goo blog サービス終了のお知らせ 

新潟・長岡の自転車店 「 フィンズ 」。 ~ Fin’sのなにしてが~? ~

ロードバイク、クロスバイク、マウンテンバイクなどのスポーツバイクの専門店、フィンズです!!フェイスブックもやってます~。

本日の営業時間。 & YONEX公開組立中。 & この週末での注目商品ご紹介~(^^)/

2014-05-05 | NEWパーツ

本日の営業時間は、PM6時までとさせていただきます。

大変申し訳ございませんが宜しくお願い致します。

 

 

では本題。

 

 

GW中でバタバタでしたが、昨日から少し落ち着いた感じがあります・・・^_^;

なので・・・YONEX組立開始です!!

 

今日は雨の予報と言うことで、6日最終日の準備や、佐渡ロングライドへの準備で

ご来店される方もいらっしゃると思いますが、ぜひ注目のYONEXのカーボンバイクの

実車を見にご来店お待ちしております(^^)/

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

今週末、人気だった商品をご紹介していきます。

 

まずは・・・

 

 

日焼け防止のアームカバーです。

紫外線の強いこの時期は必須アイテムのアームカバー!!

 

いろんなメーカーのモノを取り揃えておりますので、

チェックしてみてください~。

 

 

続いて・・・

 

 

小さいミニポンプ。

 

 

ボンベと一緒にご購入される方も多くなっております。

ボンベだけだとちょっと不安・・・という方も、これがあればバッチリOK。

 

サドルバッグ、ツールボックスに一つ入れておきましょう。

 

 

 

ロングライドの後には、疲れを吹き飛ばすクエン酸ドリンク!!

 

普段飲まれるジュースの代わりに飲んでいる方も多くなっております。

箱売り、1袋売りあります。

 

ぜひ日常から飲んで、健康を手に入れましょう。

 

 

 

お尻の痛みを感じる方が多くなっておりまして、試乗用のサドルが人気です。

 

当店では、いろんなサドルを試すことができるレンタルサドルプログラムも

やっておりますので、お尻の痛みを感じている方はスタッフまでお気軽にご相談ください。

 

 

ではでは、また夕方アップします!!


長岡市営スキー場 マウンテンバイクコース オープンしました!! & 入荷小物ご紹介。

2014-05-01 | NEWパーツ

本日はオープンが遅くなりまして大変申し訳ございませんでした。

来週もおそらく木曜日のオープン時間がPM4:00~となるかと思います。

ご迷惑をお掛けいたしますが、ご協力の程宜しくお願い致します。

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

さて、長岡で常設のマウンテンバイクコースと言えば・・・

「 長岡市営スキー場 MTBコース 」 です。

 

ロッジのちょうど脇から上がるジープロードをスタートとして、距離にして1kmほどの

初心者向けMTBコースです。

 

そんな長岡市営スキー場 MTBコースが4月後半よりオープン致しました!!

しっかりとしたコーステープは貼っていませんが、杭が打ってあり

コースがわかるようになっていると思います。

 

いつでも気軽に走れるマウンテンバイクコースですので、

始めたばかりの方もお気軽にご利用くださいませ。

 

 

今年もこのコースを使用して、試乗会や耐久イベントを開催していく予定でいますので

宜しくお願い致します。

 

また明日、画像を撮ってきますのでコースの状況をお伝えいたします。

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

入荷してきました小物をご紹介です。

 

まずは・・・こちら。

 

 

SIDIのシューズのかかと。

こういったスモールパーツがあると非常に助かりますね。

意外と削れてしまうかかと部分。

たくさん入荷していますので、削れている方は今のうちに交換しておきましょう。

 

 

 

続いて・・・

 

 

バイクライトホルダーです。

 

 

自転車用ではないライトを、自転車ようにするライトアタッチメント。

意外とあるようで無かった商品です。

 

ライトコーナーにありますので、ぜひチェックしてみてください。

 

宜しくお願い致します。

 

 

 

ではでは、また明日~!!

