こどもフルート

こどもだってフルート吹きたいもん!
・・・オカリナも吹けるよ・・・

音楽留学/渡航前に日本でやるべき事@こどもフルート

2020-10-08 16:52:20 | 音楽留学

こんにちは。

ママせんせいです

 

音楽留学について書いています。

今日は渡航前に日本でやるべき事を。

 

携帯電話 準備 

⇒ 日本で使用していた携帯電話はiPhoneXR

SIMフリーとなっていますが、海外SIMで使う場合は、あらかじめ日本でSIM解除をしておかなければ無効でSIMを入れても使えないそう。カノンくんはdocomoなので、docomoで解除してもらわなくてはならず、コロナ禍、docomoも予約・・・ 間に合わないのでiPhone SE を購入して、新しい機種を持って行きました。

 

フィンランドはSIMカードが安いので、docomoの海外プランを使うよりもこちらで新しい携帯を持って行ってSIMカードを購入した方が安く使えます。 

 

フィンランドで携帯を買うことも考えましたが、住民登録などのいろんな手続き、銀行口座を開設、フィンランドに住んで○ヶ月・・・などの制限があるとのことなので、直ぐ使いたかったのでこのプランは諦めました。

 

外貨両替(トラベルサプリメントさん、自宅まで外貨をお届け。)

⇒ 普段のお買い物に使うというよりは銀行口座開設の時のお金として。普段はほぼ100%カード支払いです。現金はフィンランド生活3ヶ月目になりますが、使ったことがないそうです。電車に乗るときもカード、アプリを入れて、カードを登録して支払います。トラムの中でも現金でチケットは買えなくなったらしい  スイカの要領でタッチ決済が多いらしい。

 

 クレジットカードを作る

⇒ これ。一番重要!!

先ほど、お買い物でほぼクレジットカード支払いと書きましたが、ヘルシンキではほぼカード支払い。ユニカフェ(学食)でもクレジットカード。カノンくん、フィンランドでお財布を持ち歩かない生活。

 

カノンくんが作ったのはこちら。

 キャッシュパスポート(マスターカード)

⇒ マスターカードが発行。事前にチャージするだけで、クレジットカードと同じようにMastercard対応のATMや加盟店でご利用いただけます。ユーロ€ でも日本円でもチャージ可能。入っているだけしか使えないので、使いすぎてしまう人にはこちらがおすすめ。日本の口座から入金可能。現地外貨で引出し可能。

 

 ゆうちょJP BANK VISAカード ALente

⇒ 18歳~満29歳まで。タッチ決済が出来るもの。未成年で作れるカードは少なくて、選んだのはこちら。海外で使うとポイントも国内よりも貯まるのも魅力。

 

カード支払いだと、いつ・どこで・何にいくら使ったか?というのが一目瞭然。現金を振り込んで引き出して・・・というよりも、親としては使い道も物価も分かって良き

 

 ビザ(査証)申請。

⇒ これは前に書きましたね。フィンランドへ行ってからは出来ません。在留許可カードを国内で受け取っておく必要があります。

 

 パスポートのコピー

パスポート申請サイズの証明写真を用意

⇒ パスポートを紛失した場合、向こうの大使館で再発行をお願いする時に必要です。

 

 ホテルの予約

⇒ フィンランドに到着する飛行機は午後便。アパートの鍵は翌日に受け渡しになったので、到着日のホテルを予約。空港ホテルを予約。結果、携帯のSIMカードを買ったり、手荷物をスーツケースに入れ直したり、ゆっくり不動産屋さんから寮までの地図を確認出来たので、ホテル1泊して正解でした。

 

  治療・薬のストックを準備。

 

⇒ 歯の治療・矯正の予備をもらっておく。

保険に入っていても、歯の治療だけは別料金だったりします。カノンくんの場合、歯の矯正でマウスピースをしているのですが、向こうへ行っている間に付け替える次のステージのマウスピースを半年分いただいておきました。半年に1度帰ってきて、通院、マウスピース調整、新調の予定。

