goo blog サービス終了のお知らせ 

こどもフルート

こどもだってフルート吹きたいもん!
・・・オカリナも吹けるよ・・・

トゥーシューズ履き潰し@こどもフルート

2014-09-15 23:28:28 | フルートイベントお知らせ
秋晴れの爽やかな連休が
終わっちゃいました
お墓参りで筋肉痛のママせんせいです

金食い虫カノンくん。
バレエ発表会前にして、
トゥーシューズを履き潰し
ママせんせい、ガックシ

今年は新年の福袋で
チャコットのトゥーシューズセットをゲット
トゥーシューズ3足プラスバレエシューズのセット。
購入時に2足下ろしたばかりだったと
思っていたのに~
5足ダメですか?

ニス流しても、メンテしてもダメ。
お亡くなりになった模様です。
はー

ま。履き潰すぐらい
レッスン頑張ってるってことだけど
いやーん。
トゥーシューズ履いたら履いたで、
なんだかお金が飛んでいく~

でも、毎日毎日ストレッチして、
廊下の鏡の前でピルエットの練習や
Y字バランスやってるのを見ると、
これも成長、喜ばしいことかぁ...
頑張ってるねって言うしかないね。

本当にバレエ大好き
最近は
フルートも好きー
って、両方好きで困ってる

さぁ人生をかけてやりたいのはどっち??


ヤマハ銀座フルートフェアに行ってみよ@こどもフルート

2014-09-14 09:23:30 | フルートイベントお知らせ
おはよーございます
爽やかな東京から、
まだ半分寝たまま、
電車に揺られているママせんせいです。

昨日から、明日までの3日間。
東京・銀座のヤマハ六階で、
フルートフェア開催中

ヤマハの特注品モデルや
イデアルなどのNEWモデル、
パウエルやムラマツなど、
国内メーカーはもとより、
海外メーカーもたくさんあります

メーカーさんによって、
特色が違うので、吹き比べると面白い
自分の楽器のいいところ、
他の楽器のいいところ、
自分の理想の音が見つかります✨
欲しい楽器も見つかるけど(笑)

不思議とママせんせいがオススメ
しても、カノンくんに合わない(笑)
もう、好みというか、
理想の音や演奏技術にかんするポイントが
明確になってきたから。

楽器店の方にも感心されちゃった
ヤマハのスタッフさん達とは
工藤せんせいのマスタークラス以来。
イタリアの演奏旅行の年だから、
四年生だったかな??
すっごくチビ太郎が大人風味になって、
それだけでもビックリされた(笑)

でも、カノンくん、
ハッキリモノを言うので、
楽器選びも早い
イエスかノー。
今までは、楽器に対しては、
『ママせんせいの言うとおり』
だったのに、今回は、
ハッキリ自分の意見を投げてくる。

音楽に対しては、
どの先生に対しても、
ぶつかってるけどね(笑)

気になる楽器があったので、
また行ってみよー
カノンくんを見かけたら、
声をかけてね

山野楽器フルート頭部管フェア@こどもフルート

2014-02-12 21:01:55 | フルートイベントお知らせ

こんばんは ママせんせいです。

 

なんだか、週末金曜日夜あたりから冷え込み、

また土曜日は雪予報の東京。 またですか・・・。

なんだか、祝日や週末になると、関東は雪が続いていますね。

 

さて。 このあいだ話題にした山野楽器(銀座店)のイベント。

フルートの頭部管フェアですが、2月23日までやってるそうです。

22日(土曜日)13日(日曜日)はオープン展示。

自分のフルートに合わないものでも、近いフルートでお試しが出来るようです

 

 

 


夏のご予定 ♪ フルートコンベンションのお知らせ @ こどもフルート

2013-06-19 21:56:28 | フルートイベントお知らせ

梅雨前線が元気になってきてますね。。。

東京はなんだか?風が強いばかりの一日でした 雨の降らない東京からこんばんは。

ママせんせいです

 

    もう気がつけば6月 来月は夏休みですょ 

 

今年は2年に一回のフルートコンベンションの年ですね。

とりいそぎ。 開催内容は日本フルート協会HPへ。

名だたるフルーティストのコンサート、コンクール、講習会が連日行われます

 


ヤマハフルートスプリングキャンプ2012inつま恋@こどもフルート

2012-02-11 20:30:11 | フルートイベントお知らせ
http://jp.yamaha.com/products/musical-instruments/winds/events/fcamp/application/

ヤマハからのお知らせです
ヤマハフルートスプリングキャンプ2012inつま恋

マスターコース講師  瀬尾 和紀 立花 千春
アドヴァンスコース講師 関根 雅裕、金野 紗綾香

カノンくんも2010年に参加しましたヤマハのフルートキャンプです
カノンくんもこのキャンプで、たのしい経験と私も久しぶりに会うお友達やヤマハの人たち、
とても楽しい3日間でした

ぜひぜひ、この春休みに参加されてみてはいかがでしょうか??