 


木曜日のオープンをPM4:00とさせていただきます。 & 入荷商品ご紹介~。

2014-04-29 | NEWパーツ

今日はバッタバタの営業でした・・・ \(◎o◎)/!

スタッフ全員、休憩も取らずにダッシュしまくり~でした \(◎o◎)/!

 

本当に多くのお客様のご来店ありがとうございました~!!

 

 

そして・・・・毎週毎週、大変申し訳ございませんが

5月1日、木曜日の営業時間をPM4:00~とさせていただきます。

 

ご迷惑をお掛けいたしますが、ご協力の程宜しくお願い致します。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

入荷商品のご紹介です。

 

自転車通勤のお客様に 「 こんなのないの??? 」 と言われて探してみたら

なんと・・・ありました~~~~~!!!!

 

それは・・・

 

 

ボトルケージに入るステンレス保温&保冷ボトル !!

 

自転車に乗っている時もOK。

会社のオフィスに持っていってもOK。

 

しかも・・・・

 

 

保冷はなんと・・・18時間 !!

 

冷たいドリンクも朝から晩まで冷たいままです!!

夏場の必需品ですよ~~~!!!!

 

毎日ペットボトルを購入されている方は、ぜひこの機会に・・・

 

 

ペットボトルを買うなら・・・クエン酸ドリンクで健康に~~~!!!

お買い得な価格で健康をGET !!

そして、自転車通勤でも健康をGET !!

 

 

ワンタッチオープンタイプなので、口も汚れずバッチリOKです。

 

自転車通勤をされている方はぜひこちらのステンレスボトルをチェックしてみてください~!!

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~^

 

保冷ボトルといえば・・・・

 

 

定番のPOLAR ボトル !!

 

いろんなカラーリングがあるので、選ぶのも楽しいボトルです。

 

店頭入口付近にありますので、夏場の必需品 「 保冷ボトル 」 をぜひチェックしてみてください。

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

土日も、今日も暑かったですね~~~~!!!

 

そんな暑い日には・・・・

 

 

しっかりとアンダーシャツを着ましょうね~!!

 

汗を吸って、すぐに速乾!!

 

臭いも防いで、肌はサラサラです。

 

ジャージの下には、アンダーシャツ~。

 

これからのライドはこれで決まりです!!

 

いろんなメーカーがありますので、価格等は店頭にてご確認ください。

 

 

 

ではでは、以上です。

 

 

当店のフェイスブックページはこちらです。

https://www.facebook.com/fins.nagaoka

 

ぜひ 「 いいね 」 を宜しくお願い致します(^^)/


連休中の輪行ツーリングにこんなんいかがでしょ?? & 明日はおはサイやります!!

2014-04-28 | NEWパーツ

本日2回目の書き込みです。

 

明日は天気が良さそうなので、またまたおはようサイクリングやっちゃいます。

 

 

笑。。。 裏森立を脚をつかないで走れたみたいです(^。^)

少しずつ成長していますね。。。

 

 

話はもどりまして。。。

集合時間はお店に9時としますが、8時半からパンク修理講習会を合わせて開催します。

 

パンク修理に自信がない方、ぜひ8時半からの講習を受けてみてください。

 

ご購入されたばかりの方でも気軽に参加できるおはようサイクリング。

今回は参加表明なしでOKですので、お気軽にご参加ください。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

GW中、輪行ツーリングなんていかがでしょうか?

 

そんな時に便利なのが・・・・

 

 

このセット!!

 

 

取りつけるとこんな感じ。

 

 

ワンタッチでバッグが取れます。

 

 

後ろもしっかりリフレクター付き。

 

トンネルでも安心ですね。

 

 

バッグの中に、着替えとサンダルと財布を入れて、行けるところまでいって

輪行で・・・ビール飲みながら帰ってくる。

 

GW中、天気が良いみたいなので、ぜひ企画してみてください。

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

超人気。

簡単スタンド。

 

 

ただ、後輪を入れるだけ。

女性の方に人気です。

 

ロード、クロスバイク、MTB、全てOK。

 

入口付近にありますので、ぜひご注目を~!!

 

 

ではでは、また明日~!!


