今月10日だか11日から日本に滞在している Avigdor Liberman イスラエル外相。
そんな Liberman イスラエル外相が、Haaretz.com と電話インタビューを行っていたのだが・・・。
・Lieberman: Israel's gestures to Palestinians met with 'slaps in the face'(2010年5月13日 Haaretz.com)
・שיחת היום | "השר ליברמן, מה תחושתך לגבי פגישת מדוודב-משעל?"
(2010年5月13日 Haaretz.co.il;)
Liberman イスラエル外相としては、日本まで行った以上芸者遊びの1つもやりたいと思ったかも知れんが(違)
現実には、そんな余裕なんて無かった模様。
で、このインタビュー、正直言ってイスラエルの人達がかわいそうに思える発言のオンパレードだった。
こんな人がイスラエルの外務大臣を務めてるというのがなんとも・・・。
で Liberman イスラエル外相はこのインタビューで意味不明の発言を繰り返していた。
その冒頭では、東 Jerusalem での入植地建設を中断するという米国との「約束」について「無かった」と発言していた。
以下、2010年5月13日 Haaretz.com『Israel's gestures~』からその部分を(略
ただし、ヘブライ語版からもその部分を引用する。
---- 以下引用 ----
[以下ヘブライ語版]
(中略)
• אמרת שאין הסכם על הקפאת בנייה בירושלים. אז מה, האמריקאים משקרים?
"לא, תראי, אני חושב שיש פה פשוט אי-הבנה.
אנחנו לא עושים דווקא שום דבר לאף אחד, כולל האמריקאים.
לא נעשה שום דבר דווקא ולא נקבל שום תכתיבים.
יש מהלך חיים רגיל ואנחנו לא מתכוונים לשבש אותו".
(以下略)
[以下英語版]
(中略)
Mr. Lieberman, is there no agreement to freeze building in Jerusalem?
There is no such agreement.
The Americans are lying?
Well no. Look, I think this is simply a misunderstanding.
We aren't being contrary with anyone, including the Americans.
We're not being contrary and we won't accept any dictates.
The ordinary processes of life go on and we're not going to interrupt them.
(以下略)
---- 引用以上 ----
酷いな・・・。
どう考えても、イスラエル政府が「和平」なんて望んでないのは、過去の行動から明白だってのに・・・。
つーか、東 Jerusalem における入植地建設「凍結」の合意ですら「存在しない」とのたまうってのはどういう神経だ?
Liberman イスラエル外相的には、米国は何があってもイスラエルに従うしかないという読みがあるのかもしれないけど・・・。
こうもイスラエル政府の意向を正直に語られると、俺としても引くわ。
だが、このインタビューはこれで終わりでなかった。
この後、Liberman イスラエル外相は、自分達が西岸地区で行った検問所廃止とかの「努力」とやらを盛大に喧伝していた。
その上で、PA(暫定政府)と Hamas の態度について色々非難していた。
以下、2010年5月13日分 Haaretz.com 『Israel's gestures~』からその部分を(略
ただし、ヘブライ語版は、文字数制限のため引用しない(汗)
---- 以下引用 ----
(中略)
That is, from your point of view, there's no room to make a goodwill gesture with regard to these talks?
I think we've made many gestures and all we've gotten in response are slaps in the face.
As you remember, we took the unilateral step of deciding on a moratorium, a construction freeze in Judea and Samaria.
We recognized two states for two peoples.
We removed a dramatic number of roadblocks and allowed Fatah to hold a conference in Bethlehem.
Cooperation with Tony Blair led to [economic] growth of 8 to 9 percent in Judea and Samaria, while the rest of the world was in crisis. I think we made countless gestures, and what did we get in return?
The glorification of terror, streets named after Yihyeh Ayash and Dalal Mughrabi.
And they try to incite against us and cut us down in every international forum.
The day before Israel's acceptance by the OECD, [Palestinian Prime Minister] Salam Fayyad approached dozens of countries with a request to sabotage that acceptance.