 

⇒ 薬。アレルギーがあるので、薬をもらっておく。

予期できるトラブルに必要な薬は持って行きました。あと、サプリメント。北欧は冬。日照時間が短くなるのでビタミン剤を。向こうでの生活に慣れたら、向こうで購入します。

 

髪の毛を切りに行く?(笑)

⇒ とりあえず、きれいにしておくか? ? 向こうで美容院に行けないだろうし・・・と思っていたら、なんとヘルシンキに日本人の方がやっている美容室を知る。しかも、原宿?表参道?で行列の出来る素晴らしい美容師さんがいらっしゃるいいなぁ~カノンくん、安心だね。

 

 楽器のメンテナンス。

⇒ リペアさんにお願いして、楽器もリフレッシュ

 

したのに壊れる  あぁ。練習たくさんしたのね。

うん。練習したのね。。。

 

お世話になってるリペアマンさんにテレビ電話で応急処置を習い、その場をしのぐ。その後にヘルシンキのリペアマンさんを先生に紹介してもらい、ピンチ脱出

 

 パソコンを購入

⇒ これ大事だった リモート授業もあったので、本当に用意しておいて良かった。パソコンとタブレットと携帯。必需品。リモート授業、タブレットとパソコン、どちらも同時に使ったりしているらしい。パソコン周りのコードや小物も購入。向こうにApple shopやヨドバシカメラないだろうし・・・

 

・・・ こんなところかな?? もちろん、パスポートの期限もオッケーだし、あとはお買い物くらい??

 

カノンくん、個人的な事を書くと

 

スーツケースを大きいものに買い直した2個

 趣味のカメラを買った

海外用炊飯器を購入

 コンセントプラグを買った

 

また思い出したら追加します 

 

 

 

 


音楽留学/在留許可ビザ申請@こどもフルート

2020-10-06 14:58:29 | 音楽留学

こんにちは。ママせんせいです

フィンランド音楽留学について書いています。

一番準備に大変だったビザ申請について。

 

 何が大変だったか??

⇒ フィンランドが国境を閉めていた。

フィンエアー欠航

⇒ 在日フィンランド大使館が休館だった  

コロナウィルス蔓延の影響で大使館休館。

⇒ フィンランド国内・大学も夏休み突入

不動産会社も大学もみ~んな6月末から7月にかけて夏休み。でも、必要な書類などを連絡したら、夏休みにも関わらず対応、発行していただけました。本当に感謝

 

7月1日から予約制で開館

正規留学生に対する在留許可の受付開始。

ギリギリだけどセーフ 感謝感激

8月中旬からオリエンテーションが開始予定。

出来れば上旬にフィンランド入りしたいところ。

 

大使館は閉まっていたけど、

エントリーの為に必要な書類がたくさんあったので

準備にも時間がかかり結果オーライな感じ???

 

フィンランドへ観光で行く場合は

日本のパスポートオンリーで旅立てます。

 

3ヶ月以上滞在する場合

在留許可(在留ビザ)が必要です。

 

フィンランドの場合はまずHPでエントリー。

オンライン申請です。

必要書類もすべてネットにアップ。

すべてそろったらエントリー完了。

 

東京にあるフィンランド大使館で

書類提出 ⇒ 確認 ⇒ 面接。

ビザカードがフィンランドから大使館へ郵送。

大使館から自宅へ郵送。

約2週間ぐらいかかるということ。

 

ビザを申請するのに必要な書類

 パスポートのコピー

 入学許可証

⇒ 今年に限り、8月から学校が対面授業を行うという証明書が必要でした。学校に連絡して、学費・学生組合費の支払い証明・入学許可・授業が始まる旨を記載した書類を作成してもらう。

 

 資産(口座残高証明)

⇒ 銀行で証明書を出してもらいます。海外生活保証金とでもいう感じかな。国によって、ビザ申請期間によって異なります。フィンランドの場合、月560€ で申請する期間の日数をかけると下記のとおり。フィンランド現地で引き出しの出来る銀行口座という指定がありました。