値上がり前に急遽再入荷!! シマノ 9000-C24-CL & RS81。 & 週末の人気商品。

2014-04-28 | NEWパーツ

5月1日のシマノ製品大幅値上げを受けまして、

駆け込み受注の影響でもう入荷を諦めていましたが、

人気の2ホイールを数量限定でGETいたしました!!

 

シマノ デュラエース 9000-C24-クリンチャー ¥91659(税抜き)。

シマノ RS81-C24-クリンチャー ¥56054(税抜き)。

 

の2ホイールです。

 

ホイール重量は・・・

9000-C24クリンチャーが1387g (前後) 、

RS81-C24クリンチャーが1502g (前後) です。

 

とりあえず、上りをできる限り楽に・・・と考えている方は、ぜひこの機会をお見逃しなく!!

 

 

ちなみに・・・9000-C24クリンチャーは、今はこの価格ですが・・・

5月1日からは¥120000ほどまで価格が上がってきます。

全体的にも約20%UPとなっておりますので、お早目のご検討を宜しくお願い致します。

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

そんな質の高いホイールには、良いタイヤを・・・

 

ということで、こちらも再入荷してきました。

これを目当てに来られたお客様も多くいらっしゃいましたので、

大変申し訳ございませんでした・・・(>_<)

 

 

今期最高クラスのクリンチャータイヤ。

スペシャライズド 「 S-WORKS TURBO 」 ¥6300(税抜き) です。

 

入荷するとすぐに入荷待ちとなってしまう超人気タイヤです。

 

無くなる前に・・・ぜひGETを・・・。

そして佐渡ロングライドに向けて、タイヤ交換を考えている方はぜひこちらのタイヤを

チェックしてみてください。

 

 

そして、練習用として非常に人気を集めているのがこのタイヤ。

 

 

ブリヂストンアンカー 「 エクステンザ RR2X 」 ¥4190(税抜き)です。

 

最近は振動吸収性を高めるために、25Cをチョイスされる方も多くなってきました。

こちらもぜひチェックしてみてください。

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

この週末、人気だった商品。

 

エイベックスのボトル。

 

 

ここを押すと・・・・

 

 

飲み口が出てくる。

ホコリや排ガス、花粉、PM2.5まで・・・これでしたらバッチリ防げます。

 

価格は¥1500(税抜き)。

 

ぜひこの時期に一つはこのボトルで行きましょう。

 

 

ではでは、また後で更新します。


日焼け対策グッズ。 & ロングライド対策グッズ。 & 擦れ防止グッズ。 & 明日のおはサイ。

2014-04-26 | NEWパーツ

今日は 「 対策グッズ 」 をご紹介します。

 

まずは・・・これ。

 

反射して見えにくいですが・・・ 「 RESKIN ( リスキン ) 」 というシールです。

 

 

このように靴擦れや、ウェアの擦れなどによる痛みを、

このパッチを貼れば、 「 RE ・・ 蘇る SKIN ・・・ 肌 」 ということで

痛みを感じることがなく、靴を履けたり、ウェアを着ることができます。

 

 

ちなみに、お尻や陰部用もございます。

 

価格は一枚¥500ほどですので、ロングライド時に擦れた場合は、これを使用しましょう。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ロングライド対策グッズ。

 

必需品・・・ 「 CCDドリンク 」 !!

身体を何時間も動かすための、高カロリードリンクです!!

 

 

一袋から・・・箱売り・・・大袋入り あります!!!

 

たくさん飲む方は、大袋入りがオススメ。

 

自分も今日のレースはこれを使いました。

 

ぜひロングライド時に身体を動かし続けられるようにぜひボトルの中には

こちらを入れておいてください。

 

 

乗った後は・・・・

 

 

簡単拭くだけ。お掃除ウェス。

チェーン用、ボディ用ありますので、両方とも持ってキレイにしてあげましょう。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

日焼け対策グッズ。

 

 

毎日書いているようですが・・・サイクリングキャップ!!

 

今回はレリックのかっこいいキャップが入荷してきました!!

