flagburner's blog(仮)

マイナーな話題を扱うことが多いかもしれません。

Memorandum über "Was gesagt werden muss"(Memorandum about "What must be said") 2

2012-04-11 21:16:14 | 時事ネタ(海外)
今回は、今月4日に『言わなければならないこと(Was gesagt werden muss)』という詩を公開した 作家の ギュンダー・グラス(Günther GRASS)氏に関する騒動の続き。
↓GRASS 氏の詩に関しては以下参照(手抜き)
・83;ギュンター・グラスのイスラエル批判散文詩で議論沸騰/翻訳追加(2012年4月5日 明日うらしま)
・Memorandum über "Was gesagt werden muss"(Memorandum about "What must be said")?(2012年4月5日 flagburner's blog(仮))

例の詩が公開された後、イスラエルやドイツ国内から GRASS 氏に対し「反ユダヤ主義者」などの非難が飛んでいた。
で、今月イスラエル政府は、GRASS 氏を『招かれざる客(Persona non grata)』として出入り禁止人物に認定した。
・イスラエル批判の独作家、「好ましくない人物」と入国禁止に(2012年4月9日 jp.reuters.com)
・Israel bars German writer Grass from visiting over poem(2012年4月9日 reuters.com)

色んな意味で危険なにほひがするこの話。
以下、2012年4月9日分 jpp.reuters.com『イスラエル批判の~』を全文(略

---- 以下引用 ----
[エルサレム/ベルリン 8日 ロイター]
 イスラエル政府は8日、ドイツのノーベル文学賞作家ギュンター・グラス氏(84)について、「好ましくない人物」として入国を禁止した。
グラス氏は先週、イスラエルを批判する内容の詩を独紙に発表していた。

イスラエルのイシャイ内相は声明で、グラス氏が「イスラエルと同国民に対する憎しみを高めようとした」とし、入国を禁止したと述べた。

グラス氏は4日付の独紙に寄稿した詩で、ドイツのイスラエルへの武器売却を批判したほか、イスラエルによる対イラン軍事攻撃は容認されてはならないと指摘。
イスラエルは世界平和への脅威だと非難した。
同氏はその後、詩はイスラエルのネタニヤフ政権について書いたものだと説明している。

グラス氏の詩は、ネタニヤフ首相のほか、ドイツ国内の主流政党によっても反発を受けた。
ドイツでは、ナチスによるユダヤ人大量虐殺(ホロコースト)の過去から、イスラエルへの強い非難はタブーとされている。

イスラエルは、中東地域で唯一核兵器を保有していると考えられており、核開発疑惑が持たれているイランに対し、軍事攻撃も辞さないとの姿勢を示している。
---- 引用以上 ----

「イスラエルと同国民に対する憎しみを高めようとした」、か。
それはギャグで言って(AA略)

つ~か、GRASS 氏に対するイスラエルへの出入り禁止処分については意見が分かれてる模様。
・Furious Israel Bars Günter Grass for Critical Poem(2012年4月9日 spiegel.de)

以下、2012年4月9日分 spiegel.de『Furious~』から、作家の Tom Segev 氏+ドイツの歴史家(イスラエル出身)こと Michael WOLFFSON 氏+元駐ドイツイスラエル大使館大使(ややこしい)こと Avi Primor 氏のコメントを(略

---- 以下引用 ----
(中略)
Israel's politicians may seize on the controversy as a welcome opportunity to boost their popularity by positioning themselves as defenders of the national interest.
There is speculation among parliamentarians that Netanyahu wants to bring forward the next general election.

Mixed Reaction to Entry Ban

Among intellectuals, opinions differ on the ban.
Israeli historian Tom Segev criticized the move as "silly" and "cynical."
Israel was putting itself close to fanatical regimes like Iran in doing so, he said in an interview with SPIEGEL ONLINE.

Michael Wolffsohn, a German historian born in Israel, defended Israel's decision.
"I welcome the decision by the government of Israel which I have in the past criticized on many issues. This isn't about the interior or prime minister, but about fundamentals. An ex-SS man isn't a moral authority, especially regarding the descendants of the victims," Wolffsohn told SPIEGEL ONLINE.