ちなみに残高証明の期日はゆうちょは前日までの残高になりますので、当日に入金しても反映されません。

2年 13.440€ ( 約170万円 )

1年   6.720€ ( 約 85万円 )

 

留学中の期間をカバー出来る保険の加入証明書

⇒ AONというアメリカの保険会社に加入しました。

学生の場合、留学専用の保険があります。

日本のものだと高額な上に、移民局などで認証されにくい?時間がかかる場合があるようなので、大手のAONを選びました。多分、保険内容等、英語にする必要があったり、申請に必要な条件が保険会社が各国を網羅していないんだと思います。フィンランドは特に・・・

 

賃貸契約証明書

⇒ 寮の契約書。保証金、家賃の支払い済み証明書。

 

フィンランドの成人は18歳なのかな??

17歳未満は親の口座残高証明でもOKだけど、18歳からは本人のもので、口座のお金の出所も証明しなくてはならなくて、親の就業証明をパパの会社にだしてもらい、給与振込みのある口座の手帳のコピー、両親のパスポートのコピーなども窓口で見せました。

 

すべての書類をアップしたら

HP上でクリア!となり、ここからやっと東京のフィンランド大使館の予約を申請できます。

 

コロナ禍、完全予約制。

メールで予約。

運よく、1週間後に予約が取れました

大使館で一緒に待っていたムーミンさんたち

待合室にサウナ。写真コーナがありました

 

大使館では、アップした書類の原本確認。

面接 ← 英語でOK。

待ち時間、面接、30分くらいでした。

ビザカードを自宅郵送にするために

レターパックに名前と住所を記入、

500円お支払いして終了!!

 

あとは後日カードが送られてきたら

やっと航空券を予約することが出来ます。

約1週間で手元に届きました

 

6月 3日 合格発表から

7月15日 大使館面談

7月22日 ビザカード到着

8月 5日  渡航

 

さぁ。旅立つまであと少し

 

 

 

 

 

 

 

 

 


音楽留学/手続き/海外送金/学費@こどもフルート

2020-10-02 18:01:27 | 音楽留学

こんばんは。ママせんせいです

音楽留学について書いています。

今回は合格から、いろんな手続きについて。

 

入学許可証をゲットしてから

手続きに翻弄される日々。

 

 入学手続き

⇒ 入学する意思表明をStudyinfoに登録。

 

 お支払い(海外送金)

⇒ これが大変だった! 疲労困憊。

 学費

 学生組合費

 寮の家賃・保証金

 

さて。

海外送金でいろんな費用を送金するのですが

ここ数年、海外送金がめんどくさくなってます。

 

まず、本人の口座があるかどうか。

幸い、ゆうちょ口座を所有。

18歳って、日本だと子ども  

みんなそんなに銀行口座って持っているのかな?

 

今は元々、所有している口座からしか

海外送金が出来ない。

例えば、今、新しい口座を作っても

すぐにはその口座から海外送金出来ないのです。

半年は経ってないとだめと言われました。

 

口座の登録申請が必要。

口座に入っているお金の出所も証明しなくちゃいけなくて

なかなか手強い作業です

 

今、使っているのはゆうちょダイレクト。

これも、結構苦労しました。

英数字しか入力出来ない

振込先の相手の名称にウムラウトがあるのに

ネット送金だとウムラウト入力出来ず

最初は窓口で送金。

 

そのあと、ネット送金

ダメ元でウムラウトなしで入力。

いまのところ、ちゃんと入金出来てる。

 

うーん  なぞだ。

 

口座登録申請に必要なものは

口座の通帳。

印鑑。

本人確認書類(保険証・パスポート・免許証)

マイナンバー

口座のお金の出所が確認出来るもの。

⇒ アルバイトをしていたので自分の稼ぎだったのでOK

親の口座から移したお金だと、

親の就業証明書や給料入金の確認出来る通帳などが必要な場合があります。

 

マネーロンダリング?不正送金や詐欺目的の送金が増えているそうで、いろいろと確認されました。振込先、大学の口座だったりするのにね  

 

そして、窓口で提出

INVOICE(請求書)

合格証明書など・・・疲れました

 

学費のお話

 

フィンランドの大学は学費が無料なんでしょ?

