goo blog サービス終了のお知らせ 

新潟・長岡の自転車店 「 フィンズ 」。 ~ Fin’sのなにしてが~? ~

ロードバイク、クロスバイク、マウンテンバイクなどのスポーツバイクの専門店、フィンズです!!フェイスブックもやってます~。

本日3回目。これから自転車の購入を検討されている方へ。 カタログ差し上げています!!

2013-10-31 | 日常日記

本日3回目の書き込みです。

 

これから自転車の購入を検討されている方へ・・・

2014年のカタログを差し上げております!!

 

キャノンデール。

 

スペシャライズド。

 

トレック。

 

ピナレロ。

 

ウィリエール。

 

デローザ。

 

ラピエール。

 

ジャイアント。

 

モトクロスインターナショナル。

 

 

などなど・・・・まだ入荷していないものもありますが・・・今のところこんな感じです。

 

スタッフとどんなバイクが合っているのか・・・相談していただきまして

気になるメーカーがありましたら、そのメーカーのカタログを差し上げております。

お気軽にお問い合わせください。

 

 

その他、会社の同僚が自転車の購入を検討している・・・そんな方でもOKです。

宜しくお願い致します。

 

 

店頭には、2014年NEWモデル、2013年SALEバイクが約100台ほど並んでいます。

検討されている方は、ぜひ一度当店2階のバイクスペースへご来店のほうお待ちしております。

 

 

ではでは、今日は以上です。


本日2回目。 お買い得なトルクレンチ。 & 錆びないチタンボルト & ヒラメ縦&横。

2013-10-31 | NEWパーツ

本日2回目の書き込みです。

 

入荷してきました商品をご紹介していきます。

 

まずは、これがあれば空気を入れるのが楽々になる・・・もの・・・

 

 

HIRAME 「 ポンプアダプター 」 です。

 

今回は、横も縦もどちらも入荷してきました。

 

ここ最近、手に入りにくくなったHIRAME。

当店でも、年に2・3回の入荷となります。

 

空気入れの先っちょにこれをつけるだけで空気入れが楽々です。

何十年ももちますので、早めに購入しておいたほうがよろしいと思います。

 

価格は・・・

横 ・・・ ¥4599(税込)。 縦 ・・・ ¥3444(税込) となっております。

 

空気が入れにくいなぁ・・・と感じていたら、先っちょをこれに交換しましょう。

最高のストレスフリーです。

 

 

 

ついでに、これも入荷です。

マルチプレッシャーアンカー ¥1890(税込)。

カーボンフォークを痛めないので、非常に人気です。

OHの際に交換してみてはいかがでしょうか?

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

続きまして、お手軽トルクレンチのご紹介です。

 

 

プラスドライバー、3mm、4mm、5mm ・・・

 

6mm、8mm、10mm、 T25 、 T30 と幅広く用意してあります。

 

価格は¥8400(税込)です。

 

締めつけトルクがよくわからない方は、パキッと割れる前に・・ぜひ使ってみましょう。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

最後にチタンボルト。

 

ステムのボルトが錆びてきた方、錆びないチタンボルトに交換してみてはいかがでしょうか。

 

価格は1本 ¥525(税込) 、 6本で¥3150(税込) となります。

 

オーバーホールのついでに、交換しちゃいましょう。

 

 

ではでは、また後で更新します。


サイクルモード 招待チケット、あと数枚あります!!

