goo blog サービス終了のお知らせ 

新潟・長岡の自転車店 「 フィンズ 」。 ~ Fin’sのなにしてが~? ~

ロードバイク、クロスバイク、マウンテンバイクなどのスポーツバイクの専門店、フィンズです!!フェイスブックもやってます~。

万能ホイール マビック キシリウムエリート。

2010-06-21 | NEWパーツ
8月より県内のイベントが目白押しです!!

8月は・・・
・枝折峠ヒルクライム
・間瀬サーキット 耐久レース
・ツールドTUMARI

9月
・弥彦山ヒルクライム

10月
・グランフォンド糸魚川
・佐渡ヒルクライム

などなど・・・。
弥彦HCの案内は昨日、お客様が持って来ていただきました。
初めての方も気軽に参加できますので
今年の目標にしてみてはいかがでしょうか?

枝折峠HCは7月上旬締め切り。
間瀬耐久は、参加希望の方は当店スタッフまでお願いします。
ツールドTUMARIはすでにエントリー終了。
グランフォンド糸魚川は・・・
19日からでしたので、もう終了でしょうね・・。
佐渡HCもハンパない勾配を上りたい方へオススメです。
(おそらく全国的にも最強クラスのHCです・・。)

そんなところですね。
エントリーの日にちはしっかりと確認しましょう!!


ではでは、本題。

そんなイベントに使用する決戦ホイールを
購入される方も増えてきております。

ロードバイクの場合、ホイールを変えると
上りもス~イス~イ。
羽根が生えたように自転車が変わります。

ご予算・使用用途に応じてオススメのホイールを
いくつかご紹介させていただきますので
ご購入を検討されている方はスタッフまで
相談してみてください。

写真はマビックの「キシリウムエリート」。
昨年より大きく軽量化され、上位モデルとあまり変わらない
スペックと高評価を受けております。
オススメです!!

チェックしてみてください。
宜しくお願い致します。


トピーク トライバック (小物入れ)。

2010-06-21 | NEWパーツ
トライアスロンでは「ベントーバコ」や
「ベントボックス」と言われています、
トピークの「トライバック」です。

最近ではトライアスロン以外でも
ロングライド派の方の使用が多くなってきております。

どう使うかというと・・・
フレーム(トップチューブ)とステムのあたりに
取り付ける「小物入れ」です。

小銭を入れたり、携帯を入れたり、パンク修理セットを入れたり
補給食を入れてみたり・・・何でもOKです。
サドルバックやツールボックスに入らないものなどは
こちらへ入れてみてはいかがでしょうか?

価格は¥1995(税込み)。

レインカバー付きですので、雨のイベントにも
安心して使用できます。
ぜひチェックしてみてください。

急ですが、また火曜日お休みします・・。

2010-06-20 | 日常日記
本日3回目の書き込みです。

大変申し訳ございませんが、また22日の火曜日に
営業をお休みさせていただきます。

今回は組み立て・修理のほうもございますが、
メインは什器等の入替え作業や、メーカーの展示会です。

お客様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが
宜しくお願い致します。

どうしても火曜日しか来れません!!という方は
予めご連絡をお願い致します。

TACX カーボンアッセンブリーコンパウンド。

2010-06-20 | NEWパーツ
あらゆるカーボン製品にオススメの
組みつけ用コンパウンドです。

カーボンシートポストを取り付けた時に
少しづつ下がってくる・・・なんてこと
ある方はこちらがオススメです。

下がってくるから、無理にクランプを締めすぎて
クランプ自体を壊してしまった・・そんなことも
多いかと思いますが、こちらのコンパウンドは
カーボンチップが配合されており、摩擦を作り出してくれるため
通常のクランプ力でもしっかりと固定されます。

今のバイクは・・・

アルミフレームで、カーボンシートポストのものや
アルミ+カーボンフレームでカーボンシートポストのもの・・
カーボンフレームで、アルミシートポストのものなど
いろんなカーボンの組み合わせ時に使用できます。

