goo blog サービス終了のお知らせ 

新潟・長岡の自転車店 「 フィンズ 」。 ~ Fin’sのなにしてが~? ~

ロードバイク、クロスバイク、マウンテンバイクなどのスポーツバイクの専門店、フィンズです!!フェイスブックもやってます~。

人気の補給食。 & 雨の日や水たまりの日に活躍するボトル。 & 小さいライト。

2014-06-23 | NEWパーツ

本日2回目の書き込みです。

 

題名の順でアップしていきます・・。

 

まずは、初めての補給食にオススメの当店一番人気ジェル。

 

 

メダリスト ジェル !! 

薬臭くない、おいしいジェルです!!

パンにつけて食べると、なお美味しい。

 

リンゴ味、グレープフルーツ味があります。

長岡CC、メインコースやミドルコースの方は、ぜひ補給食を持ちましょう~(^。^)

 

 

 

そして、ドリンクからもエネルギー補給!!

乗っている時にも、しっかり補給しなければいけません。

 

人気のCCDドリンク。大袋入りもあります!!

 

 

続きまして・・・

 

 

雨の日のボトルはこれ!!

 

 

ここのボタンを押すと・・・・

 

 

口が出る!!

飲み口が汚れない唯一のボトルです。

 

雨の日のあとには・・・人気急上昇!!

ぜひお一ついかがでしょ??

 

 

続きまして・・・・

イベント時には、トンネルがありますので小さいライトでもOKなのでつけてください<m(__)m>

 

だけど・・・ロード乗りは、あんまり大きなライトをつけたくありませんよね・・・。

で・・・オススメはこれ。

 

 

前後の小さいライトセット。

ゴムバンドで簡単取りつけ & 取り外しも簡単!!

 

 

長岡CCの時は、これで決まり!!

 

ぜひチェックを。

 

 

ではでは、今日はこれから会議です。

イベント当日まであと13日。頑張って、行ってきます~!!(^O^)


雨の日や、水たまりのある日のライドに ・・・ あったらいいなぁっていう商品たち。

2014-06-22 | NEWパーツ

本日3回目の書き込みです。

 

ひるサイ、楽しんでもらってよかったです。

初ライドの山岳地域は、なかなかの手ごたえだったと思います。

来週は乗れるかどうかわかりませんが、イベント当日まで頑張ってトレーニングしましょう~!!

 

さて、今日のような雨っぽい日に 「 あったらいいなぁ・・・ 」 という商品を

ご紹介いたします!!

 

 

まずは・・・

 

 

サイクリングキャップ。

画像のモノは、シマノのサイクリングキャップでお買い得な価格で販売中。

 

サイクリングキャップの使い方として・・・

 

少し寒い時の防寒用に。

そして、雨の日には目を守るために使います。

 

 

こんな感じで。

こうすると、サングラスに水滴が付きにくく、目にも入りにくくなります。

こんな日のレンズは、クリアか、クリア調光がオススメ。

それか、サングラス無しでもOKです。

 

結構使う機会がありますので、サイクリングキャップ一つ持ちましょう~。

 

 

続きまして・・・・

 

 

 

あれ・・・画像が横だ・・・(+_+)

 

 

こんな感じにつける簡易ドロヨケ!!

 

今、超人気です。

 

サドルもジャリジャリしなくて済みますし、プロ選手もレースで使用しています。

 

水たまりがある日には、つけておきましょう。

 

 

最後は・・・・

 

 

オンヨネ レインパンツ 3/4 !!

 

雨の日の練習に!!

自転車通勤に!!

MTBライドに!!