They keep going on with their stories about war crimes during Operation Cast Lead in Gaza.
After all, [Palestinian President] Mahmoud Abbas himself called and asked us, pressured us to continue the military campaign and overthrow Hamas.
And how many days later did he complain to the International Court in The Hague? And they keep on doing this.
(以下略)
---- 引用以上 ----
「経済成長」ってのは誰にとっての経済成長なんだろうな?
ってのはともかく。
Liberman イスラエル外相の発言の根拠ってのは、去年9月に IMF が出した報告書。
・MACROECONOMIC AND FISCAL FRAMEWORK FOR THE WEST BANK AND GAZA: FOURTH REVIEW OF PROGRESS1(2009年9月22日 imf.org;.pdfファイル)
この中には、パレスチナ(Gaza 地区も含む)実 GDP に関する言及もあったりする。
以下、2009年9月22日分 imf.org『MACROECONOMIC AND~』からその部分を(略
---- 以下引用 ----
(中略)
18. While the projected recovery would be a major achievement, it would still leave living standards below pre-closures levels in 2000.
Real GDP is estimated to have declined by a cumulative 13 percent since the imposition of restrictions on movement and access in 2000 up to 2008 (or a cumulative 30 percent in per capita terms), suggesting that income in the Palestinian economy is well below potential.
Even in this scenario, real income per capita in 2012 would still be about 20 percent below its level in 2000.
While the rate of unemployment rate would decline substantially to 13 percent by 2012, it would still be higher than the 12 percent recorded in 1999.
(以下略)
---- 引用以上 ----
元の生活レベルに達してないからこそ、Liberman イスラエル外相は「経済成長率~」云々と語ってたんだろうか?
馬鹿馬鹿しい。
それにしても。
この発言が日本国内で行われたってのが色んな意味で頭の痛いところだわさ。
つーか、某都知事や某大阪府知事あたりなら、Liberman イスラエル外相と話が合いそうな悪寒・・・。
そんな Liberman イスラエル外相が、Haaretz.com と電話インタビューを行っていたのだが・・・。
・Lieberman: Israel's gestures to Palestinians met with 'slaps in the face'(2010年5月13日 Haaretz.com)
・שיחת היום | "השר ליברמן, מה תחושתך לגבי פגישת מדוודב-משעל?"
(2010年5月13日 Haaretz.co.il;)
Liberman イスラエル外相としては、日本まで行った以上芸者遊びの1つもやりたいと思ったかも知れんが(違)
現実には、そんな余裕なんて無かった模様。
で、このインタビュー、正直言ってイスラエルの人達がかわいそうに思える発言のオンパレードだった。
こんな人がイスラエルの外務大臣を務めてるというのがなんとも・・・。
で Liberman イスラエル外相はこのインタビューで意味不明の発言を繰り返していた。
その冒頭では、東 Jerusalem での入植地建設を中断するという米国との「約束」について「無かった」と発言していた。
以下、2010年5月13日 Haaretz.com『Israel's gestures~』からその部分を(略
ただし、ヘブライ語版からもその部分を引用する。
---- 以下引用 ----
[以下ヘブライ語版]
(中略)
• אמרת שאין הסכם על הקפאת בנייה בירושלים. אז מה, האמריקאים משקרים?
"לא, תראי, אני חושב שיש פה פשוט אי-הבנה.
אנחנו לא עושים דווקא שום דבר לאף אחד, כולל האמריקאים.
לא נעשה שום דבר דווקא ולא נקבל שום תכתיבים.
יש מהלך חיים רגיל ואנחנו לא מתכוונים לשבש אותו".
(以下略)
[以下英語版]
(中略)
Mr. Lieberman, is there no agreement to freeze building in Jerusalem?
There is no such agreement.
The Americans are lying?
Well no. Look, I think this is simply a misunderstanding.
We aren't being contrary with anyone, including the Americans.