と、よく言われますが、それは過去の話。

 

フィンランド人・EU圏内の人は今も無料です。

2017年から非EU・EEAの留学生は

学費の支払いが義務化されました。

 

しかし年間の学費は 5000€

カノンくんは奨学金がついて 2500€

( 約30万円ぐらいかな?  ?)

 

東京音大の初年度支払いが約250万円。

うーん。

日本の私立音楽大学は高すぎる

 

いろいろと送金出来たところで、

その証明を持って次の手続きへ。

 

次回はVISA申請。

在留許可証を申請しなくては

飛行機に乗れません

 

   ~   次へつづく  ~ 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


音楽留学/住まい探し@こどもフルート

2020-10-02 15:59:34 | 音楽留学




こんにちは。ママせんせいです

10月に入りましたが東京は暑いですね。

今日の気温、東京27℃

ヘルシンキの気温は12℃

順調に冬に向かっていますね。

 

さて。

昨日から音楽留学・受験~合格発表ときたので

今日は合格してから必要な手続きの事について。

 

合格すると学校から

たくさんの添付ファイル付きメールが送られてきます。

 

まず、合格して一番にしたことは

学生寮の申し込み  ネットで申請。

 

フィンランドの学生は主に下記↓を通して

学生の為のアパートを申し込みます。

 

ヘルシンキ地域の学生住宅財団(Hoas)

ユニハウス(UNIversity HOME)

Hoasはどこの学生さんもOKみたい。

UNIHOMEはヘルシンキ大学、アールト大学の学生さん用

 

シベリウスアカデミーは独自の寮(Clavis)があり

合格した日にHoasとClavisの両方に申し込みをしました。

 

Clavisからすぐに連絡があり

Hoasはキャンセル。

 

ヘルシンキに大学が集中しているので

アパートはかなり争奪戦だと聞いていました。

渡航日までにアパートが決まらない場合も多く

最初はホテル住まいという事も少なくないそうです。

 

今年はコロナの影響で

交換留学生がいないのかな??

思いのほか(苦労すると思っていたのに)

すぐに住まいが決まり一安心

 

ちなみにClavis

家賃に部屋代・電気代・水道代・暖房費が込み。

インターネット代も込み。

家具付き(ベッド・机・椅子)

家電付き(冷蔵庫・電子レンジ)

部屋はいわゆるワンルーム。Studioタイプ。

シャワー・トイレ・ミニキッチン付き。

収納たくさんあり。

 

建物の中にランドリールーム・共同キッチン

練習室・ホール・サウナあり。

地下収納あり。駐車場あり。

自転車レンタルあり。

 

自室で練習可能 9:00~22:00

 

すべて込み込みで448€

素晴らしい

 

生活費は家賃の他には

食費・携帯代・交通費ぐらいかな。

 

フィンランドの学生証 Flank アプリがまた素晴らしい

交通費も半額。

定期代はかなりお得になります。

学生食堂 (Unicafe) でも格安でランチが食べれます。

いろんなお店で学生割引を受けられるそう。

 

詳しくはあとでカノンくんに聞いておきます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


音楽留学/ コロナ変更編@こどもフルート

2020-10-01 18:25:17 | 音楽留学

こんばんは。ママせんせいです 

 

さて。

進路決め ⇒ 受験校調べ ⇒ エントリーときて

今回は本試験。

コロナに振り回された課程を書きたいと思います。

 

もうね。精神的にヘロヘロ

ただでさえ、慣れない英語対応

そして、未曾有のパンデミック。

 

3月に本試験の招待状が来た

ここから地獄の日々が始まったw

 

試験を受けられなくても

まだシベリウスアカデミーどころか

ヘルシンキにも行った事がなかったので

来年受験の下見だと思い

航空券・ホテルは1月のうちに予約済。

 