 

いろんなところで使えます。

 

今現在、キャンペーン中ということで価格は店頭に手ご確認ください(V)o¥o(V)

 

 

よろしくお願いします。

 

ではでは以上です。

 

 

※ 昨日、告知しました 「 弱ペダ 交流会 BBQやるっショ 」 (だったっけ・・?)、

結構人気で、参加人数がいっぱいになりそうな感じです・・・。

自転車をこれから購入の方も参加できますので、ぜひ参加表明をお早めにお願い致します<m(__)m>

 

こんなにファンが多いとは・・・ビックリです・・・(>_<)

参加表明された皆様、ありがとうございます。当日はよろしくお願いします!!

 

 


この時期の厳選おすすめ商品。 & 緊急企画 「弱ペダ交流会 BBQやるっショ!」 。

2014-06-21 | NEWパーツ

本日2回目の書き込みです。

 

変な題名となっておりますが、とりあえず無視して・・・

 

この時期にオススメの商品をご紹介していきます!!

 

 

本日、人気爆発 「 2RUN 」 !!

脚攣る人の必需品。 そして・・・エレクトロライトショッツも残りわずか!!

急げ~~~!!!

 

 

ヘルメットの臭いや、グローブの臭い、ジャージの生乾き・・・

 

臭いが消えない方はこれ!! 

スピードクリーン!!

シュッシュッとかけるだけで、消臭効果抜群です!!

レジ横にあります。この時期一本持ちましょう。

 

 

 

蒸し暑いこの時期の必需品。

保冷ボトル!!

いろんなメーカーをご用意しております。

人気は、キャメルバック、ポーラーボトル、エイベックス。

この3点!!

 

ぜひご注目を~!!

 

 

左2つは、エネルギー系ジェル。

右の赤いのは、乗る前に飲むと痩せます。

一番右は、乗っている最中の疲労回復系。

 

ロングライドの時には、全部持ちましょう・・・笑

 

 

 

蒸し暑さを感じる時には、スタッフ一押しのアンダーシャツ。

クラフト 「 メッシュ スーパーライト 」 !!!

サラサラスベスベ。この時期にオススメです。

 

ジャージの下に一枚着ましょう。

 

 

 

頭から汗が出てくる~~~~~~~~~~~~~~って方は、

バンダナしましょう。

 

速乾性のあるシマノのバンダナ。

汗が流れてくるのを防ぎます。

蒸し暑い時期にオススメのアイテムです。

ぜひチェック!!

 

 

 

オススメは以上です。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

緊急企画 「弱ペダ交流会 BBQやるっショ! IN 東山。 ついでに、おはサイメンバーも・・・。 」  

 

緊急に決まりました・・・笑

 

6月28日(土) 場所は、長岡市 東山キャンプ場です。

時間は、PM4:00 ~ となります。

 

弱虫ペダルのファンの女子!!!!

みんな集まれ~~~~~~~~~~~!!!!!!!!!!!!

 

この企画は、当店NO1 弱虫ペダル女子 M様 の緊急企画です。

弱虫ペダルファンな方は大歓迎。

お気に入りのグッズを持って集まってください<m(__)m>

 

 

盛り上がってきたあたりの時に、当店スタッフも合流予定です。

宜しくお願い致します。

 

 

参加表明は、スタッフまで。

日にちが少ないので、参加表明締め切りは6月26日(木)とさせていただきます。

 

 

ではでは、今日は以上です。

 

 

※ 明日のおはサイは、AM8:30に集合です。

初参加の方もお気軽にどうぞ!!

 

 


ロード初めての方へ。スターターキット。 & この時期必須 簡単泥除け。 & 雑誌入荷。

2014-06-20 | NEWパーツ

日本残念でしたね~(+_+)

あと一歩・・・。次は25日、水曜日!!

応援しましょ~。

 

さて、入荷商品のご紹介です。

 

まずはこの時期の必需品 「 ドロヨケ 」 です。

 

 

クロスバイク、ロードバイク用の簡単泥除け。

 

 

工具不要で、誰でも簡単に取り付けできます。

クルクル回して、締めこんでいくのですが、その部分がリフレクターとなっていまして

自転車通勤をされている方も、この部分がピカピカ光ってくれて、視認性が高まります。

 

機能的にも、安全性にも優れているリアフェンダー。

ぜひご注目を!!

