新潟・長岡の自転車店 「 フィンズ 」。 ~ Fin’sのなにしてが~? ~

ロードバイク、クロスバイク、マウンテンバイクなどのスポーツバイクの専門店、フィンズです!!フェイスブックもやってます~。

6時発。 パン屋さんツーリングと言う名の・・練習会。 & あめ玉チャレンジ!!

2012-04-30 | 日常日記

本日2回目の書き込みです。

 

昨日の深夜2時に全日本選手権(岩手)から帰宅しまして、

3時間睡眠のち・・6時からチームフィンズ4時組 「 パン屋さんツーリング 」へ

行ってきました。

 

ルートは・・

宮内 ~ 塚山 ~ 北条 ~ 高柳 ~ パン屋 ~ 田島 ~ 小国 ~ 越路 ~ 店

85kmほど?らしいです。

 

ゆっくりのんびり走るのもいいけど、皆さん佐渡ロングライドへ向けての

練習開始!!ということで、坂も少し入れてあげていきます。

 

途中の平地区間も35kmペース。

 

あっという間に・・パン屋さん到着。

 

高柳の 「麦麦ベイク」さん です。

http://www.jonnobi-takayanagi.jp/food/bakubakubeiku/bakubakubeiku.html

7時からオープンですので、7時ジャストに行って

ここの幻とも言われる・・(誰かが大量に買うから?) クロワッサンを求め・・がんばって走る!!

という感じが、今日の目標です。

 

で、到着。

クロワッサン・・大量にありました~(*^_^*)

みんながクロワッサンに群がり・・少し残して終了。

おいしく頂きました~。

 

で、帰りは田島を通り、少し山岳を入れながら越路を抜けて帰ってきました。

 

今日のペースは、4時組の速度ではありませんでしたが・・

まぁ、たまにはこんな練習会もいいでしょう。

 

今度はゆっくりと行きましょうねぇ~(^^)/

(リカバリーになってないので・・。)

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

で、帰ってくると・・深谷産業さんが・・

・シマノのホイール試乗

・セライタリアのサドル試乗

・エディメルクスの試乗

・SIDIの試着

 

そして・・目玉の 「LiveTraining」は・・・なんと

パワー測定で、出したワット数に応じてあめ玉を差し上げています。

10wにあめ玉一つ。

かなりの盛り上がりです!!!!!!!!!

 

600w出されたこの方は・・・

60個あめ玉GETです!!!!!

 

補給食としてたくさん食べてください。笑

 

夕方の5時までやっておりますので

お時間がありましたらご来店ください。

 

お待ちしております!!!


シマノホイール、エディメルクス、SIDI、セライタリア、LiveTraining 試乗会!!

2012-04-30 | 日常日記

 

深谷産業さんプレゼンツ。

・シマノホイール試乗会

・エディメルクス試乗会

・セライタリア試乗会

・SIDI サイズ合わせ。

・LiveTraining 試乗会。

 

などなど・・やっております。

 

早速、朝練から帰ってきたお客様達がホイールやメルクスの試乗などで

盛り上がっております。

 

バイクでご来店いただきましたお客様には

○○がサービスになる!?かも・・。

 

気になる商品などがありましたら、ご来店の方お待ちしております。

練習をされている方は、そのままの足でお店にご来店くださいませ~!!!!

 

 

 

ではでは、またあ


明日から全日本ロードレース選手権です。 

2012-04-27 | イベント・レース

牛タン丼。

岩木山。

レース会場。

じゃじゃ麺。

愛三の選手が試走中。

フィンズジャージ&新潟県ジャージ。

決戦バイク。

 

 

〆は、もやしこと・・イケメン野口。

明日は、全日本選手権のアンダー23に出場します。

応援よろしくお願いいたします!!!

 

※ 彼女募集中です・・笑

 

ZENYAも、明日のジュニアに参加します。明日は2人を応援したいと思います。

自分と安立は、29日のエリートに参加します。

また明日、ブログを更新しますね~。

 

(しばらく、自分のブログの更新はしません・・。こっちで更新しますのでチェックしてみてください。)


新入荷商品!!