価格は¥1890(税込み)。
少し高めですがカーボン製品を使用している方は
必需品となるかもしれませんね・・。

ぜひチェックしてみてください。


ちなみに・・・
余談ですが、カーボンシートポストに通常のグリスは
使用しません・・。
間違って覚えている方もいらっしゃると思いますが
気をつけてくださいね。


ハンドル交換が多くなっております。(ポジション変更)

2010-06-20 | NEWパーツ
この春に始めたばかりの方も
ようやく慣れてきたようで、
長い距離を走られる方が増えてきました。

長い距離を走れば、いろんな疑問が出てくるはずです。

・ここが痛い・・。
・ポジションが遠い・・。
・脚が痛い。ヒザが痛い・・。
・腕が痛い・・。
・ケツが痛い・・。
・腹が減る・・。


いろんなことが出てきましたらスタッフまで
お気軽にお聞きください。

どんな原因でそうなっているか・・・
すぐにはわからないかもしれませんが、
話していくうちに、わかる場合もございます。

宜しくお願い致します。


写真は、人気のハンドル「FSA ウィングプロコンパクト」。
BBOXブイグテレコムの新城選手が使用しているハンドルです。
ショートリーチで、下ハンも持ちやすく指がレバーに届きやすい。
そして上ハンは平らになっていますので、クライムポジション時に
ハンドルが握りやすくなっております。

ハンドルが遠いな・・と感じている方は
ハンドル交換でポジションを変更してみてはいかがでしょうか?

相談にものります!!よろしくです。

町乗りの必需品「スソバンド」。 & がんばれニッポン!!

2010-06-19 | アパレル
クロスバイクやMTBで通勤をされている方、
「スソバンド」ってお持ちでしょうか?

チェーン側(右)のほうがスソとからまって
チェーンの汚れがついたり、スソが切れてしまったり
してしまいます。

それを防いでくれるのが、こちらの「スソバンド」。
町乗りの方には必需品ともなっております。

持っていない方はぜひチェックしてみてください。
宜しくお願い致します。


本日はW杯、「日本 VS オランダ」!!
キックオフは8時半です!!!
ということですので、いつもより少し早めに片付けを
すると思います・・。
みんなで日本を応援しましょう!!

明日はなんか走れそうな感じですね・・。
とりあえず、個人的に6時ごろから東山あたりをブラブラする予定です・・。
(起きれるかな・・。)
梅雨時期ですので、外で乗れるときには乗りましょうね。



ハンドメイドインITALY。 ビットリアシューズ少量入荷。

2010-06-19 | アパレル
入荷するとすぐに無くなってしまう
ビットリアのシューズが少量入荷してきました。
(発注は2・3ヶ月前・・。最近は当たり前になってきました・・。)

今回入荷した分はお客様のご注文分も含めて4つ。
クリートはSPD仕様です。(ツーリング・町乗り用)
在庫分としては、サイズ40・41・42があります。

県外からのご購入も多いシューズですので
狙っていた方チェックしてみてください。

宜しくお願い致します。

最近人気のサドルカバー。 & 週末のモーニングライド。

2010-06-18 | NEWパーツ
乗り始めたばかりの方の悩みの1つが・・
「お尻の痛み」です。

始めは痛くなるのはしょうがないですが
やっぱり長い時間乗りたいですもんね・・。

サドルを柔らかいものに交換するのも
1つですが、とりあえずサドルカバーでも
つけてみましょうか?

最近人気のサドルカバーですが、
大きさは2種類あります。

ロード用・MTB用。
少し大きめなのがMTB用(大きなサドル用)です。

お尻の痛い方はぜひチェックしてみてください。




話は変わりまして、週末のモーニングライドですが
天気がよくありませんので、土日とも中止いたします。
もし乗れたとしても、東山あたりでブラブラするくらいですので
個人練に切り替えてください。

宜しくお願い致します。

サドルバックやツールボトルへお1つ。

2010-06-18 | NEWパーツ
ちょっとした休憩時やコンビニへ行くとき、
あとはトイレの時など・・。
小さいカギがあると便利です。

そんな小さいワイヤー錠がこちらの
「BBB マイクロセーフ」です。

3桁の番号タイプで、暗証番号は
自分で決めることができます。

価格は¥1575(税込み)。
サドルバックやツールボトルへお1ついかがでしょう?