2013-10-31 | 日常日記

 

今週末のサイクルモードへ行かれる方へ。

 

ご招待チケットがあと数枚あります。

サイクルモードへ行かれる方で、招待チケットがほしい方は

ご来店されるか、お電話でお問い合わせください。

 

※ 当店のお客様を優先させていただきますので、ご了承ください <m(__)m>

 

 

また後で更新します。


本日3回目。今年鍛えた筋肉を落とさないように、冬でもローラートレーニングをしましょう。

2013-10-29 | NEWパーツ

本日3回目の書き込みです。

 

ローラー台を購入される方が多くなってきました。

 

朝、寒くて乗る気がおきない・・・

朝練やめたら、お腹が出てきた・・・

 

そんな方は、朝の少しの時間を使ってローラートレーニングをしましょう。

 

今年鍛えた筋肉は、あっという間に小さくなってしまいます・・・。

 

できる限り筋力を落とさないように・・・

そして、忘年会での暴飲暴食の前に・・・

 

少しでもローラーに乗っておきましょう。

 

 

では、在庫しておりますローラー台をご紹介します。

 

只今、ローラー台SALE中です。

価格等は、店頭にてスタッフまでお問い合わせください。

 

まずは初めての方にオススメ、固定ローラー。

 

ミノウラ 「 LR340 」。

 

 

エリート 「 NOVO Power Mag PACK 」。

 

 

バイクの素材によってもオススメするローラー台が違ってきます。

 

その他、超特価品が数点ありますので、検討されている方は、おはやめにどうぞ。 

 

 

 

そして、ここ最近人気の3本ローラー。

 

ミノウラ 「 MOZローラー 」 。

 

 

エリート 「 ARION 」。

 

 

 

エリート 「 ARION MAG 」。

 

 

固定ローラーや3本ローラーでのトレーニング方法は、

スタッフまでお気軽にご相談ください。

 

 

宜しくお願い致します。

 

今日は以上です。


本日2回目。 輪行ツーリングに出かけましょう。 &  KNOG BLINDER ROAD。

2013-10-29 | 日常日記

本日2回目の書き込みです。

 

入荷商品をご紹介していきます。

 

まずはこちらです。

 

KNOG 「 Blinder Road 」 ¥12600(税込)。

 

かなり明るいライトですが、注目ポイントはランダム点滅。

いろんな点滅をしてくれますので、対面からの視認性はかなり高いと思います。

 

スマートながらも、明るいライト。

ロードで通勤されている方は、ぜひチェックしてみてください。

 

 

続きましてこちら。

 

ブレーキシュー。

今週からオーバーホールを開始していますが、

ほとんどのバイクでブレーキシューを交換しなければいけない状態でした・・。

 

今年は雨のイベントも多かったので、ワイヤー&ブレーキシューはチェックが必要ですね・・・。

 

シーズンインすると、修理に時間がかかってしまいますので、

メンテナンスは、冬のうちにやっておきましょう。

 

※ 修理の予約受付中です。

 

 

交換と言えば・・・これも交換しましょう。

 

 

クリート。

オフシーズンで交換して、ローラーでクリート位置をチェック。

シーズンインしても、脚や膝に痛みがないように位置はチェックしておきましょう。

 

 

続きまして・・・・

 

オイルディスクのブリーディングキット。

 

自分でやりたい方へ、入荷しておきました。

この冬にチャレンジしてみてください。

 

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

「 輪行ツーリング 」へ行こう。

 

企画ではありませんが・・今、紅葉が見ごろを迎えているところも多くなっているようです。

 

行けるところまで行って、現地で温泉につかって

ビールを飲みながら、輪行で帰ってくる。

 

そんな輪行ツーリングにオススメな時期が、この紅葉シーズンです!!!!!

 

 

 

輪行袋、しっかり在庫しております!!

 

 

フロント&リアのエンド金具も準備バッチリです!!

 

 

ぜひこの週末は旅に出てみましょう~。

 

 

 

では、すぐにまた更新します。


ロングライドには、チューブレスホイールがオススメ!! ホイール&タイヤご紹介。

2013-10-29 | NEWパーツ

昨日の夜は更新が出来なくて申し訳ございませんでした・・・。

 

今日は、いつも以上に更新しようと思います<m(__)m>

 

ではでは、一発目は 「 チューブレスホイール&タイヤ 」のお話。

 

タイヤの空気圧を減らしても速度は変わらず・・・

グリップ力を高められ・・・

シーラントを入れれば、パンクの心配も軽減でき・・・

振動吸収性UPにより、ロングライドが楽になる・・・・

 

それが 「 チューブレス 」 です。

 

ロングライドの味方です!!

