合を振り返る。
セドリックは果たして大丈夫なのか?
これは、いわゆる2年目のジンクスなのか…。

11:34 岡山着

予定の電車に乗っていれば、ほとんど乗換の待ち時間なしで京都まで着くはずだったのだが、
広島での乗り遅れのため、岡山で少し待ち時間がある。
次の電車は12:19発。
大分時間があるので、昼飯といこう。(食べてばっかりだな)
ちょっとだけ駅から外に出て街の風景を見る。
岡山にも路面電車があるんだね。

地下の一番街を歩いていると、岡山名物「ぼっこうそば」なるものを発見。
興味を惹かれてお店に入る。
ぼっこうそば1500円。
出てきたのは、わんこそばより少し大きい丸型の器の五段重ね。
えび、のり、ピーマンのてんぷら、そして、玉子焼き、えだまめ、カボチャ、漬物、寒天、オレンジ。
色とりどりな品々なんですけど、この脈絡のなさは何だろう。
そばの薬味も、とろろ、ウズラの卵、もみじおろしなどで、おいしく頂きました。

まだ少し時間があると思って、土産屋できびだんごをつまみ食いしていた。
その後、改札でミスに気づく。
12:19発の電車なのに、どこかで記憶を間違って12:22発と思い込んでいたのだ。
12:20にホームに出たが時すでに遅し。
また乗り遅れだ。
これにより、当初より2時間遅れ。
この時間が、そのまま京都見物の時間ロスになってしまう。
いいんだ。ゆっくりしていけばいい。

13:12 岡山発
14:12 相生着

14:22 相生発
16:12 京都着