goo blog サービス終了のお知らせ 

イジュー·ホーロー

ミュージシャン。雑記。喫茶店と映画。古本屋。猫など。flexlife青木里枝

♪Trouble, Heartaches & Sadness 

2021年03月13日 | 映画



さっきみたアクション映画の
オープニングで流れてて
思わずシャザム

毛づくろいしてる猫と
聴いてます






面白いような
そうでもないような
既視感で いっぱい。

ケビン・コスナーの
ラストミッション?




オチが知りたくて
つい最後まで

そんな感じの映画が
むしろいい
みたいなとき、ないですか?

♪Trouble, Heartaches & Sadness
by Ann Peebles



娘とダンスする
なんだかメローな場面で かかってた
こっちもよくて
ずっと聴いてます↓

リュックベッソン絡みの
映画らしいので

そこはかとなく
ロリコン的な匂い
で、主人公は殺し屋

お家芸



♪make it with you by bread






今週は
小学校で長めの面談×2
があって

週末になって
ボディーブローのように
効いてきてる感じ





だらだら
猫に 相手して もらってます

…社会の波に もまれてる
すべての人にリスペクト








謝謝

◆ ブック スマート

2021年01月27日 | 映画





評判良かったよね
確か

くらいで
観る。

おー
すきな感じ!








タイトルは
耳年増、的な事みたいです。

青春映画の王道展開
とみせて

価値観 多様性
ストーリー

アップデートに余念がなく
最後まで新鮮






えげつない笑いの中に
丁寧さと繊細さ

何人か 突拍子もない
変わり者が出てくるのも

こういう映画の
素敵なお約束。




制作に
サタデーナイトライブ系
ウィル・フェレルと
アダムマッケイの名前

地に足のついた
スマートな世界観

まぐれじゃないんだなーと
納得。






青春映画の伝統が
脈々と引き継がれてるアメリカ

とっても憧れる

出てくる みんなが
ばらばら、かつ
魅力的なとこが

ともかく最高

ともかく笑った
やっぱりちょっと泣いた




急に
ミュージカルみたいになるの
ドライブ、みたいで
良かった










ネットフリックスに
あるので

ぱっとしない気分のとき

ぜひどうぞ。
お子様は ぬきで

音楽も、もちろん
ごきげんです




観たことなかったら

スーパーバッド童貞ウォーズ
フェリスはある朝突然に

なんかも。

コメディ、大事だな
いい気分で眠れそう








謝謝




◆ アウトロー・ブルース

2021年01月25日 | 映画




知らない映画
みつけたので
借りてみた

タイトル、いいね






囚人✕音楽

この組み合わせ
たいがい面白い









ふむ








ふむ










ほんとだね








ほんとだね









映画出てるよー
だそう、です

ほんとだね笑

時空をこえて
夢の共演








チェイスシーンも
結構あって

ゆるい
ブルース・ブラザーズとか
オー!ブラザーみたい

好きなタイプの
ご都合主義でB級な
やつでした









…SNS眺めてるだけでも
みんな色々挑戦してるなーと

頼もしかったり
焦ったり

それもこれも

音楽やってたら
おたがいさま。な とこ
でもありますね。。。






とにかく
今日は
ぼんやり過ごすぞ









謝謝


水平王子

2021年01月20日 | 映画





ネットフリックス
ドラマを解説
子が親に




コブラ会
視聴中





映画も音楽も
時代とか飛び越えて

a-haもバンヘイレンも
ジャクソン5もBTSも
いいよね。なとこ

いいよね








羨ましいな





前の

地の時代は
垂直の時代

風の時代は
水平の時代って

どこかに書いてあった。
まさしくそんな感じ、が する。







友人の動画が
バスってるというので
チェックしたら

鬼鬼鬼鬼バズっていた
爽快。

彼は 拠点が
いつも変わっていて

自分ち、すら
なかった気がする。

申し子なんですな







おやすみなさい







謝謝

江戸川乱歩 で Kindle デビュー

2021年01月10日 | 映画


こないだ
映画 江戸川乱歩の陰獣
をみて

話 楽しいなと
思って




初Kindleです





確かに 図書館行くより
楽ですね

有名なのだから
すぐみつかった

みんな こんな感じで
まんがとか雑誌とか
読んでる?!のかぁ

ちょっとだけ
追いついたーーー

便利じゃのう






まだ読むの
慣れないけど

話しの方は
安定の"秘密"な展開







小学生は
パソコンのセットアップ
してくれてる

まかせた




私は 寒く動けないよ
パトラッシュ






https://youtu.be/v4x_dUgJw7I

3:45頃!