We're not being contrary and we won't accept any dictates.
The ordinary processes of life go on and we're not going to interrupt them.
(以下略)
---- 引用以上 ----
酷いな・・・。
どう考えても、イスラエル政府が「和平」なんて望んでないのは、過去の行動から明白だってのに・・・。
つーか、東 Jerusalem における入植地建設「凍結」の合意ですら「存在しない」とのたまうってのはどういう神経だ?
Liberman イスラエル外相的には、米国は何があってもイスラエルに従うしかないという読みがあるのかもしれないけど・・・。
こうもイスラエル政府の意向を正直に語られると、俺としても引くわ。
だが、このインタビューはこれで終わりでなかった。
この後、Liberman イスラエル外相は、自分達が西岸地区で行った検問所廃止とかの「努力」とやらを盛大に喧伝していた。
その上で、PA(暫定政府)と Hamas の態度について色々非難していた。
以下、2010年5月13日分 Haaretz.com 『Israel's gestures~』からその部分を(略
ただし、ヘブライ語版は、文字数制限のため引用しない(汗)
---- 以下引用 ----
(中略)
That is, from your point of view, there's no room to make a goodwill gesture with regard to these talks?
I think we've made many gestures and all we've gotten in response are slaps in the face.
As you remember, we took the unilateral step of deciding on a moratorium, a construction freeze in Judea and Samaria.
We recognized two states for two peoples.
We removed a dramatic number of roadblocks and allowed Fatah to hold a conference in Bethlehem.
Cooperation with Tony Blair led to [economic] growth of 8 to 9 percent in Judea and Samaria, while the rest of the world was in crisis. I think we made countless gestures, and what did we get in return?
The glorification of terror, streets named after Yihyeh Ayash and Dalal Mughrabi.
And they try to incite against us and cut us down in every international forum.
The day before Israel's acceptance by the OECD, [Palestinian Prime Minister] Salam Fayyad approached dozens of countries with a request to sabotage that acceptance.
They keep going on with their stories about war crimes during Operation Cast Lead in Gaza.
After all, [Palestinian President] Mahmoud Abbas himself called and asked us, pressured us to continue the military campaign and overthrow Hamas.
And how many days later did he complain to the International Court in The Hague? And they keep on doing this.
(以下略)
---- 引用以上 ----
「経済成長」ってのは誰にとっての経済成長なんだろうな?
ってのはともかく。
Liberman イスラエル外相の発言の根拠ってのは、去年9月に IMF が出した報告書。
・MACROECONOMIC AND FISCAL FRAMEWORK FOR THE WEST BANK AND GAZA: FOURTH REVIEW OF PROGRESS1(2009年9月22日 imf.org;.pdfファイル)
この中には、パレスチナ(Gaza 地区も含む)実 GDP に関する言及もあったりする。
以下、2009年9月22日分 imf.org『MACROECONOMIC AND~』からその部分を(略
---- 以下引用 ----
(中略)
18. While the projected recovery would be a major achievement, it would still leave living standards below pre-closures levels in 2000.
Real GDP is estimated to have declined by a cumulative 13 percent since the imposition of restrictions on movement and access in 2000 up to 2008 (or a cumulative 30 percent in per capita terms), suggesting that income in the Palestinian economy is well below potential.
Even in this scenario, real income per capita in 2012 would still be about 20 percent below its level in 2000.
While the rate of unemployment rate would decline substantially to 13 percent by 2012, it would still be higher than the 12 percent recorded in 1999.
(以下略)
---- 引用以上 ----
元の生活レベルに達してないからこそ、Liberman イスラエル外相は「経済成長率~」云々と語ってたんだろうか?
馬鹿馬鹿しい。
それにしても。
この発言が日本国内で行われたってのが色んな意味で頭の痛いところだわさ。
つーか、某都知事や某大阪府知事あたりなら、Liberman イスラエル外相と話が合いそうな悪寒・・・。