 

 

ここ最近、自分は練習でチューブレスタイヤしか使っていませんが

やはり練習での疲労感も軽減してくれていると思います。

 

 

今日はオススメのホイール & タイヤをご紹介していきます。

 

まずはお手軽なホイールから。

 

 

新しく発売されたばかりのアルテグラのホイール。

 

「 WH-6800 チューブレス対応ホイール 」 です。

 

価格は前後セットで・・・¥37568(税込) となっております!!! (お買い得!!)

 

10S、11Sフリーに対応していて、重量は前後で1640gほど。

完成車のホイールを使っている方でも、こちらのホイールにしていただければ

軽さを感じることができちゃいます。

 

ロードを少しカスタムしたい・・・と考えている方は

ぜひ新しく発売されたばかりの 「 6800 」 ホイールをチェックしてみてください。

 

 

 

もっと軽量なホイールを・・・・と考えている方は、その一つ上のこちらがオススメ。

デュラエース 「 WH-9000-C24-TL 」 ¥99058(税込) です。

 

一新されたハブに、軽量なリム。

7900の時と格段に剛性がUPしている感じがわかります。

 

今年は、「 C24 」 のクリンチャー、チューブレス共に

お客様より高評価を頂いておりまして、個人的にも一押しのホイールだと思っています。

 

普段練習では、このC24チューブレスを使用していますが

このホイールを使用してからのパンクは 「 0 」 です。

 

軽量で、反応も早い、C24チューブレス・・・オススメです!!

 

 

続きまして、チューブレスタイヤのご紹介です。

 

 

軽量なタイヤがいい!!という方は・・・

「 IRC フォーミュラ チューブレスライト 」がオススメ。

 

軽量なので少し減りは早い感じですが

グリップ力も高く、チューブレスの欠点である重量増というところをカバーしているタイヤです。

 

一番人気のタイヤですのでぜひチェックを。

 

 

 

続いて、こちらの2本。

同じくIRCですが、 「 RBCC 」 と 「 X-GUARD 」 です。

 

グリップ力に優れた 「 RBCC 」 と 耐パンク性に優れた 「 X-GUARD 」 です。

自分は今、 「 X-GUARD 」 を使用していますが、雨天時の走行は 「 RBCC 」 が

一番優れています。

 

どちらも非常に質の高いタイヤですので、用途に合わせてチョイスしましょう。

 

 

ちなみに・・・

 

チューブレスタイヤ専用のタイヤレバーもあります。

 

はめにくい・・・という方は、こちらを使用しましょう。

 

ではでは、一回目は以上です。

また後で更新します。


アンカー セミオーダーシステム。 & 最高のアーム&レッグウォーマ。 & 自転車の掃除。

2013-10-28 | ROAD

週末になると天気が悪くなってきますね・・・^_^;

週末だけは何とか晴れてほしいところですが・・・。

 

 

さて、今日は人気の 「 ブリヂストンアンカー 」 からです。

 

 

こちらは一番の人気車種 「 RL8 」 です。

 

フレームカラーや、ワイヤーのカラー、コンポーネント、ホイール、

ハンドルステムの長さ、サドルの幅・・・・などなど自分で好きなカラーリングが選択できる、

日本のメーカーらしいセミオーダーシステムが人気の車種です。

 

自分の選択によって、価格が決まってきますが

アルミフレーム完成車の場合、¥150000 ~ のセミオーダーシステムにも

対応しておりますので、初めての方にも安心してチョイスしてもらえると思います。

 

日本人の身体を良く知っているメーカーだけに、小さいサイズから大きいサイズまで

対応しておりますので、どんな方にも合わせることが可能です。

 