2012-04-27 | 日常日記

本日更新の方が遅れてしまいすみませんでした。

 

今日入って来たばかりの商品の紹介です。

ノースウェーブ・ツーリング

 

こちらは、その名とおりツーリングモデルですのでロードバイク、クロスバイク、マウンテンバイク

ツーリングされる全ての方にオススメです。

とても歩きやすいので、通勤で使用されてもいいかもしれませんね!

 

¥16000

 

ノースウェーブ ファイター

 

こちらは、ノースウェーブのロード入門モデルですがカーボンソールを使用しています。

ビンディングが初めての方でもペダルにダイレクトに力を伝えられます。

そして、ベルクロタイプなのでラチェットが苦手な方にもオススメ。

今回入ってきたのはシンプルなブラックと、ちょっとオシャレなホワイトライトブルーです。

 

¥16300

 

マキシス  クロスマーク29×2.1

 

こちらは、マウンテンバイクの29インチ用のチューブレスタイヤです。

タイヤのセンターが繋がっているのでとても転がりが良く進みます。

また、サイドブロックがしっかりしているので、コーナリング時にしっかりとしたグリップを得られます!

29インチでオフロードを攻めて走りたい方、街乗りとオフロード両方を速く走りたい方にオススメです。

あと、王滝出られる方々には凄くオススメです!

 

¥6510

 

今日は以上です。

 

全日本組がんばれ~!    by MW

 


本日2回目。GW中のイベント企画~。

2012-04-26 | 日常日記

今日は明日のために帰ろうと思いましたが、

なんだかんだでこんな時間・・・これから帰って、2時起き・・3時出発です・・。

まあ、なんとかなるか・・・。

 

 

さて、GW中のイベント企画発表です。

 

まずは、4月30日(月・祝)は・・

深谷産業さんプレゼンツ。

「ミノウラ&LiveTraining体験キャンペーン」 

「エディメルクス 試乗会」

「セライタリア 試乗会」

の3点セットで皆様のご来店をお待ちしております。

メルクス&セライタリアは、お店の外で。

LiveTrainingは、当店2階で試乗できます。

 

で、この日はツーリング企画も別に用意しています。

本当はお花見ツーリングでしたが・・花が終わっていると思われますので

「高柳 パン屋さんツーリング」に変更いたします!!

 

お店に6時集合。11時ごろに着く予定でよろしくお願い致します。

ゆっくりのんびり行きますので、多くのお客様のご参加お待ちしております。

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

続いて・・・

5月3日(木・祝)には・・・

これからブリヂストンアンカーを購入される予定のお客様は必見。

アンカー販売の渋谷淳一さん(元BSアンカー)が直々にフィッティングをしてくれます。

 

渋谷さん↓

http://www.goocycle.jp/tojnews/005.html

(引退セレモニーですけど・・。)

 

こちらはご予約とさせていただきますので、

これからアンカーを購入しようと思っているお客様(優先します)、

アンカーのバイクを購入されたことのあるお客様は

当店のスタッフまでご予約の方よろしくお願い致します。

 

※ 大変申し訳ございませんが、先着5名様とさせていただきます。

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

最後・・「飲み会」です。

 

5月5日(土・祝)、宮内の飲み屋さんを貸し切りにいたしまして

飲み放題?¥4000ほどで、佐渡ロングライドやこれからのイベントに向けた飲み会を

開催いたします。

お客様同士、お酒を酌み交わして交流を深めてみてください。

 

FBでのチーム・・「チームフィンズ4時組グループ」 と 「初心者講習会グループ」が中心となりますが

お客さまであれば誰でも参加可能ですので、皆さんで盛り上がりましょう。

 

30名~40名とさせていただきますので、こちらは30日以降の参加表明を

よろしくお願い致します。

 

詳しくはSTAFF KNTまでよろしくお願い致します。

 

 

