goo blog サービス終了のお知らせ 

こどもフルート

こどもだってフルート吹きたいもん!
・・・オカリナも吹けるよ・・・

フルートフェスティバルin東京@こどもフルート

2018-01-14 23:37:06 | カノンのレッスン日記。
こんにちは。
ママせんせいです

今日はこちら。
トリフォニーホールへ。

フルートフェスティバルin東京。
生徒ちゃんが出ているので
聴きに行ってきました

しかし。まぁ。。。
フルート吹いている人がいっぱい。
びっくりw

ジュニアアンサンブルは
小学生から高校生までの参加者。
アルトやバスなどの特殊管は
プロの先生方がサポートしてくださいます。

よく見たら、
素晴らしい先生方ばかりで。。。
なんて贅沢なサポートでしょうw

生徒ちゃんも楽しめたみたいで
よかったよかった

お世話になりました皆様、先生方、
ありがとうございました。
練習見学に行けばよかったw

そして。

きょうのおいしんぼパチリはこちらw東京駅の神座飲茶楼。
久々のかむくら。
美味しかった

神戸でたべれなかったので
カノンくんも満足w


読響定期を聞いてきた@こどもフルート

2018-01-13 23:00:34 | カノンのレッスン日記。
こんばんは。
ママせんせいです

毎日寒いですね〜
寒いのに出かけなくちゃいけない時
ほんとに困っちゃう。

ま。

毎日、出かけなくちゃいけないんだけどw
今日は生徒さんから可愛いお菓子を頂いて
元気が出ましたまた、夜お出かけします。
今日はこちら。

サントリーホールで
読響定期演奏会。

指揮=シルヴァン・カンブルラン
クラリネット=イェルク・ヴィトマン

ブリテン:歌劇「ピーター・グライムズ」から"4つの海の間奏曲"
ヴィトマン:クラリネット協奏曲「エコー=フラグメンテ」*日本初演
ブルックナー: 交響曲6番

ヴィトマン、
ご本人作曲とあって
もう、自分のものとして演奏してて
聴いてて面白かった。

きっと、毎回発見や進化があるんだろうな。
楽しそうに吹いてたのが良かった

異人館のフルートを吹く銅像@こどもフルート

2018-01-10 10:35:19 | カノンのレッスン日記。
おはようございます☀
東京は暖かいです。
ママせんせいです

神戸異人館の銅像。

フルートよく再現されてる。間違い探しどこだ?あれ?
どこか違和感。

この銅像風見鶏の家の下にあります。

銅像から見上げるとこんな感じ。
いま、風見鶏の家は修繕中。

さて。

正解はこちら。

押さえる場所が右手ひとつズレている。左手人差し指と中指の間はひとつあける。

よーくみたら、
リッププレートの場所も微妙な位置?(笑)?

こんなところに着目するいやな親娘ですw

神戸観光@こどもフルート

2018-01-09 23:20:00 | カノンのレッスン日記。
こんばんは。
ママせんせいです

おはようございます😃

8:00 神戸は晴れ☀️
昨日は朝本番。夜遅くに発表なので
1日ドキドキのまま過ごしたので疲れました😑💧
発表時間も押したので
やっぱり最終新幹線取ってたとしても帰れなかったなぁ。。。今日の飛行機にしておいてよかった
↑ピカチューKIXバージョン

今夜東京へ戻ります。
戻りたくないなw

本番前日は神戸牛ハンバーグ。昨日は兵庫県地産素材のバイキングが美味しくて。。。
関西は安くて美味しいから嬉しい。

結果。
木管部門で最優秀賞と神戸市長賞を頂きました。

カノンの15歳は運気最悪?と思ったけど、
振り返ったら、ソロコン文部科学大臣賞に始まり、
最後にこのコンクール優勝で締めくくれて
結果良かったのかな?