退屈になったら
天知茂の明智小五郎シリーズとかも
最近よくみる

ノスタルジーと
それいいの?な もやもや こみで







…タブレットには
本のアイコンがでる

背中を むちうたれた
女のイラスト






子供に
みられたくないなぁ
なんて思いながら笑

…まぁ、でも
コタツで読んでます




ずっと健全な物ばっかりで
ほっこり"おうち時間"
みたいなのだと

続けられそうにない

ジャンクフードの波が
定期的にくる、あの感じに

似てる?似てない?
どっちでも いいか







明日くらいから
また動画とったりしようっと




謝謝


コブラ会

2020年11月14日 | 映画






遅ればせながら
観てみた








なんて
賢い続編の作り方

時事の取り入れ方も
程よい

根性根性いってる
大人が常に正しいわけじゃない

なんなら古い
っていう視点が 観てて楽です







負け犬って言葉が
いっばいでてくる

センセイも負け犬。

いじめられてる人も
コンプレックスのある人も

移民系の人も
太ってる人も痩せてる人も

みんな負け犬で
いたくない







近頃のドラマとか映画で

天才的能力をもった〇〇
というキャッチコピーが
踊ってたら

うぎょってなって
とにかく
全力でスルーする






落語的視点っていうんですか
敗者とか

思いがけず道ならぬ恋に
落ちた。

思いがけず犯罪に
巻き込まれてしまった。

その時

あなたならどうする?
が見たいなー

テンサイの話は
ちょっとお腹いっぱい









コブラ会

子どもが気に入ったようなので
また 続き一緒に
見ようと思う





ご存知ない方に
補足すると

コブラ会は
ベストキッドの
メインキャストが

オジサンとなった現在
奮闘する的
海外ドラマです

のび太とジャイアンの
その後、みたいな。








謝謝

うちの ブルース・ブラザーズ

2020年08月07日 | 映画






応援上映?






























エア ハーモニカ





観ていいの9時までね
っと言ったけど

大人も最後まで
みてしまった、夏休み

everybody need somebady!





珈琲を永久に
無料でいれてくれる

肩たたき権みたいなチケットがあって
いままで無料だったけど




今日から

…珈琲いれてあげよっか?
幾らにしよっかな
にかわっていた小5君

そうさ君は
気づいてしまった♪





最初300円って
言ってたけど

10回いれたら三千円だし
ちょっと高いかな とごねて

50円にしてもらった
(悪どいね、私が)

世知辛い








どんどん儲けてくれたまえ
夏休み




謝謝







うんじゅうねん ぶりに ドライブイン シアター

2020年07月26日 | 映画





阿蘇まで
ドライブインシアター

これから
このスタイル
需要ふえそう

ドイツだっけ?
お客が車内の
音楽フェスやってたのは

…車内は
なにかと気楽









電力は
イベントで
一緒になったことのある
イマココ電力さん。

機材系されてたのは
ハブクラフトさん。だった。







わたしは
初めて見た洋画が

小学生のときに
ドライブインシアターでみた
ETで

それ以来の
ドライブインシアター
(何年ぶりなんだろう。。)

今日は
カリオストロの城。








会場は
夜の阿蘇ミルク牧場

ちょい不穏で
よし











子供が
…ほんとに いい映画だねぇ
としみじみ言ってた。

こんだけみてても
飽きないし

細かい部分で
新鮮に笑える

絵のことだけじゃなくて
脚本まで
宮崎駿さんがやってることに
毎回驚く

そんな
スーパーマンが
いることに







アニメ詳しくないけど
他のスタッフさんも

私でもしってる
レジェンド級が
さりげなく はいってた

子供のとき
こういうアニメの
ありがたみなんて
しらんかったのぉ






さよなら さよなら さよならっ





謝謝





ホットファズ 俺たちスーパーポリスメン

2020年07月15日 | 映画





行ってきた。

家で見た時の
100倍よかった










急に思い立っていったし
レイトショーなのもあってか

今回も
ホットファズ観てるのは
わたし1人

前回は貸し切りー ふぉー
なんて
浮かれてたけど

さすがに
申し訳ないなと思った









映画館でみたら
うけとるものが
違うから

今度は 子供と
ジブリまた行こうと思う










ホットファズは
ベイビードライバーの監督

エドガー・ライトの
コメディ映画ですが



村社会
行き過ぎた保守
差別に改ざん。

それらと
がっつり対決する話で

…前に見たときよりも
今の日本に
世界観が近くなってしまっていた






ばかすか
首が吹っ飛んだり

(といいつつ
ゴア描写が年々無理なので
手で隠しながら
情けなく鑑賞)

TREXもキンクスも
ジョンスペンサーも
流れる

愉快で (私にとっては)
とても正しい!映画。です。








シャイニング


今度 映画館に行く時は
なるべく⁉
1人以上で行こう。。。

映画館
ありがとう。








謝謝