The former Israeli ambassador to Germany, Avi Primor, said the ban was exaggerated and populist.
"I think the interior minister doesn't understand Germany at all. He is conducting domestic politics, I think that's wrong,"
Primor told German news program Tagesthemen on Sunday night.
Grass isn't an anti-Semite, said Primor.
But the diplomat also criticized Grass's poem.
The author's claim that Israel wanted to eradicate Iran was ridiculous, he said.
(以下略)
---- 引用以上 ----

Benyamin Netanyahu イスラエル首相が支持集めのために GRASS 氏を出入り禁止にした、か。
無論、ドイツ政府からの抗議が来るのは織り込み済みで・・・。
まるで、東経139度40分+北緯35度6分くらいに首都のある国で日常茶飯事になってる光景だ(苦笑)
いや、何の問題でってわけじゃないけど。

まぁ、イスラエル国内(+国外の親イスラエルの方々)における GRASS 氏への非難は相当強いのだが。
なんせ、ヘブライ文芸協会(?)(Hebrew Writers Association:אגודת הסופרים העבריים)は 国際ペンクラブ (International PEN)で GRASS 氏を非難する声明を採択するよう求めてるし。
・Israeli writers call on international literary community to rebuke Gunter Grass(2012年4月10日 Haaretz.com)
・(2012年4月10日のベタ記事みたいなもん)(2012年4月10日 Haaretz.co.il;ヘブライ語)

以下、2012年4月10日分 Haaretz.com『Israeli writers~』からその部分を(略
ただし、ヘブライ語版からも対応する記事を(略

---- 以下引用 ----
[以下ヘブライ語版]
(中略)
אגודת הסופרים העבריים: "דבריו של גינתר גראס מטילים צל על כל כתביו"

אגודת הסופרים העבריים הודיעה אתמול כי היא מגנה את התבטאותו של הסופר זוכה פרס נובל, גינתר גראס, וכי תדרוש מאיגוד הסופרים הבינלאומי, פאן, "להתנער בפומבי מדבריו של גראס ולצאת נגד כל גילוי של דה-לגיטימציה נגד מדינת ישראל והעם היהודי". בגילוי דעת של האגודה נכתב כי " עוד בטרם נמחו עקבות צלב הקרס מבגדיו, נרתם גראס למסע צלב נגד מדינת ישראל. יכבס נא גראס את בגדיו ואת עברו, יכה על חטא על הימים ששירת בצבא ההשמדה הנאצי, כי דבריו הנוראים מטילים צל כבד על כל כתביו". ראש אגודת הסופרים, הרצל חקק, אמר כי הוא קורא לכל סופרי העולם ולסופרי ישראל לגנות את גראס וכי ועדת פרס הנובל צריכה גם היא להשמיע את קולה. הוא הדגיש כי הפרס אינו מעניק חסינות למקבליו וקרא לגראס להתנצל על דבריו.
(以下略)

[以下英語版]
The Hebrew Writers Association in Israel on Monday denounced a controversial poem by Nobel Literature laureate Guenter Grass in which he criticizes Israel for threatening to attack Iran.
The writers association said it would ask International PEN, a worldwide body of writers, to "publicly distance itself from Grass' remarks and to come out against all expressions of delegitimization against Israel and the Jewish people."

"Even before the traces of the swastika on his clothes were gone, Grass joined the crusade against the State of Israel," the Hebrew Writers Association said in a public statement on Monday, referring to Grass' days as a member of the Hitler youth and Nazi SS.
"Grass should clean his clothes and his past, express remorse for the days when he served in the Nazi Death Army, because his terrible statement cast a dark shadow over all of his writings."

The chairman of the association, Herzl Hakak, called on Israeli and international writers to denounce Grass and said the Nobel Prize committee should also weigh in on the issue.
Hakak emphasized that the Nobel does not give its recipients immunity and called on Grass to issue an apology.
(以下略)
---- 引用以上 ----

言いたい放題というかなんというか・・・。
文芸協会の方々が、GRASS 氏の詩の言いたかったことについてあんまり考えてない気がするのは俺だけか?
まぁ、下手に GRASS 氏を擁護するとイスラエル国内で村九分にされる危険があるんだろうけど。


それはそうと。
最近、橋下 徹大阪市長を「ヒトラーに例えるな」と迷 Tweet した東 浩紀氏に対し、Daniel Gerber 氏が間の抜けた返信をしていた。
以下、その Tweet を引用しとく。

---- 以下引用 ----

橋下徹をヒトラーやナチになぞらえるって、日本では左翼のひとが好きだけど、ホロコーストを矮小化する比喩なのでむしろ政治的に正しくないんじゃないかな。
ヒトラーのやったことは、公務員の首切りとかいうレベルじゃないですよ。
・2012年4月9日 11:08(JST)

@hazuma どこの国でも、左派は右派をナチスと比べたがる。
もちろん、ドイツでも同じです。
いまのグラス大騒ぎをみると、本当に残念に思います。
イスラエルの核兵器保有を批判したら、ナチスだの、ヒトラーだの、酷い批判です。
長年平和運動をしてきた人に対して、正しい姿勢だ思えませんね。
・2012年4月9日 12:12(JST)
---- 引用以上 ----

GRASS 氏をナチス云々と述べてるのは、右曲がりの人達もいるんだけど・・・(苦笑)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。