中・高温性のランは、5月~7月が植え替えで時です。
花が終わったら植え替えの時期になりますよ。
私は、植え替え材としてヤシガラチップを、使います。
↓こんなのです。ベラボン(チップ)あく抜き済みのものです。
これを、HB-101を、1000倍に薄めた水に浸して良く給水させます。
花の咲き終わったランを、鉢から出してみます。
↑このように根が、廻っていると思います。
これもHB-101の入った水に漬けてほぐします。
↑水で柔らかくなったミズゴケだけを、綺麗に取って行きます。
丁寧に、慎重に根を、傷めない様に取ってくださいね。
↑絡まった根ゃ長すぎる根を、切りそろえます。
古くなっった褐色した根も取り除きます。
↑花茎は、根元のところで切り取ります。
↑このように、切り取ってくださいね。
↑最初植わっていた鉢より、このぐらい大き目の鉢に植え替えます。
左側が、もともと植わっていた鉢です。右側が植え替える鉢です。
二回りぐらい大き目の鉢に植え替えると、良いと思います。
↑防虫ネットを、必ず敷いてくださいネ。
↑ランの根を、広げてください。
↑広げたらヤシのチップの上に平たく広がるように置きます。
↑ランの根の間にヤシガラチップを、隙間無く詰めていきます。
十分にヤシガラチップを、詰め終わったら作業終了です。
これで、ランの植え替えが、終わりました、ヤシガラチップを、使う方が作業は簡単に進みますよ。
また、ヤシガラチップは、ランが自然に生息している木上の環境に近い状態を、作り出してくれます。
植え替えた時は、肥料は入りません、半日陰で水遣りを、控えめにしながら一週間ほど置いてくださいネ。
分かり難い所が、あると思いますので、何なりと質問してくださいネ。
私も、書き忘れた所が、あると思います、分からない所を、教えていただければありがたいです。
花が終わったら植え替えの時期になりますよ。
私は、植え替え材としてヤシガラチップを、使います。
↓こんなのです。ベラボン(チップ)あく抜き済みのものです。
これを、HB-101を、1000倍に薄めた水に浸して良く給水させます。
花の咲き終わったランを、鉢から出してみます。
↑このように根が、廻っていると思います。
これもHB-101の入った水に漬けてほぐします。
↑水で柔らかくなったミズゴケだけを、綺麗に取って行きます。
丁寧に、慎重に根を、傷めない様に取ってくださいね。
↑絡まった根ゃ長すぎる根を、切りそろえます。
古くなっった褐色した根も取り除きます。
↑花茎は、根元のところで切り取ります。
↑このように、切り取ってくださいね。
↑最初植わっていた鉢より、このぐらい大き目の鉢に植え替えます。
左側が、もともと植わっていた鉢です。右側が植え替える鉢です。
二回りぐらい大き目の鉢に植え替えると、良いと思います。
↑防虫ネットを、必ず敷いてくださいネ。
↑ランの根を、広げてください。
↑広げたらヤシのチップの上に平たく広がるように置きます。
↑ランの根の間にヤシガラチップを、隙間無く詰めていきます。
十分にヤシガラチップを、詰め終わったら作業終了です。
これで、ランの植え替えが、終わりました、ヤシガラチップを、使う方が作業は簡単に進みますよ。
また、ヤシガラチップは、ランが自然に生息している木上の環境に近い状態を、作り出してくれます。
植え替えた時は、肥料は入りません、半日陰で水遣りを、控えめにしながら一週間ほど置いてくださいネ。
分かり難い所が、あると思いますので、何なりと質問してくださいネ。
私も、書き忘れた所が、あると思います、分からない所を、教えていただければありがたいです。
だいぶんと、根が詰まってしまっているようですネ。
鉢が割れたついでに、株分けをして植え替えてあげる方が良いですネ。
準備をしますのでしばらくお待ちくださいネ。
ジュンコチャンの姉のchi-chamaです。
tenko-chanのお勧めでつい最近ブログに入れていただきました。新米なので・・・何事にもモタモタしていますがどうぞ宜しく。ジュンコチャンはブログには登録していないので、今回のデンドロビュームの写真を送って欲しいと頼まれました。私の部屋にお越しくださいませ。ではではよろしく。
デンドロビュームの鉢を、持ち合わせておりませんので、画像を、アップしていただけませんでしょうか?
こちらでも、植え替えを、しなくてはいけない鉢を、探してみますが、売り物の鉢ばかりなので、なかなか見つからないと思います。
図解での方が、分かりやすいので、植え替えを、必要としている鉢を、探してみます。
良かったです、時間がかかりますのでゆっくりと時間のある時に、腰を据えて植え替えを、して下さいネ。
値段的には、業務用のお値段になっていると思います。
こちらでは、市販価格が、分かりませんので、そのままのお値段を付けさせて頂きました。
「洋ラン用の培養土ならあるということですが」
これで、植えつけてみてください、
もし宜しければ、こちらからお送りする事もできますよ。
5号鉢から6号鉢なら1.5リットリぐらいあれば大丈夫です。20鉢だということですので30リットルぐらいで足りると思います。
詳しくは、私のgoo ID に、@goo.jp を、
付けていただければ、私のメールアドレスになりますので、メールを、いただければ、ありがたいです。
HB-101はもう買えましたが、ヤシガラチップがどうしてもありません。 大きな園芸店あちこちに電話して聞いてみましたが、どうしても見つかりません。 東京の第一園芸にきいてみましたが、杉の皮やなにかの混ざったのとかココナッツハップ(これがヤシガラチップでしょうか?)かいう洋ラン用の培養土ならあるということですが、こんなものでもいいでしょうか? 素人はこれだから困ります。
(ベラポンというのがなくてもラン用のチップと言って買えばいいでしょうか)やりなおします。 今度からほんとのことを教えてくださるシュエットさんのおっしゃることにチャンと従います。、ちいさなプラスチックのいれものにぎゅうぎゅうに詰め込まれて根はほとんどくさったようになっていましたから、ちょっと心配になってきました。 早速教えていただいたURLで、ネット注文してみます。
取って置いて再利用してくださいね。
ミズゴケを、買ってしまわれたのですか?