もうすぐ16歳。
16歳も頑張れw

前日、
調整してくださいましたドルチェ楽器大阪、
紹介いただいたドルチェ東京、
ピアニストの井上友美先生、
ありがとうございました


12:30 今日のランチはケーニヒスクローネくまぽち亭。平日で連休明けだから?空いていて快適。パンは温められてぬくぬく❤️サラダ、パン食べ放題。ドリンクおかわり自由。お野菜のビーフシチューにしたら
プリンがついて来た

飛行機が最終便しか取れなかったので、
北野異人館あたりお散歩して来ます。

はー。
まんぷく✨

21:00 まだ関西です😑💧

千歳からの飛行機が遅延。
カノンが帰りたくないなんて言うから。。。

さて。ランチのあとは
異人館巡りしてました。

北野外国人倶楽部
ドレスを貸してくれて、
館内で影してもらえます。
しかも、
パスを購入したらドレス無料なんです❤️宣材写真に使っちゃおう😆💕💕

山手八番館サターンの椅子(クロノスの椅子)
お願い事をすれば叶うのだとか。お隣の部屋wここ。カノンくんの好きなテイスト

坂の上の異人館阿吽になっていない狛犬達。
パワースポットらしいです。

今日はここまで。
冬季は17:00までなんだって😳💦知らなかった。

パスは有効期限なし。
ガラコンサートの時に続きを回ろう。。。


21:30 早く飛行機飛ばないかなぁ。。。✈️。。。

そういえば、関空の中にあったMOSUDO‼️モスバーガーとミスドのコラボ店。
限定メニューもありビックリ。
モスのセットでポテトの代わりにドーナツ?w

ビックロみたいなものなの??
こういうの流行ってるのかなぁ??


神戸国際音楽コンクール@こどもフルート

2018-01-08 23:33:08 | カノンのレッスン日記。
こんばんは。
ママせんせいです
リアル投稿追いつきました。

カノンくんからのお知らせ。

あけましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いします。

さて、久しぶりの投稿です笑

今日、神戸であった【KOBE国際音楽コンクール】の木管楽器の部で
最優秀賞と神戸市長賞を頂きました😌新年から幸先の良いはじまりでとても嬉しいです💛
去年の春、
神戸国際フルートコンクールの舞台だったこのホールで
演奏できてとても嬉しかったです☺️また神戸のピフレホールで
受賞者コンサートもあるのでお近くの方は是非お越しください💭

春と同じ風景あ。上を見たら小山先生だ❤️神戸の至る所に先生が。。。w懐かしいwお昼は三宮で兵庫県の農家さんの
美味しいお野菜たっぷりバイキング
美味しかった❤️🦀しかし。関西は安くて美味しいお店しかないの?っていうぐらい
何を食べに行っても安くて美味しい。

朝9時過ぎに演奏して
結果発表は20:30

結果まで神戸のチャイルドエイドふれんず
きほちゃんと喋りまくり(笑)結果。
最優秀賞と神戸市長賞をいただきました

最近、結果が付いてこなくて
新年最初のコンクールで嬉しいです。なんと副賞も。。。何よりも嬉しい図書カード。
読書魔のカノンくんの大好物です。
しかしなぜに1000円10枚??
落とさないようにだよね??
それとも、たくさん入ってたらこどもが喜ぶから??w

前日、調整してくださったドルチェ楽器大阪さま、
ご紹介くださったドルチェ楽器東京さま、
ピアニスト井上友美先生
ありがとうございました

ただいま宝塚@こどもフルート

2018-01-07 23:20:58 | カノンのレッスン日記。
こんばんは。
『あとから更新』

1月7日です。

おはようございます😃
東京はいいお天気。行ってきます✈️

伊丹到着。母にお迎えに来てもらい
母のお誕生日お祝いランチ。綺麗✨カノンくんはやっぱりお肉w治部煮。美味しいお肉。たくさん出てくるwそしてデザート。おとしだま貰ったお礼に携帯操作を教えてるw楽しそう❤️