2月末、まだ日本もコロナ感染者が

そんなに深刻ではなかったので

国内旅行等にはギリギリ行けていた状況。

カノンくんも卒業旅行、バイトに励む日々。

(ちょっと余裕ぶっこいていた )

 

本来なら、本試験、

フルートは5月前半予定。

 

しかし、どんどん閉まる国境。

どんどん欠航になる飛行機。

フィンランドは国境閉めるのが早かった

 

国境が閉まったので

飛行機も欠航。

キャンセル料発生なく旅行は取り消し。

全額返金。ありがたや~

 

大学からは週に1通以上

フィンランドのコロナ感染者増加の現状と

大学入試に関する国内でのニュース

入試の変更を考えている真摯な対応メール

私たちの健康を心配してくれる優しいメール

共にこの困難を乗り越えよう!という励ましが書かれていて

このやり取りでフィンランドが好きになった

 

結局、渡航困難になり

フィンランドも国境を閉めてしまったので

すべてがリモート受験に変更。

 

実技は動画提出へ変更。

 動画 

東京はコロナ感染者が最大級に増えていたので

ホールは使用できないし、伴奏者も捕まらない。

 

コンチェルトを無伴奏で録画するという暴挙に

あぁ。おわた。

 

変更は以下。

 

Compulsory composition (different pieces are used for applicants for different main instruments):

​Flute – Theodor Verhey: Concerto D minor Op. 43 (played in full, accompanied by a piano)

    1. Two free-choice compositions from different stylistic periods (total duration approximately 15 minutes)
      • At least one of the compositions must be accompanied by piano, and the other composition may be a solo work
      • The free-choice compositions may also be a movement or movements of a concerto or a sonata
    2. Playing by sight-reading and tests of musicianship performed in the entrance examination situation at the Entrance Examination Board’s discretion

 

強制課題

・ ヴァーヒィーのコンチェルト(全楽章・通し)

自由曲

・ニールセンのコンチェルト1楽章

・無伴奏テレマン1番

 

しかも、提出早いっ。

5月に吹くつもりだったのに

4月中旬に提出

 

そして、英語の試験もリモート試験。

Zoom面接に変更

 

神様がいた

カノンくん、話せるけど

英語のスペル間違いや口語になるので

スピーキングはB1以上あるのに

ライティングが低空飛行。

カノンくんにとっては変更万歳(笑)

アイエルツとケンブリッジのA2取得賞状は一応提出。

 

思い起こせば

カノンくんの本番はいつもこんな感じ。

めいっぱい背伸びの本番の繰り返し。

そのおかげで、ずいぶん鍛えられたかな。

 

合格発表はHP

今年の入学統計

⇒ 受験者数、入試倍率も発表されました。

木管楽器は40人受けて合格3人

褒めてあげたい。うん。今回はよくやった。

 

国立大学ということで

すべてがオープンです。

 

さて。

合格すると山のような資料が送られてきます。

 

ここから、お支払い。

申し込み。契約。

ビザ申請。飛行機予約。

やることいっぱい。

 

それは次に書きたいと思います

合格した喜びに溢れまくっていたので

これからの苦労をこの時点ではまだ知らない・・・

 







 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


音楽留学/受験編@こどもフルート

2020-10-01 17:31:44 | 音楽留学

こんにちは。ママせんせいです

さて。音楽留学・受験編。

シベリウスアカデミーの2020入試を振り返って。

 

フィンランドの国立大学。

正式名称はヘルシンキ芸術大学シベリウスアカデミー。

 

なので、ネットなどで調べるときは

UNIARTS HELSIKINKI ( The University of the Arts Helsinki )

で調べた方が直ぐにHP検索出来ます。

 

2013年にアカデミーオブファインアーツ

シベリウスアカデミーシアターアカデミーが合併して設立されました。

  

