今月の目玉はなんと言っても・・・
「てぃーざきさんのインタビュー」っす。
新潟のレジェンドライダーの2人に要チェック!!
美ヶ原はワクワクですなぁ・・。
ではでは・・お早めに!!
暖かくなってきて、自転車通勤を始めている方も
多いかと思いますが、暑いと背中が汗でビッショリ・・
なんてことも多いかと思います。
そんなお困りの方へドイツメーカー「ドイター」の
バイクバックをオススメします。
種類によっていろんな機能が入っておりますが、
普段バックの中に入れるものの容量で
決めて頂いてOKです。
レインカバーも内蔵されているものが多いので
朝は晴れていて、夜には雨・・・なんてときにも
大丈夫です。
少し大きめなバックを選択してあげれば
中が分かれているものもありますので
薄手のレインジャケットを入れてあげれば
雨対策にもよいかもしれませんね。
MTBのトレイルライダーには、
「H2Oシステム」(水が補給できます。)が搭載されていますので
山の中でのライディングにも活躍してくれます。
価格はピンキリですので
詳しい内容や価格はHPをチェックしてみてください。↓
http://www.iwatani-primus.co.jp/products/deuter/index.html
いやはや・・・なんとも言いようがありません・・・。
すごいの一言。
昨日の夕方、K瀬からの「じゃぱんに勝ったぜ~。」
のメールにすぐに電話・・・。
ケイリン初戦、勝利で飾ることができたらしい!!
詳しくは弥彦競輪HPから。↓動画も見れます。(しびれます・・。)
http://www.yahikokeirin.com/index.php/infomation/3373
まだケイリンを始めて1ヶ月。
もしかしたらロンドン五輪も夢ではないかも!?
とりあえず、今月末の広島で行われる
「全日本選手権」にむけて、ロード練もやらんきゃな。
時間ができたら相手します・・。
話は変わって、ロードのホイールの購入をお考えの方。
こちらのホイールはいかがでしょうか?
「シマノ WH-RS80」
カーボンとアルミのコンポジットホイールです。
シマノのホイールの中では中間グレードですが、
ロングライド派の方から、ちょっと良いホイールにしたい方まで
オススメですよ。
価格は¥66006(税込み)。
回転性能の良いホイールです。
全てのジャンルでお使いください。
クリート調整をしても脚の痛み、ヒザの痛みが
解消されない・・・とお悩みの方は、
こちらを試してみてはいかがでしょう?
「BIKE FIT」
いろんな商品が出ております。
インソールの下に入れるもの、
クリートとシューズの間に挟むもの。
HPで確認してみてください。↓
http://www.zetatrading.jp/product/bikefit.html
わからないことも多いかと思いますので
詳しくはSTAFFまでお聞きください。
宜しくお願い致します。