 

アンカーのセミオーダーシステムはこちらからどうぞ。 ↓

http://www.anchor-bikes.com/news/news201310_color_lab_2014_1.html

 

 

あなただけの一台を作ってみましょう。

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

続きまして、この土日に人気だった 「 アームウォーマ & レッグウォーマ 」をご紹介します。

 

半袖ジャージ、レースパンツだと寒い・・・。

そんな時には、アーム&レッグウォーマを使いましょう。

 

 

半袖ジャージを長袖にするアームウォーマ。

 

 

レースパンツを、タイツにするレッグウォーマ。

 

 

個人的に使用していて、 「 これは良い !! 」 と感じているウォーマが、

画像の ・・・ シマノ 「 ウィンドストッパー アーム&レッグウォーマ 」 です。

 

ゴアテックスで有名な、ゴア社の 「 ウィンドストッパー 」を使用しながらも

価格を抑えて、他社のウォーマと同じくらいの価格で販売されております。

 

価格は・・・

アーム ¥4730(税込) 、 レッグ ¥6620(税込) となっております。

 

 

今まで自分が使用してきた中でも、一番良いウォーマです。

ぜひチェックしてみてください。

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

最後に・・・

 

 

自転車が汚れている方へ。

オフシーズンに入って、 「 もう乗らない・・・。 」 と思っている方は

掃除をしてからにしましょう。

 

一年の汚れをそのまま残していると・・・・

翌年乗り始めようとする時に、大変なことになっているかもしれません・・・。

 

掃除をしてから、しまっておきましょう。

 

 

 

また後で更新します。

 


本日2回目。 二日酔い対策 と クエン酸お湯割り。 & 秋冬物 アクセサリー ご紹介。

2013-10-27 | アパレル

本日2回目の書き込みです。

 

いよいよ、忘年会のシーズンに突入した?みたいで、これが売れてます。

 

 

メイタン TC ¥262(税込・一袋)。

 

本当の使い方は違いますが、二日酔いに最高のパフォーマンスを発揮してくれます!!

「 飲み会前には、メイタンTC。 二日酔いにも、メイタンTC。 」 と覚えておきましょう。

 

箱買い、袋買い、大歓迎です。

試したことのない方は、ぜひ一度お試しあれ~。

 

 

そして寒くなってきて、こちらのお湯割りが良い季節になってきました。

 

 

メダリストのお湯割り。

今年は、その中にジャコラも仲間入り。

 

最近、お客さんの中で 「 これ飲み始めてから、肌がキレイになった気がする。 」 という

女性のお客様もいらっしゃいました。

 

奥さまに勧めてみてはいかがでしょう??

 

クエン酸ドリンクですので、焼酎で割っても健康に良さそうですが

飲み過ぎには注意しましょう。

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

秋冬モノのアクセサリーをご紹介します。

 

まずはこちら。

 

 

「 インナーグローブ 」 です。

指切りグローブだと寒い・・・けど、日が出てきて暖かくなってきたら指付きだと熱い・・・。

 

そんなことってありますよね。

そんな時には、インナーグローブがオススメ。

これをつけてから、指切りグローブをつける。

暖かくなってきたら、インナーグローブを外します。

 

すごい寒い日には、指付きグローブの中につけてもOK。

いろんな用途があるインナーグローブ。

ぜひご注目ください。

 

 

 

続いて、自転車専用の 「 冬用アンダーシャツ 」 です。

 

これを着てあげれば、ホカホカの状態で走ることができます。

 

朝練で、10℃以下の中を走っている方・・・こちらを着ましょう。

 

 

 

そして何と言っても、耳が寒い!!!