 

 

 

そして、日焼け対策と言えば・・・

アーム&レッグ の ウォーマ Or カバー です。

 

アームカバー、レッグカバーは、日焼け対策グッズの必需品!! です。

 

今の時期、一番紫外線が強いので、しっかりと防止しておきましょう。

 

 

ではでは、今日は以上です!!

 

 

※ 明日のおはサイは・・・ 9時集合。

 

ロング組 ・・・ 山古志から栃尾 ~ あぶらげグルメツアー ~ 山岳80kmほど。

ショート組 ・・・ 山古志でアルパカを見よう~ ( 初心者向きです。 )

 

ご購入されたばかりの方も。初めての方もお気軽にご参加ください。

宜しくお願い致します。

 

 


今週末のおはサイ。 & ロングライドにオススメの商品ご紹介です。

2014-04-25 | NEWパーツ

今週末は最高の自転車日和です!!!

乗るなら、今週末!! ぜひロングライドに出かけましょう。

昨日のサイクリングキャップや、アームカバー、レッグカバーなどの日焼け対策は

バッチリやって出かけましょう。

 

 

さて、今週のおはようサイクリングは土日の両日開催いたします。

AM9:00集合にお店集合です。

人数が多くなるかと思いますので、参加表明のほうよろしくお願い致します。

( 駐車場の関係もありますので、参加表明をお忘れずに!!!!!! )

 

今週は佐渡ロングライド対策として、長い距離を走る予定でいます。

途中でお昼休憩などをとるかと思いますので、お金の準備をお願い致します。

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ロングライド対策グッズのご紹介です。

 

まずは・・・テールライト。

 

 

いろんなテールライトがありますが、これは目立つテールライトです。

トンネルでも安心なテールライト。

佐渡ロングライドでも、数か所のトンネルがありますので、

前後のライトを装着して走りましょうね。

 

 

 

そして、補給食!!

特にジェルです。

 

個形のモノはエネルギーに変わるまでの時間が結構長いため

始めのうちに少しずつ食べるのが効果的ですが、ジェルは即効性があるので

補給後数分でエネルギーとして使用できます。

 

数時間乗って、疲れたなぁ・・・と感じる前に、しっかりジェルで補給しておきましょう。

↑ がロングライドを楽に走れるコツの一つです。

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

そんな補給食ですが、後ろのポケットに入りきらない・・・・と思っている方も多いかと思います。

 

こんなものをおすすめしますよ~。

 

 

トライバッグ。

 

 

小さいモノ入れです。

携帯、デジカメ、補給食、小銭などなど・・・いろんなものを入れることができます。

 

ロングライドの必需品、トライバッグ。

ぜひチェックしてみてください。

 

 

ではでは、また夕方にアップします!!

 


土日のおはサイ。 & シマノ カメラ入荷~!! & 最近、人気のアイテムはこれ!!

2014-04-18 | NEWパーツ

本日2回目の書き込みです。

また後で更新する時間がありましたら、アップします<m(__)m>

 

 

まずは、土日のおはようサイクリングからです。

今週末はツールド草津へ参加するメンバーが多くなっていますが、

通常通りAM9:00 お店集合で開催いたします。

土曜、日曜、両日ともに9時集合です。

佐渡も近くなってきましたので、集まれるメンバーで走りに行きましょう。

駐車場の関係もありますので、参加される方はスタッフまでお問い合わせください。

 

レース班は、日曜のみ6時に店集合です。

自分は途中で離脱しますが、ロングの予定みたいです。

実業団レース前、バッチリあげていきましょう。

 

宜しくお願い致します。

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

シマノ 「 スポーツカメラ 」 入荷です!!

 

まだ使い方がわかりませんが、早速お試し用のカメラでロングライドの旅に出てこようと思っています。

小さくて軽量で、写りも良いシマノのカメラ。

ゴールデンウィークに自転車の旅などを考えている方にもおすすめです!!

 

ご注目を~!!

 

また使用しましたら、アップします<m(__)m>

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

今週、スゴイ人気の商品が・・・

 

 

これ。

 

AVEXのボトル!! めっちゃ人気です!!