UniartsHelsinkiのSibeliusAcademyは、

QS世界大学ランキング2020で舞台芸術の分野で13位。

このランキングは2019年に5回目のリリースとなり、

SibeliusAcademyはランキング1年目からトップ大学にランクインしています。

2018年、アカデミーは6位になり、

これまでで最高の座を獲得しました。

  

そして、入試手続きについて。

受験に関する課題曲や期日が11月に発表。

Studyinfoに1月29日までに提出書類・動画をアップして登録完了。

ちなみに予備審査の課題は以下のとおり。

カノンくんの年はライネッケのコンチェルト1楽章でした。

  • Flute – Carl Reinecke: Concerto D major Op. 283, Part 1. Allegro molto moderato (accompanied by a piano; piano interludes will be shortened: bars 5-16, 123-137, 163-170, and 225-230 will be omitted)

 

必要書類はすべて英語。

卒業(見込み)証明書

成績証明書

パスポートのコピー

語学スキル証明書

 

そのほかに、HPに直接入力

音楽歴(国際コンクール入賞歴・演奏歴)

⇒ カノンくん、国際コンクールを工藤先生が勧めてくれていたので、書くことが出来たのが大きい。日本国内の学生コンクールなどは日本国内のコンクールなので経歴に入りません。

⇒ 演奏歴、いつ、どこでどの演奏会に。これまでにチャイルドエイドアジア関係で、シンガポール、インドネシアへ。イタリアのムジカアルテ関係でイタリア(ヴィツェンツァ、ヴェニス)、その他、香港、2019ワールドシップオーケストラツアーでカンボジア、いろんな国でコンサートに参加していたので、たくさん書けたのも良かった

 

専攻楽器について師事歴。

⇒ 師事した先生、期間、マスタークラスなど。

 

ソルフェージュなどの学んだ様子。

⇒東邦音中、東音高校と音楽科で学んだ事を書きました。

 

 専攻楽器の演奏歴。

⇒ いわゆるレパートリー。

ソロ。ピアノ伴奏付き。室内楽。コンチェルト。での演奏歴。

 

これらを1月中にアップして結果を待ちます。

3月に合格していたら、

正式な入学試験招待状が送られてきます。

 

本入試は5~6月。

2日かけて、実技、音楽試験、

別日に英語の試験が行われる予定でした。

 

そう コロナで渡航出来なくなり、

すべてがリモート受験に変更になりました。

 

次にコロナによる影響と変更をアップします。

 

 

 

 

 


音楽留学/入試編@こどもフルート

2020-10-01 16:47:48 | 音楽留学

こんにちは。ママせんせいです

 

さて。音楽留学について。

今日は入試について書きます。

 

習いたい先生が決まる・行きたい音楽院が決まると

次は受験の事を調べなくてはなりません。

 

ちなみにカノンくんが通っていた東京音大付属高校

東京音大の付属だったので内部試験がありました。

内部試験は前期の実技試験、3年間の成績で決定。

約7.5割が付属大学進学。

約1.5割が留学。

残りが他藝大・私立音大・普通大学。

カノンくんの年は慶応や明治学院へ行った子も

 

日本の音楽大学の入試の内容は

専攻実技の試験

センター試験(2020から新テスト)

 楽典

 ソルフェージュ(聴音)

新曲視唱

 ピアノ

 

実技試験の例:入試内容等はHPで確認お願いします。

(1)音階および分散和音
M. Moyse:Exercises journaliers pour la flûte(M. モイーズ『フルートのための日課
練習』)より 長音階(A)、短音階(B)、分散三和音(C)を演奏する。 ≒ 60

(2)J. Andersen:24 Studies for flute,Op.21( J. アンデルセン『24 のエチュード 作品
21』)より Nos.1,5,6

(3)W.A. Mozart:フルート協奏曲 第 2 番 ニ長調 K.314 より第 1 楽章(カデンツァは含まない)
※いずれも版の指定なし。暗譜の必要なし。演奏箇所は当日指定する。

 

コロナの影響で2021年入試は新テストな上に

実技試験にも変更が生じている様子。

こまめに学校HPのチェックが必要そうです!気をつけて!