 

そんな方は、ヘッドウォーマがオススメ。

耳の寒さ対策に最高のアイテムです。

 

これからの時期には必須アイテムとなりますので

こちらもご注目ください。

 

 

 

耳より、頭が冷える・・・そんな方はヘルメットの下にサイクリングキャップをかぶりましょう。

寒さ対策と、汗対策にもなります。

 

雨の日には、こちらのサイクリングキャップをかぶると、

雨が目に入りにくいようにしてくれますので、秋のライド~雨のイベントまで使用できます。

 

ぜひ一つは持っておきましょう。

 

宜しくお願い致します。

 

 

 

ではでは、今日は以上です。

 

 

※ おはようサイクリングメンバーへ。

おはサイメンバーで忘年会を企画しようと思います。

フェイスブックではもうお話させていただいておりますが

フェイスブックをされていない方で、忘年会に参加される方はSTAFF KNTまで

宜しくお願い致します<m(__)m>

 

日にちは、11月16日(土)となります。

 

 


2014 ラピエール、ビアンキ、キャノンデール ロードバイク&クロスバイク 入荷。 

2013-10-27 | ROAD

2014年モデルが続々と入荷してきます。

 

店頭には只今、2013年SALEバイクと、2014年NEWモデルが

大量に展示してありますので、来シーズンに向けてバイクを新調したいと考えている

お客様はぜひ当店2階のバイクスペースにご来店くださいませ。

 

宜しくお願い致します。

 

ではでは、入荷バイクのご紹介です。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ビアンキ (イタリア) 「 VIA NIRONE7 ALU シマノSORA仕様 」 ¥108150(税込) です。

 

プロチームにも供給しているイタリアンメーカー 「 ビアンキ 」。

そのビアンキのエントリーモデルが、この 「 VIA NIRONE 」 です。

 

ビアンキのバイクは、毎年すぐに完売してしまいますので

狙っている方はお早めにご検討くださいませ<m(__)m>

 

 

ビアンキ HP ↓

http://www.cycleurope.co.jp/bianchi/index.php

 

 

 

続きまして、キャノンデールが大量に入荷してきました。

 

 

ようやく一台入荷です。

 

キャノンデール (アメリカ) 「 シナプスカーボン 6 」 ¥229000(税込)。

今回入荷したサイズは、48です。

即完売が予想されますので、お早めにどうぞ。

 

 

今年、一番人気のカーボンバイク。

「 スーパーシックスEVO 5 105 」 ¥259000(税込) です。

 

かっこいいカラーリング。そして軽量カーボンフレームが人気の理由の一つです。

人気が高まっているために、入荷数が制限させているモデルが多くなっていますので

お早目のご検討を宜しくお願い致します。

 

 

 

続いて、こちらも人気車種の 「 CAAD10 」 ¥199000(税込) です。

 

カーボンキラーと言われているアルミフレームの中では最高峰のバイクです。

こちらも少量入荷してきました。

特に若い方に人気がある車種ですので、これから始めたい方は

ぜひチェックしてみてください。

 

 

 

そして、最後にキャノンデールの中で一番振動吸収性が良さそうな・・?

(シナプスを超えている!?)

「 CAAD8 ティアグラ 」 ¥139000(税込) です。

 

ちょっとしたサイクリングから、フィットネス感覚で

ロードバイクを始めたい方にオススメの車種です。

 

ロングライドをメインに考えられている方には一押しです。

ぜひチェックしてみてください。

 

 

その他、キャノンデールの車種はこちらからどうぞ。↓

http://www.cannondale.co.jp/

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

続きまして、フランスメーカー 「 ラピエール 」 のクロスバイクが入荷してきました。

 

 

「 SHAPER 100 」 ¥72450(税込) です。

 

フランスメーカーらしいカラーリングのクロスバイクですね。

気軽に街乗りから始めて、少しずつ距離を伸ばしていきましょう。

 

 

そして、近々入荷予定のこちらの注目フレーム。

 

 

「 ゼリウス EFi アルティメイト 」 フレーム価格 ¥ 303450(税込) です。

 