 

※ MTB用は、ホイールのサイズごとにそろえてあります。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

続きまして、ロード、クロスバイク初心者の方へ。

初めてロードバイクやクロスバイクを購入される方へオススメのスターターキットがあります。

 

 

スペシャライズドのスターターキットです。

 

左は、サドルバッグ、携帯用ミニポンプ、ボトルケージ、タイヤレバーがそろっているセット。

右は、そこにサイクルコンピュータが加えられたお得なセット。

 

どちらも単品で購入されるより、お買い得なセットとなっております。

 

スペシャライズドのパーツは非常に使いやすくて、性能も良いです。

シューズ、ヘルメット、グローブ、サドルなど・・・いろんなパーツが出ていますので

ぜひご注目ください<m(__)m>

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

続きまして・・・

 

 

バーエンドに取りつける、カラーバーエンド。

シマノがプロデュースする 「 PRO 」 の製品です。

 

意外とここの部分って、目立ちますのでカラーでオシャレに決めてみてください。

 

 

最後は・・・・

 

 

雑誌が入荷してきました!!

最新情報てんこ盛り。

始めたばかりの方も雑誌でしっかりお勉強をして、いろんな情報をGETしましょう!!

 

よろしくお願いします。

 

ではでは、また夕方アップします!!


キャノンデール NEWバーテープ。 & これからエントリーできるイベント と、展示会情報。

2014-06-17 | NEWパーツ

前回もご紹介させていただきましたキャノンデールのバーテープ。

 

 

超大人気のリザードスキンズと、スパカズのちょうど中間的なグリップ感で

¥2900(税抜き) と、非常にお買い得な価格となっております。

 

 

触ることもできますので、ここ最近の流行 「 グリップバーテープ 」 ぜひご注目を~!!

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

これから、まだエントリーできるサイクリングイベントをご紹介します。

 

・ 7月20日 グランツール南

http://www.sportsentry.ne.jp/event/t/41949

 

・ 8月3日 グルっとまるごと栄村 100kmサイクリング

http://www.sportsentry.ne.jp/event/t/41958

 

・ 8月10日 枝折峠ヒルクライム

http://www.sportsentry.ne.jp/event/t/41914

 

・ 8月24日 ツールド妻有 2014

http://www.sportsentry.ne.jp/event/t/42203

 

・ 9月15日 SDA IN 王滝 

http://www.sportsentry.ne.jp/event/t/42432

 

 

これからもいろんなイベントが目白押し!!

ぜひチャレンジしてみてください!!

 

わからないことがありましたら、スタッフまでお気軽にご相談ください<m(__)m>

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

明日から、2015年モデル 展示会ラッシュが始まってきます。

 

一応、いろんなメーカーがありますが7月の後半までのメーカーを書いておきます。

気になるメーカーがありましたら、先にご連絡をいただいていれば細かくチェックしてくることも可能です。

 

宜しくお願い致します。

 

6月18・19日  ・・・ アキ・コーポレーション、アンカー(勉強会)、シマノ SS。

7月2日 ・・・ ビアンキ、オークリー、ピナレロ

7月9・10・11日 ・・・ ライトウェイプロダクツ、マビック、キャノンデール

7月15日 スペシャライズド

7月29・30日 トレック

 

決まっているのは、こんなところです。

6月~10月まで、いろんなメーカーの展示会が入ってきます。

 

情報もバンバン流していきますので、ブログのチェックを宜しくお願い致します。

 

 

ではでは、また夕方アップします。

 


カッコイイ、イケてるサイクルジャージを着ましょう。 & ツールボックスと、サスポンプ。

2014-06-16 | NEWパーツ

本日2回目の書き込みです。

 

今週の組立・修理のほうは、今日で作業が進みましたので

今週は木曜のみ オープン PM4:00 ~ とさせていただきます。

 

ご迷惑をお掛けいたしますがご協力の程宜しくお願い致します。

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

カッコイイ、イケてるサイクルジャージを着よう!!