 

保冷・保温機能はもちろん、飲み口が逆支弁になっていてこぼれることがありません。

 

そして・・・一番の機能が・・・

 

 

これ。

ボタンを押すと口が出てくるので、閉まっている時は

飲み口を排ガスやほこり、花粉、PM2・5など・・・から守ってくれます。

 

 

今現在も、PM2・5の数値が高いらしいので、

ぜひオールシーズン使用できるAVEXのボトル・・・チェックしてみてください。

 

 

 

ではでは、また後で更新します!!


お買い得な価格で高品質 UVEX ヘルメット。 & 消費カロリーが見れるメーター。

2014-04-18 | NEWパーツ

「 Brabantse Pijl 2014 」 

https://www.youtube.com/watch?v=mlE2Dd-nV1Y

 

新城選手が、残り500mほどでアタック!!

しびれました~!!

ぜひチェックしてみてください<m(__)m>

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ではでは、本題。

入荷してきました商品をご紹介していきます。

 

まずは、ドイツ生産でありながらお買い得なヘルメットを作りだしている 「 UVEX 」の

人気ヘルメットが入荷してきましたのでご紹介します。

 

 

「 UVEX 」 「 ボスレース 」 ¥12400(税抜き) です。

 

この価格帯では、フィット感も良し、そして軽量と、初めての方へおすすめのヘルメットとなっております。

毎年、あまり変更がありませんが、価格は昨年同様にキープされています。

ヘルメットはフィット感が重要ですので、ぜひ一度ご試着の上ご購入をお願いたします<m(__)m>

 

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

続きまして、人気の輪行袋。

佐渡ロングライド前に、欠品してしまうことが多いので

今回は無くなる前に大量入荷させておきました。

 

エンド金具や、その他の用品も取り揃えておりますので、

ぜひこの週末にでもご来店よろしくお願い致します。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

自転車通勤をされる方が多い中で、自分がどれだけ乗っているのか見てみたいと

言われることが多くなってきました。

携帯のアプリでも短時間であればOKですが、

さすがに数時間も連続起動させておくと、電池の消耗が激しすぎるため

サイクルコンピュータがあったほうが・・・と言われることも多くなってきました。

 

上のキャットアイのメーターは、

消費カロリーも見れるスグレモノ。

 

一日にどれだけ消費しているのかが見れたら、少し乗る気がアップしますよね~。

1日の消費カロリー、1週間での消費カロリー、そしてトータルの消費カロリーなどなど・・・

一つあったらがんばることができる商品です。

 

自転車は楽しく乗りましょう。

 

 

 

ではでは、また夕方に更新します!!

 


ロード簡易ドロヨケ。 & Rotor Q-RINGS QXL & SPDペダルをフラットペダルに。

2014-04-17 | NEWパーツ

大変申し訳ございませんが、本日のオープン時間をPM4:00~とさせていただきます。

ご迷惑をお掛けいたしますが、宜しくお願い致します。

 

 

 

 

いろんなものが入荷してきましたので、ご紹介していきます。

 

まずは・・・

 

 

画像ではよくわからないかもしれませんが、

SPDペダルをフラットペダルにする商品です。

 

使わなくなったSPDペダルをフラットペダルに・・・なんてこともOKです。

ここ最近、お客様のほうからお問い合わせが多くなってきましたので

在庫を置くようにしました

 

 

続いて・・・

 

サドルレールに装着する 簡易ドロヨケ 「 ASS SAVERS 」 です。

 

雪解けの山岳方面に行くとビチャビチャになりがちですが、これをつけていれば大丈夫。

いろんなサドルにつけられるように、カットできるようになっています。

 

ぜひお試しを~。

 

 

続いて・・・

 

楕円リング 「 Q-RINGS 」 大量入荷です。

 

最近、非常に人気がでている楕円リング。

今回、シマノ 4ARM用も入荷してきました。

 

画像左は・・・

 

 

楕円が大きい 「 QXL 」。

トライアスロンやヒルクライムでは、出力もアップできることでしょう。

 

詳しくはSTAFF KNTまで宜しくお願い致します。

 

 

ではでは、また夕方アップします!!