入荷数が限られているようですが、11月ごろから少しずつ入荷してくるようです。

プロチーム 「FDJ」 の支えとなっているフレーム、ぜひ注目してみましょう。

 

ラピエール HP ↓

http://www.eastwood.co.jp/lineup/lapierre/

 

 

ではでは、また後で更新します。

 


本日2回目。サイクルモードのチケットとイベント。 & お渡しの自転車。 & クリート。

2013-10-26 | ROAD

本日2回目の書き込みです。

 

「 さいたま クリテリウム By ツールドフランス 」の生放送が今終了しました。

 

いやぁ・・・しびれた!!

 

もう2度とないかもしれない映像を、少しの時間・・仕事を放棄して見ていました。

 

マイヨジョーヌ、マイヨヴェール、アルカンシェルが1・2・3と

世界の力を魅せつけたレースとなりましたが、別府選手、福島選手など日本人選手もがんばっていましたね~。

 

 

再放送やってほしいけど・・・・ないみたいです・・・。

ただ・・・先日開催しましたジャパンカップは、11月9日(土)に放送されますので

ぜひ 「 J SPORTS 」 をチェックしてみてください。

 

http://www.jsports.co.jp/cycle/

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

では、本題。

 

まずはお渡しの自転車からです。

 

 

かわいい スペシャライズドの子供車。

「 ホットロック 16 」 ¥25000(税込) です。

 

2~3歳くらいから、少しずつ乗らせていくと4歳ほどで補助輪を外して乗れるようになります。

ぜひ小さいうちから、乗らせてあげてください。

 

 

続いて・・・

 

同じく、スペシャライズドの 「 ターマックSL4 スポーツ 」 ¥194000(税込) です。

 

今年のスペシャライズドのバイクの中で一番人気のロードレーサーです。

 

 

電動にしても内蔵できるように 「 Di2対応フレーム 」 となっております。

アップグレードした場合、今のフレームを内蔵化できるところも嬉しいですね。

 

秋の紅葉もキレイになってきました。

来週の晴れた週末にでも山のほうへサイクリングへ出かけてみてください。

 

 

 

続きまして、女性モデルのロードバイクです。

同じく ・・・ スペシャライズドの 「 ルビー 」 ¥169000(税込) です。

 

スペシャライズドの女性モデルは、女性専用設計されたパーツが取り付けられており

非常に人気が高まってきております。

 

只今、女性モデルのロードバイクは¥100000前後からご用意させて頂いておりますので

ぜひこれから始めたい女性の方は、当店2階の女性バイクコーナーへ

ご来店くださいませ。

 

 

今日ご紹介しましたバイクは全てスペシャライズドのバイクでしたが

先日のジャパンカップでも勝利していて、今年は非常に人気のメーカーです。

 

スペシャライズドのバイクはこちらのHPからチェックしてみてください。

 

http://www.specialized.com/ja/ja/home

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

サイクルモードのご招待チケットが数枚あります。

参加される方でほしい方は、スタッフまでお問い合わせください。

( 枚数が少ないので、大変申し訳ございませんが当店のお客様を優先させていただきます。 )

 

 

サイクルモードでのイベントの中で、こんなものを発見しました。

 

http://www.anchor-bikes.com/race/blog/2013/10/18_1030.html

 

アンカーの営業さんが実際にフィッティングをしてくれるというすごいサービス!!!

予約制みたいですね。

 

2014年のアンカーを狙っている方は、ぜひサイクルモードへ行ってみましょう!!!

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

最後。

 

 

シーズンオフな方へ。

クリートを確認して、痛んでいたら交換しましょう。

 

ちなみに、シマノのこちらのクリート。

黄色い部分が無くなったら交換時期のサインです。

なるべくシーズンオフ時に交換して、ローラー台トレーニングで

位置を確認しておきましょう。

 

 

ではでは、今日は以上です。