GW中の練習会などは、全日本選手権から帰ってきてからブログにアップします。

明日27日~29日まで、スタッフが足りませんのでご迷惑をお掛けする場面もあるかと思います・・。

週末は比較的スタッフのあく時間帯は、閉店間際(6時~8時ごろ)となりますので

ゆっくりとお話がある方は、その時間帯にご来店ください。

 

明日のブログアップは、他のスタッフが更新するか、夕方の更新となります。

よろしくお願い致します。

 

 


本日の営業は16:00~です。 & 入荷商品ご紹介。

2012-04-26 | NEWパーツ

大変ご迷惑をお掛けいたしております。

本日の営業は16:00~となりますので、

よろしくお願い致します。

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

今時期、乗っていて必要なものをど~~っとご紹介します。

 

まずはこちら。

もう半袖ジャージ・レースパンツでOKな気温になってきました。

でもまだ走り始めは寒いので、そんな時にはこちらがオススメです。

 

アームウォーマ・レッグウォーマ。

乗り始めの寒い時や、下りの時にも寒さ対策としてこちらのウォーマは持っていたほうがいいと思います。

佐渡ロングライドでは必需品ですね。

 

今はいろんなメーカーのものが発売されていますが、

注目はリフレクターがついているものがオススメです。

 

トンネル内での走行がありますので、そんな時にはちょっとしたリフレクターがついていると

車から走っていることがわかってもらえると思います。

事故防止にもなりますので、注目してみてください。

 

画像は個人的にオススメのシマノのウォーマ。

ゴア社のウィンドストッパーを使用していながら、この価格はすごすぎ!!

質が高いです!!

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

カッコイイ自転車ソックスが入荷してきました。

アソス スキンウェブ ¥1680(税込)です。

カラーは2種類。自転車用ソックスをお持ちでない方はぜひチェックしてみてください!!

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

続いて、同じアソスからヘッドバンド・キャップをご紹介。

去年はあっという間に完売してしまいましたので、お早めにどうぞ。

 

ロボフォイル ¥3990(税込)。

かぶり心地が最高です。オススメ!!

 

サマーヘッドバンド ¥1575(税込)です。

 

アソス製品の中でも価格はお求めやすいです。

高級メーカー「アソス」をぜひ体験してみてください。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ヘッドバンドに続いて・・

サイクリングキャップです。

 

雨の多い佐渡ロングライドで、サイクリングキャップは必需品の一つとして考えられています。

ヘルメットの内側にかぶり、キャップのつばを前にすることによって

雨が目に入るのを防いでくれます。

プロ選手がよくやっているのを見たことある方も多いかと思いますが

意外と必要になる場面も多いかと思いますので、一つ持っているとよいでしょう。

価格は¥1000くらい~です。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

雨のイベント時に必要なものをもう一つ・・

ホットオイル。

数年前の雨の佐渡ロングライドの時には、これを塗っていたおかげで

寒さから身を守ることができました。

このホットオイルは、外気温によって1~3番と強さが違ってきます。

佐渡ロングライドへは、1番でいいと思いますが、寒い時期(11~3月ごろ)に

乗られる方は、2番でもいいと思います。

(この前の草津は3番でした・・。)

 

 

以上です。

 

イベント直前は、いろんなものが欠品していることも多いですので

準備は早めにしておきましょう。

事前に使用してみて、使い勝手の良いものを持っていくようにしてください。

 

イベント直前の、ブレーキ調整や変速調整、チェーン交換などは絶対にやらないこと。

調整した自転車で、少し乗ってみて確認された自転車をイベント等に持ち込むように

事前準備をしっかりしておきましょう。

(調整すると、ギアの歯飛びなどの可能性もあります・・。)

 

 

このGW中、天気が良いといいですね~。

また後で、当店のGW中のイベントについてブログに書きます。

多くのお客様のご参加お待ちしております!!!