ということで、いろんなジャージが入荷してきました。

 

長岡チャレンジサイクリングも近くなってきましたので

ビシッとカッコイイジャージで決めてみましょう!!

 

まずは・・・スコットのバイクを乗っている方へ・・・

 

 

スコットがスポンサーのチーム 「 IAMサイクリングチーム 」 の

レプリカジャージが入荷してきました!!

 

サイズは、M、Lと2セットです。

 

価格は上下で¥20800(税抜き) とお買い得価格です!!

 

ぜひご注目ください~!!

 

 

そして、女性に着てほしいカジュアル系ジャージ。

 

 

パールイズミのフリージー。

シマシマです。

 

こちらは¥9000(税抜き) です。

 

スカートとスパッツを合わせて、かわいく仕上げましょう。

 

 

サイクルイベントで着用するジャージ、カッコイイ、カワイイものをチョイスしましょうね~!!

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ここ最近、人気のツールボトル。

 

 

個人的にはサドルバッグ派ですが、見た目を気にする方はツールボックス派の方が

多くなっておりますね~。

 

大きいのも、小さいのも金額が変わらないようです。

 

フレームサイズによって変えてみてください。

 

 

 

最後に・・・PROのサスポンプ。

お買い得価格で発売中。

 

¥3600(税抜き)です。

 

MTB乗りはサスポンプ一つ持ちましょ。

 

 

ではでは、また明日!!


脚攣り防止アイテム と 補給食。 & 自転車はキレイに磨きましょう。

2014-06-15 | NEWパーツ

本日2回目の書き込みです。

 

今日は長い距離を乗られた方や、山岳の練習をされた方も多かったようで

「 脚が攣っちゃいました~。。。 」 とこれを購入される方が多くいらっしゃいました。

 

 

こってりミネラルタブレット。

「 2RUN 」 ・・・ ツーラン ・・・ 攣らん。

 

¥150(税抜き)です。

 

脚を攣る前に補給しましょう。

 

 

そして、ロングライドをされたお客様は・・・

「 途中から急に力が入らなくなって・・・。。。。 」 ということで、

身体のエネルギーのお話と、補給食を購入していただきました。

 

 

 

まずは、ジェル。

即効性があります。

 

そしてジェルだとウェアがベタベタする・・・という方は、こちらがオススメ。

 

 

ジェルフラスク。

ジェル4本分が入ります。

 

これに入れれば、べたつく心配なし。

エンデュランス系のレースや、ロングライドイベントでも活躍してくれますので

ぜひご注目を。

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

最後に・・・・イベントを完走した方。

思い出を一緒に作ってくれた自転車をキレイにしましょう。

 

 

オススメのバリアスコート。

車にも使えます。

 

フレームも、車もピカピカにしましょう。

 

 

ではでは、また明日。


ご相談多数お受けしております。。。 上りを楽に走りたいなら、ホイールの軽量化を~!!

2014-06-13 | NEWパーツ

今週末のロングライド魚沼、そして越後長岡チャレンジサイクリングと

山岳をメインとしたロングライドイベントが、この6・7月と開催されます。

 

山の練習をしているのだけれども・・・・

なかなか上り坂が大変でつらい・・・きつい・・・。

一番軽いギアでも、重くて上れない・・・という声を多数お聞きしております。

 

お金をかけずに上れるようになる一番手っ取り早い方法としては・・・・

 

「 痩せる 」 ということが重要なのですが、

なかなか痩せるのには時間がかかります(+_+)

 

痩せるための筋肉作りが約2・3週間。

その後、少しずつ体重が減っていきますので、

身体作りは数カ月という時間をかけてじっくりとやっていくことが重要となってきます。

 

今から痩せる!! と言っても、毎日のようにトレーニングをするのは大変・・・・だと思っている方、

ぜひ機材をよくして、上れるようになりましょう~!!

