goo blog サービス終了のお知らせ 

イジュー·ホーロー

ミュージシャン。雑記。喫茶店と映画。古本屋。猫など。flexlife青木里枝

明日から大阪へ

2017年09月29日 | 音楽





今回 イレギュラー?な
ライブばっかりなので

さすがに ちょっと
頭あわわわわわわ

ってなってます



osaka love festival
どーかしてるよ笑
ありがたいけども

いやほんと
お願い たすけて☺︎






しかし 僕ちゃん
かわいいね

きみ 明日から
はじめての 長い留守番だよ。

がんばれよ。

というより
良い子に してられるかい?

頼みますよ。ほんと。笑

あちこち びりびり とか
やーよ







わたしも なんとか
やってみますから

とにかく
波に乗っかってみるよ

不惑。には 程遠いなぁ










expe!

2017年09月28日 | 音楽




ライブを見にいく
久しぶり



expe さん
持ち込みのサウンドシステムに驚愕
音聞いてさらに驚愕

どんだけ音だしても
まったく痛くなくて
頭のまわりをずっと音が囲んでいる



すべてが洗練されてて
どんどん 自分のなかに潜っていくよう

脳をずっと
マッサージされてる感じ

終わりの方は
瞑想状態で 気持ち良かったし
涙腺に ずばずば ささるし

素晴らしい変態を
目の当たりにして
大変良かった☺︎




女性陣 すごかったよー
まきんこちゃん

アーティストとして
立ち位置が しっかり定まってるけど
ポップで笑えたりもして
さすが

やっとパフォーマンスが見られた





marina fages
フロム アルゼンチン!

こんな至近距離で。
個性的な楽曲と声だった

フアナモリーナしかり
アルゼンチンは不思議な国



今日はSMOKE ROOMSが
出店していて
美味しい温かい緑茶を片手に
みられたのも幸せだった
(外出先で美味しい緑茶を探すのは大変)






今晩感じたライブの良さを
自分の音楽に反映させたいけど
…やり方が分からなーーーい




とにかく いろいろ
濃くて 救われた感







.

キムウリョンと再会

2017年08月05日 | 音楽


ウリョン君が
熊本に、
という事で遊びに

前は イベントで
ばったり会う事もあったけど

お互い引越したりなんかで
10年ぶりくらいの再会


彼のソロを観るの
実は 初めてでした

ギターもハーモニカも
めちゃめちゃ上手くなってて
味も濃くなって笑
頼もしい いいライブ
盛況





TATOMIYAさんと ウリョン君と。
だらだら喋ったり。
SNSで ざっと近況は知ってても

やっぱり実際会わないと
ですね





会えない友達も
みんな
がんばってるなぁ。。。






.

ていでん

2017年07月04日 | 音楽


台風 直撃ということだったが
朝は 強い雨 くらいなので
安心していたら

10時くらいから
停電 復旧 停電 復旧と
5分おきくらいになり
午前中は ずっとそわそわしていて

何より つけてたPCが
途中で落ちたので
作業中の音源が心配

…雷か なんかで
ハードディスク
ダメになったこと あるんです泣




幸いデータは無事でしたが
緊急の感じが
久しぶり。

水を貯めたり
お湯沸かしたり
携帯の充電は?
とか

台風は 分かってたけど
停電は想定外。

やっぱり トランジスタ ラジオは
持っときたいなと
再確認。

猫がいるので 喋ったり
毛づくろいしたりして
どっちが猫だ という感じで過ごす。




ひとりやり過ごす人達
特に年配の方や
不自由がある方は
去年の地震の時も こわかったろうなぁ

知り合いの
お子さんは地震以降
閉所恐怖のPTSDがあるという。

小学校低学年だそう。
大人だって こわいときは
こわいから なおさら。





ふりかえったり
考えたり。

…データなんかで
ガタガタいって
かっこ悪いけど

でも データ 大事なんです今 ☺︎







遠隔操作

2017年07月04日 | 音楽



東京の頃の友達夫婦が
三重で やってるカフェに

今晩は
九州のゼロキチさんと
こないだレコーディングお願いした
宮川さんと
その相棒の笑 樽木君と。
3人ライブだったという。



今夜 菰野町っていう
それこそツインピークス的な
山みたいな町で

友達5人で
イベントやっていただなんて
なんて楽しいんだろう。




離れているし
とっくにそのイベントも
終わっているけど

なんとなく こっちにまで
余韻が飛んできて…
気分が高揚中です。




こっちの子達は
白目むいて 妙なポーズ

お店のなまえは
nestです。








.

県立劇場へ

2017年06月04日 | 音楽





昨日の余韻をかなり残しながら笑
県立劇場の大橋トリオ ライブへ。

20世紀の建物って
重厚感も包容力もあるし
なんか可愛いし






写真だとか、、、
バンバン撮る感じでもなくて

ということで
帰りに見かけた
大橋さん の そっくりさん。




県立劇場のふくよかだけど
すっきりした響き

タイトなバンド感のある演奏
きちんと選ばれた楽器

やっぱりメンバーの方の優れてる感
とキャラクター 笑

ホールなのに
それぞれの繊細な音色が
客席でも感じられて
聞き手を非日常へ

何回か観させていただいてるんですが
個人的に今晩は
ナンバーワン!の夜でした





…今日も?レイさんの
ソロコーナーがあって

シュールな空気感に
会場を染めてましたよ

子どもも…ものごごろついて
初めてみる ホールのライブで

あ!レイさん!
おっ!楽器持ち替えたね。
などなど。



お腹いっぱいの二日間








.



雨の倉庫で録音

2017年05月24日 | 音楽






録音してました。
宮川剛さんと!

潜伏期間ながかったけど
ソロ音源です☺︎

見た目通り
ビンテージ感たっぷりの部屋鳴り






今日の熊本は雨降り。

倉庫は雨音がすごく響くって
きいてたので 行くまで不安で

録音で天候にやきもきするなんて
はじめてで、映画の撮影の
ようだと思ったけど…

確かに映画の撮影にもにて
今回わたしは黒澤明やるんだな笑と
ぼんやり思いました






今日に関しては
いろいろ良い偶然が重なった感じ。

途中から 雨のことも
すっかり忘れていました。

ご協力いただいた
早川さん。宮川さん。
それから かんたろう。謝謝♡



.










魔法の白い箱

2017年05月17日 | 音楽





美形の転校生
いい仕事 してくれます。









どのギターがいいか
えらびつつ

『 魔法の箱 』を使うと
普段使ってる楽器も

当時のビートルズ的、になったりして
とりあえず楽しい

おお!みたいな瞬間がときどき







ちなみに
左はじの 大きな箱は
誰かさんの 秘密基地っす




…公開録音は急すぎて
セッティング出来なかったものの

来週 天気が良さそうなら
大きな倉庫で
ドラムなどの録音が出来そう



うれしいの半分
どんな感じだろう…?
天気は…?なども半分。が正直。






.






試作中

2017年05月10日 | 音楽




ソロ音源を作ろうと
試作してます。

わたしは はなうた でしか
曲作れないので

コードをつけてもらわないと
他の人と 共有出来ない
という ぶきっちょです。。。




…もしかしたら 来週
公開録音&ライブみたいな形で
出来ないかな とも。。。

急ですけどね☺︎

知人のミュージシャンが
コッチに来るんです




あの人に 演奏頼みたいなぁ。
でも 熊本だし
どう段取りしよう?



一緒の録音は
見送るつもりだったので。

出来るといいなあ