 


本日2回目。 入荷商品と売れ筋商品ご紹介。

2012-04-24 | NEWパーツ

更新がこんな時間になってしまいました。(休憩中。)

 

本日更新しました内容をもう一度書きます。

 

お客様には大変申し訳ございませんが、組み立てと修理のほうが立て込んでいまして

26日の木曜日の営業時間を、16:00~20:00とさせていただきます。

11:00~16:00までは作業に集中させていただきますので

シャッターを閉めて営業しています。

購入されるものがお決まりであれば、お渡しさせていただきますが

店内の通路が自転車だらけになっていますので、商品は見れません・・。

ご迷惑をお掛けいたしますが、ご協力の方よろしくお願い致します。

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

入荷商品、売れ筋商品ご紹介です。

 

まずはこちら。

UV対策には、超オススメ。

スキンズのロングスリーブアンダー!!

UV加工がされていますので、日焼けしません!!

この時期の日焼けには十分にご注意ください。

 

同じスキンズで、アームカバー、レッグカバーもあります。

コンプレッション機能付ですので、腕のしびれる方や、脚をよく攣る方にもお勧めです。

ぜひチェックしてみてください。

 

ちなみに・・ロングショーツもあります。

薄手なのでオールシーズンOKです。

女性には特にオススメです!!

 

手のほうもUV対策を。

女性の方も多くなってきまして、UVのグローブも売れています。

サイズもありますので一度つけてみてください。

 

夏に向けての必需品。

POLAR 保冷ボトルです。

夏場は30分ほどで水がお湯になります・・。

こちらのボトルは、しっかりと氷を入れていれば2時間ほどは冷たいままで保冷してくれます。

20オンス、24オンスと2種類ありますので、どんな自転車に乗っている方も

ぜひどうぞ~!!

 

ジャージの下は、しっかりとアンダーシャツを着用しましょう。(写真左)

汗を吸い取って、すぐに乾かしてくれます。(消臭作用もあります。)

 

乗り始めたばかりのお客様で、お尻が痛い方は

インナーパンツはいかがでしょうか?(写真右)

下着にパットがついている感じのインナーパンツは街乗り~サイクリングには

最適です。お尻も痛くならずに済みますよ~。

 

自転車通勤用に、ティンバックⅡのバックがオススメです。

カラーリングもいろいろとあって、車からの視野認識性があがって事故防止にもなります。

反射板もついていますので、夕方の帰宅時にもいいですね~。

 

今日の最後は・・・

自分も使っていますオススメグローブ。

CW-Xの指付きグローブです。

操作性もよく、MTBのトレイルライドでも使用しています。

耐久性も良いので、ちょっと寒いこの時期にぜひチェックしてみてください。

 

 

今日は以上です。

木曜日はご迷惑をお掛けしますがよろしくお願い致します。


重要!! 木曜の営業時間について。 & また後で更新します。

2012-04-24 | 日常日記

木曜日の営業について、ご連絡です。

 

大変申し訳ございませんが、組み立て作業と修理のほうが立て込んでいまして

作業に集中させていただくため、木曜日の営業のほうを16:00~20:00までとさせていただきます。

オープンの11:00~16:00まではシャッターを閉めさせていただきまして

中で作業させていただきます。

金曜日からは通常営業となります。

お客様にはご迷惑をお掛けいたしますが、ご協力の方よろしくお願い致します。

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

また後でブログの更新をいたします。

フィッティングが終わってからなので、6時ごろとなります。

チェックしてみてください~。

 

 


ヒルクライムチャレンジシリーズ 喜多方 & 十日町 参加者募集中~。

2012-04-23 | イベント・レース

ツールド草津も終わりまして、これからイベントが多くなってきます。

佐渡ロングライドの準備は順調でしょうか?