 

そして、シベリウスアカデミーの試験はこちら。

実技試験  予備審査(動画提出) 本試験(課題曲・自由曲プログラム)

語学試験  TOEIC / IELTS / Cambridge B1レベル以上の取得賞状提出。間に合わなければ、現地で英語試験を受けなければなりません。

音楽試験  新曲視唱・新曲演奏・楽典・聴音・音楽史?

 

フィンランドの試験はすべてStudyinfoで管理されています。

教育機関のデータベースになっています

出願手続き・入学手続き

過去に取得した学位や単位を閲覧することが出来ます。

 

まず、Studyinfo に登録 ⇒ あとは自分のページに

必要書類や音源をアップして、出願完了! 

 

時期や受験課題曲は次にアップします

 


音楽留学@こどもフルート

2020-10-01 09:36:54 | 音楽留学

こんにちは。ママせんせいです

あっという間に10月ですね。

 

カノンくんがフィンランドへ行って、そろそろ3ヶ月目。

改めてNOTEに詳しく留学日記をカノンくんが書きますが

こちらにもママせんせいが

少しずつアップしていきたいと思います。

 

さて。

音楽留学 ?? 

・・・それっておいしいの??

 

まず。

 行き先を決めよう!

習いたい音楽スタイルやつきたい先生の学校を調べましょう

つきたい先生がわからない・・・あるあるです。

 

今はコロナで難しいですが

たくさんの海外演奏家が来日していますので

マスタークラスなどに参加していろいろな先生のレッスンを受けてみる。

 

フルートメーカーさんが主催する公開レッスン

フルーティストが自主的に募集しているレッスン

音楽祭や夏期アカデミーなどでのレッスン

草津夏期国際音楽アカデミー浜松国際管楽器アカデミー

霧島国際音楽祭武生国際音楽祭

などなど。

 

一度レッスンを受けて決めるのではなく

(1~2回のレッスンはお客様扱いなので褒めてくれるに決まってる)

2~3年かけて、数回に分けてレッスンしてもらえるといいですね。

 

カノンくんの場合、

9歳ぐらいからいろんな先生にレッスンを受ける機会があり

フランス・ドイツ・ウィーン・ベルギー・スイスの音楽院かな~??と漠然と考えていました。

 

幼少期に習っていた先生はドイツ人。

高校で習っていた先生はフランスで学んだ先生。

 

いろいろな先生のレッスンを受けていると

その先生がどこで学ばれた方かが分かり

『次にここを注意されるな 』と

演奏した直後に先生の言うことが

分かる様になるみたい。

 

言われることが分かるというのは、

その先生を卒業する時期で、

また、新しい先生を探している場合は『違う』

『違う』というのは、

これから学びを共にする先生は

『自分にないアイデアを持っている』先生であって欲しいから。

 

進路には区切りがあるから

カノンくんは高校卒業がいい区切りでした。

 

後は直感  人間だもの。相性あるよね。うん。

 

今までに習った先生方は

とても人間的にも素敵な方ばかりで

卒業してからもいつでもお話していただける

素晴らしい先生ばかり。

パワーアップした演奏を聴いていただけるように

さみしくても、向こうで頑張るしかないね

 

でも。親としては、決め手!がいくらあっても

  いろいろとある。

うん。予算とか、予算とか、予算とかw

 

        

 

次は東音の入試と、

シベリウスアカデミーの入試について

書きたいと思います。

 

シベリウスアカデミーのバーチャルツアー

ヘルシンキ芸術大学の建物・図書館・学内の様子や

ヘルシンキの楽器店などを紹介していて、

留学した気分を味わえます。

 

↑ URL埋め込んでいますので予告動画を飛んで見てね。

予告動画にもカノンくん、秒で出てますw

フィンツアーさん主催で本編は有料です。

よろしければ、Twitter、Instagram、Facebookでも

告知ページがありますので

検索 ⇒ リツイート、シェアお願いします