今は、栽培農家さんでは、ミズゴケを、あまり使わないのですよ。
販売店さんが、装飾用に寄せ植えされる時に使う程度ですネ。
育てるならヤシガラチップなんです。
ヤシガラチップのほうが、自然に近い状態で育てられるのですよ。
ミズゴケは、代用品に過ぎませんので、オススメできませんです。
育てる時は、一株づつ育ててくださいネ。
花が咲いて飾る時に寄せ植えにすると良いですよ。
一つの株は、素焼きの鉢(5号鉢)に植えられると、良いと思います。
何故5株を、一緒に植えたら行けないのかと、言いますと、一緒に植えたら根が成長した時に絡み合ってしまうからです。次の植え替えの時に知恵の輪状態になってほぐせなくなってしまいますよ。
面倒でも、一鉢一鉢育ててあげてくださいネ。
沢山ご質問やコメントがあるので、果たしてこれをみていただけるかどうか心配ですが、早速質問させていただきます。 いよいよ
縁側にゴザを広げて作業を開始しました。 鉢はら出してみたら、一つの鉢に5株も一緒に植わっていました。 これは一つづつ分けてうえないといけないのでしょうか? 同じように4株も5株も一緒に植えたほうが、花が咲いたときは綺麗だと思いますがいかがなものでしょう?ほんとうにかわいそうみたいに根がぎゅっと回っていました。 そーっとほぐしてやったらすっきりしました。 お忙しいでしょうが、ご返事いただけましたら幸いです。
2本ぐらいの新しい芽が動き出しました。
多分葉になるのだと思います。
この状態はもう安心しても良いのでしょうか?
これで良いですよ。
HB-101は、自然植物活性剤です。
100CCで、2300円ほどしますが、効果は、良いですよ。1.8リットルにほんの2.3滴たらすだけで、良いので経済的に使えます。
こちらで↓ネット注文できます。
http://tenant.depart.livedoor.com/t/e-btob/item_detail?id=501581&tenant_category_id=64948
試してみてくださいね。
蘭の植え替えなどは全くの素人なので、さてヤシガラチップを買おうと思って近所の園芸やさんで聞いてみましたが、なかなかありません。 インターネットでしらべたら、やっと洋ランの培養土 2L=\350,5L=¥490、10L=\950. というのがありましたがこれをネットで注文するというのはいかがなものでしょうか? それにHB-101というのはどういうものでしょうか?これも一緒に頼めますか? なんにも知らなくてお恥ずかしい限りで巣が、教えていただけたらありがたいです。
花が咲くのは、わがままな子なのですが、可愛がってあげてくださいね。
今ハナミズキの枝にぶるさげています。水撒きする時に一緒にジャ~とかけちゃってます。
液体肥料ですね!週1回!与えてみます。
バンダは不定期!気長に育てていきます。
毎日霧吹きで霧を与えてくださいね。6月から9月は外の日当たりの良い所に吊るしてください。
タップリの水を、毎日かけてあげると良いですよ、
薄い液体肥料を、一週間に1回与えると良いです。
液体肥料も噴霧してあげてくださいね。
真夏は、日焼けしますので50パーセントの遮光が必要となります。
冬越しには、最低15℃~20℃の温度を、保つようにしてください。
バンダの開花は不定期なので咲かない時もありますので気長に間ってくださいね。
だいたい判りましたでしょうか?
今は外の木陰にぶるさげています。
やっぱり古い茶色になった根は切ってしまった方がいいですよね。
植え替えて咲くなら植えたいです~(>_<)
お花屋さんの隅に1苗300円で胡蝶蘭が袋に入って無造作に売られていました。これで挑戦してみようかな~?
花があると体力の消耗が、激しくなり株本体を疲れさせます。
花が、終わってからでも植え替えは出来ますので、咲き終わってから植え替えられたらいかがでしょう。
写真で見ると、たくさん花が付いていますので、花の終わった株から順次植え替えられると良いと思います。
トラックバックなんてまだ習ってなかったのでどぎまぎしましたが、テキストブックを見てやってみましたら、わかりました。わかりました! やっぱり”ランの植え替えで~す。”という書き込みだったのですね。 早速プリントして、明日はべラポンチップとHB-101を買いにいってやってみま~す。 花茎は芽を二つほど残して二つ目から2センチくらい残してきりなさいと言うご意見も聞きましたが、この写真でみるように、すっかり根元から切ってしまう方がいいのでしょうか? 有難うございました。 今後ともよろしくお願いいたします。
植え替えてあげてくださいね、
簡単ですので、3つ植え替えても1時間いないで出来ると思いますよ。
挿し芽も成功すると良いですネ。
早速やってみたいと思います (^。^)
先日教えていただいた石楠花の挿し芽、やってみました。
今日で4日ぐらいになります。
なんとなく葉が出そうなのがひとつあるんですけど、どうなることやら・・・
とっても楽しみです。
ありがとうございました