コンコルソMusicArteグランフィナーレ ピアノ部門のお知らせ@こどもフルート

2012-01-14 11:09:12 | フルートイベントお知らせ
本日、江戸川橋でのマリオ・カローリ氏のコンサートのほかに、
先週カノンくんが受けたコンクール『コンソルソ・ムジカアルテ』のピアノ部門ファイナルが開催されます。

江戸川橋からすぐのイタリア文化会館(九段下・市ヶ谷のあいだぐらい)です。
詳細は以下の通り。日本イタリア協会のHPからもご覧いただけます。

2012.01.14 コンコルソMusicArteグランフィナーレ ピアノ部門

日 時: 2012年1月14日(土) 11時開演(10:30開場)
場 所:アニエッリホール (イタリア文化会館/東京・九段下)
入場料:無料

マリオ・カローリ氏マスタークラスとソロ・リサイタルのお知らせ@こどもフルート

2012-01-13 21:18:20 | フルートイベントお知らせ
マリオ・カローリ マスタークラス&リサイタル@ミヤザワフルートからのお知らせです   
                              
マスタークラス

日時=1月14日(土) 10:00〜15:00
会場=サロン・ド・パッサージュ
受講料=15,000円(1レッスン50分)
          
ソロ・リサイタル

日時=年1月14日(土) 開演:19:00
会場=サロン・ド・パッサージュ
入場料=2,500円
プログラム
 ・S.カーク=エラート/30の奇想練習曲Op.107より
  No.23アダージョ・アパッショナート
 ・ドイナ・ロタル/Epistroph〜結句反復〜
  (日本初演)
 ・A.ジョリヴェ/5つの呪文、他
マリオ・カローリ氏のプロフィールはこちら


チケット取り扱い・お問い合せ:ミヤザワフルート
TEL 048-486-3333

さよなら京都~ただいま東京@こどもフルート

2011-08-27 14:38:40 | フルートイベントお知らせ
フルートコンベンションIN大津も無事に終了致しました

・・・そんなわけで、この夏のイベントはすべて終了

東京へ戻っても、次の日からフル稼働!!
朝から北とぴあ音楽スタジオで、童謡唱歌&オカリナ教室
お昼をはさんで出張レッスンいったん家にもどって晩御飯の仕込みをしたら
また夕方~夜は秋葉原教室へフルートレッスン・・・ つ・・疲れました


まだまだお返事を出さないといけないお手紙やメール。。。たまりまくっています

パソコンも、今日、午前中にレッスン終わって、本当に何日ぶりに開けた状態です
イタリア旅行と関西コンベンション旅行記も書かなくちゃだし、写真も焼き増ししたから送らなくちゃだし、
封筒と便箋までは用意したけど・・・今から取りかかる始末 


 神様眠らなくて済むからだと時間をください 


そんなわけで・・・月末までには、いろいろと稼働させますので、気長にお付き合いください

停滞ちゅ・・・(フルートコンベンション始まるヨ)@こどもフルート

2011-08-15 22:14:45 | フルートイベントお知らせ
 暑い暑いあつ~~~~~いですぅぅぅ


ブログもお返事も停滞ちゅ・・・ ごめんなさ~~~い


そして、イタリアの旅友のみなさまにも、
いろいろとお写真やお手紙もいただいたまま・・・お返事が出来ずにいます

クラコンの予選が、イタリアから帰国してすぐにあったのと・・・
水曜日から週末のフルートコンベンションIN滋賀大津へ旅立つ為の練習とレッスンと
本選の曲を決めるのと。それに向けて今、曲を並行してみているので譜読みが大変・・・それからそれから。

旅の合間のスクールレッスンと。カノンくんの宿題をせかすのに毎日追われ・・・

あっという間に、旅立ちの前日になろうとしています は~~~


     フルートコンベンションのおしらせ 


第15回 日本フルートコンヴェンション in 滋賀
The 15th Japan Flute Convention in Otsu-City, SHIGA

2011年8月19日~21日
19 - 21. August 2011


カノンくんは、アンサンブルフェスタ部門と先生のレクチャーに顔を出す予定です


 「子供の才能をいかに伸ばすか(続)~感性から知性へ、そしてその先へ - 言語・モチーフ・フレージング -」

  講師: 堀井恵(昭和音楽大学・新潟大学・東京芸術大学附属音楽高校各講師、日本フルート協会常任理事)、
      ザビーネ・ザイフェルト(ラ・フォンターナ東京メンバー、日本フルート協会理事)

How Develop Children’s Abilities, part 2 - From Sensibilities to Intelligence,
and more, language, motives, phrasing -
  Lecturer: Megumi Horii (Lecturer at Showa Akademia Musicae, Niigata University,
the Music High School attached to the Tokyo University of the Arts, and executive director of the JFA)
  Sabine Seyfert (Member of Ensemble La Fontana Tokyo, and director of the JFA)


ピアザ淡海 207号室 10時~
Room 305, Piazza Omi 10:00 Start



秋吉台ミュージック・アカデミーのお知らせ@こどもフルート

2011-06-25 23:17:06 | フルートイベントお知らせ
こんばんは夕方、カミナリが落ちた東京にいるママせんせいです暑いね・・・


さて。このところ、お知らせが続きますので、
ブログも毎日アップしている状況です

 今日は、『秋吉台ミュージック・アカデミー』のご案内です


2010年のヤマハフルートキャンプからお世話になっている関根せんせい(ドイツ・ベルリン在住)からのお知らせです。

      公式HPはこちら 

http://flute-academy.net/index.html

     
         講師陣 


フルート 瀬尾和紀、関根雅裕(※)、江戸聖一郎(※)
ギター  大萩康司
ピアノ  小坂圭太、菊地裕介

      (※)はアシスタント講師兼ベーシッククラス講師


       申し込み締切 

2011年6月30日(木) 申込締切日
⇒その後、事務局より参加受付の可否をご連絡。


        詳しくは、HPをご覧ください