GW中に長い距離を何本か走っておきましょうね~。

 

今日は、昨年から開催されていますヒルクライムチャレンジシリーズについてです。

近場で開催されます、ヒルクライムチャレンジシリーズのレースが2つあります。

当店のお客様もエントリーされている方が多くなってきましたので

みんなで一緒に参加してみましょう。

 

まだまだ先の話ですので、今から乗れば大丈夫です。

エントリーをするとやる気も起きますので、ぜひチャレンジしてみてください。

 

 

エントリーを受付しています大会の情報です。

 

「 ヒルクライムチャレンジシリーズ 第一回 喜多方 」

http://venus.sportsentry.ne.jp/event.php?tid=29086

 

 

「 ヒルクライムチャレンジシリーズ 第二回 十日町 」

http://venus.sportsentry.ne.jp/event.php?tid=29920

 

 

十日町の方は地元ですので、結構エントリー数も多いかと思います。

締め切られる可能性もありますので、お早目のエントリーの方よろしくお願い致します。

 

 

そして、これから始められる方も、始めたばかりの方も、地元のこのイベントだけは参加してください・・願。

http://venus.sportsentry.ne.jp/event.php?tid=30353

 

「2012 越後長岡チャレンジサイクリング 」 

 

エントリーお待ちしております~(*^_^*)

 

 

今日はネタがなくて、イベント情報を載せましたが

また後でネタがありましたら書きます~。

 

 


ツールド草津ツアー お客様と一緒に参加してきました~。

2012-04-22 | イベント・レース

草津よ~いと~こ、一度はおいで~。

 

はい。行ってきました、「ツールド草津」!!!

 

当店では、別名 「温泉&お酒 旅行」と言われている春の風物詩ですが、

今回もお客様10名ほどで参加してきました~(*^_^*)

 

毎年毎年、ここのブースの数がすごい!!!

有名メーカー勢ぞろいって感じです。

いろんなメーカーの試乗車もそろっていて、3200名の参加者がこのブースにごった返していました・・。

 

このイベントの良いところは・・・自転車だけではなく・・・

脚を鍛える前に、肝臓を鍛えよ!!!ということで・・・

 

 

宿の湯あがり後・・・・早速、湯畑ビアです。

ぷしゅ~。最高っす。

ビア + 温泉たまご のコラボもまたよかったらしいですね。

 

ビールを飲みながら、湯畑をゆっくり散歩して、宿へ戻りました。

 

 

そこからも・・・温泉にお酒と、明日のレースはどうなの??みたいな感じで

夜がふけていきました・・。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

早朝5時起き。

 

宿の横に無料の温泉があるんです。

24時間入り放題。朝の5時からお酒を抜きに20分ほどつかってきました。極楽~。

 

早朝、ご飯を食べていると・・情報が・・・

なんとレースが天候不良で、5km地点の殺生ヶ原がゴールとなりまして、

ロードレースの雰囲気バンバン・・・。

いやはや・・・大丈夫か・・・?

 

 

スタートダッシュで手こずりまして、順位もほどほどって感じで・・終了です・・。

(新潟県人の中では2位?なので、良しとしておこうっか・・。新潟チャンプすごっ。)

ヒルクライム初戦で、いろんな方にご挨拶できて良かったです。

またよろしくお願い致します~。

 

 

レース後の帰りも、宿のほうで温泉に入らせて頂きまして、

その後もまたまた草津の大露天風呂へ。

 

 

宿の内湯、宿の外湯、そして大露天風呂と、3種の草津温泉を堪能して帰ってきました。

 

 

4月というまだまだ新潟県の人には乗れなくて脚もできていないこの時期ですが

この時期だからこそ、レースだけではなく、自転車以外にも楽しむことが重要なのかもしれません。

自転車が好きな仲間が集まって、温泉に入って、お酒を飲んで・・・会話を弾ませ・・・

自転車を始めていないと感じられないことをたくさん味わっていただいたと思います。

 

 

今年はハーフコースで残念でしたが、来年はもう一度全コースでチャレンジしてみましょう!!!

このイベント行きたい!!!っと思った方は、ぜひ一緒に行って、湯畑ビア堪能しましょう。

 

ではでは、ご参加いただきましたお客様、お疲れさまでした(^^)/

また来年もよろしくお願い致します!!!