そのあと梅田へ。ドルチェ楽器大阪で楽器調整していただき
新大阪でピアニスト井上友美先生と合流。
合わせをしてから神戸へ。

ドルチェ楽器大阪さま。
ピアニスト井上友美先生。
いろんな方に助けられて
コンクールに望むことが出来る事を感謝

踊り初め@こどもフルート

2018-01-06 23:16:21 | カノンのレッスン日記。
こんばんは。
ママせんせいです。
『あとから更新』おつきあい有難うございます。

1月6日です。

明日から神戸‼️
ということで、冷蔵庫一掃day。

カノンくんの希望の巨大茶碗蒸し。半分近く、カノンの胃袋へwユリ根を分解したら茶碗蒸しに入れても余ったので、
舞茸と鶉卵と和えてみた。海鮮丼。ほうれん草バターコーン醤油炒め。生揚げ煮。あとは昨日、カノン君が作ってくれた白玉入りぜんざい。食べ過ぎです(笑)

今日は踊り初め。
朝からいそいそと用意して、踊りに行ったカノンくん。

冬休みで時間が出来たのでバレエへ。
久々に行ったのに、
ポワントレッスンまで受けて来た😳💦

そのあと学校へ。
帰って来たらバタンきゅー。

やっぱりお昼寝。
でも、やっぱりバレエは楽しいらしい。

しかし、
随分お休みしてたから筋肉落ちて大変だろうなぁ。。。

今年は時間をやりくりして通いたいそうです

初売りめぐり@こどもフルート

2018-01-02 23:07:25 | カノンのレッスン日記。
こんばんは。
『あとから更新』
お付き合い有難うございます。

1月2日です。

おはようございます😃
御節に飽きて、パンねるの食パンをいただく朝ですw
腰塚ハムのコーンビーフも残りわずか😣💧
年末はお一人様1つだったもんね💧

さて。

チャコットの初売りに行くと意気込んだカノンさんはお寝坊さん(笑)

一年の計は元旦にあり。。。
今年もこんな感じね。はい。

渋谷から、銀座ぷらぷらな1日目ですw

福袋無事にゲット。今年の絵柄可愛い❤️

オールブラック福袋とレディースMをゲット。
レオタード2枚も入って1万円。
(あとはレッグウォーマ、Tシャツ、巻スカート、バレエタイツ、福券2000円。)

足も育ったのでバレエシューズも買わされる。履けるかな?お✨立てたw福券使うの忘れた😑💦

渋谷本店はシューズ裏に刻印サービスがあり、
待っている間にポワントを履いてみる。
まだポワントはお家にあるのが履けそう✨と、
一安心して、今から銀座にランチ。

そしてランチはこちら。あいかあらず大きい❤️パパと合流。お腹いっぱい。

銀座から池袋へ。
RINGOでアップルパイを購入。渋谷〜銀座〜池袋と、お買い物旅。
パパとは銀座集合、解散(笑)。

カノンと今、池袋散策中。
歩き疲れました。

明けましておめでとうございます@こどもフルート

2018-01-01 23:02:33 | カノンのレッスン日記。
🎍明けましておめでとうございます🎍
今年もよろしくお願い致します。

東京にいます(笑)
昨夜は初詣から帰ったのが午前3時過ぎ。

お客さまが来るのでゆっくり寝れず。。。ぼけぼけしてたら、
御節に伊達巻や黒豆詰めるに忘れるし、
冷蔵庫には煮てない焼き豆腐が。。。😣💦💦コハダも入ってないw

一生懸命作った御節よりも、
カレーの方がよく売れる悲しさw

お昼は牛肉焼いちゃった。カノンくん、元旦からラーメン🍜はやめてください😢💧💧

そして、みなさま、ごめんなさい。
今から年賀状を出して来ます😣💦💦

はー。なんだか、バタバタする年明け。今年の暗示??

今年もよろしくお願いいたします

大晦日@こどもフルート

2017-12-31 23:00:01 | カノンのレッスン日記。
こんばんは。
『あとから更新』
12月31日です。

こんにちは。
キッチン周りの大掃除が済んで、
お昼の年越し蕎麦用の天ぷらが揚がりました。綺麗になったキッチンで、
午後は御節作りのつづき。

夜はカレーライスと思ってたけど、
天ぷら残るよね。。。山盛り(笑)

かき揚げと海老の天ぷら。食べに来る?