 

 

ロードバイクで一番変わるパーツとして、 「 ホイール 」 があります。

 

 

今日は走行感をアップさせるホイールをご紹介します。

 

まずは、シマノ。

 

 

一番人気のデュラエース 「 9000-C24-CL (クリンチャー) 」 ¥116655(税抜)。

軽量でスイスイ上れるホイールです。

 

ロングライド派の方には、 「 9000-C24-TL (チューブレス) 」 ¥120069(税抜)がオススメ。

グリップ力、振動吸収性もアップし、疲れにくいホイールとなっています。

 

 

ちなみにホイールバッグ付きとなっています。

 

 

9000になってから、ハブの剛性が格段に上がりました。

一押しです。

 

クリンチャーの重量公表値 1376g ( リムテープなし )

チューブレスの重量公表値 1454g 。

 

ちなみに、ヒルクライムでのオススメ。 9000のチューブラーは、重量1151g。

価格は¥275562(税抜) となります。

 

こちらもご注目を。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

シマノの中間グレード 「 RS81 」 シリーズもオススメです。

 

 

RS81-C24 クリンチャー ¥66883(税抜)。

メーカー重量公表値 1505g (リムテープ含まず)。

 

軽さとコストパフォーマンスに優れた一本です。

 

 

 

セミディープホイールの 「 RS81-C35 」 ¥78269(税抜) も人気です。

平地の巡航性能、山岳も楽に・・・と思っている方はこちらもチェック!!

 

 

RS81シリーズは、C24、C35共に、チューブレス仕様が新しく発売されました。

こちらも店頭に展示してありますので、ぜひご注目ください<m(__)m>

 

 

 

ちょっと価格が・・・・と思っている方は、アルテグラのホイールがオススメ。

 

 

WH-6800 ¥42691(税抜) です。

チューブレスも兼用で、練習用のホイールとしてももったいないくらいのパフォーマンスです。

 

カーボンホイールを持っている方は、練習用にもOKです。

 

 

シマノのホイールは以上です。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

次にマビックのホイールです。

 

こちらの一押しは 「 キシリウムエリート S 」 ¥90000(税抜) です。

 

 

マビックのホイールは、タイヤ・チューブ付での価格です。

 

もちろん、シマノ11S対応なのでアップグレード後もOK。

 

 

重量は1520gと軽量 !!

マビックのタイヤは、年々質が上がってきていまして、グリップ力も高く好評です。

 

 

前後違うタイヤです。

フロントはグリップ力を高めるタイヤ。

リアはパワーを伝えるタイヤ。

 

それぞれ違うタイヤが、ホイールの良さを引き立てています。

 

中間グレードでのコスパNo1は、この 「 キシリウムエリート S 」。

ぜひご注目を。

 

 

その他・・・

ロングライド向けの 「 R-SYS 」 ¥155000(税抜)や、

見た目がカッコよくなる!! 平地番長50mmディープホイールの 「 コスミックカーボンSLE 」 ¥200000(税抜)、

そして、当店で人気急上昇中の 「 キシリウム SLR 」 ¥195000(税抜) と 「 CC40 」 シリーズなどなど・・

マビックの人気ホイールが店頭に置いてありますので、ぜひイベントに向けてチェックしてみてください。

 

 

また夕方アップします!!

 

 

 

 


初めての自転車掃除用具。 おすすめ商品ご紹介。 & 自転車カバー。

2014-06-09 | NEWパーツ

昨日は多くのイベントが開催されたということで、雨のイベントも多かったと思います。

自転車の掃除やメンテナンスが初めての方もいらっしゃると思いますので、

初めての方でも簡単な掃除ができる商品と、セットでお買い得なメンテナンスキットを

ご紹介していきます。

 

まずはこちら。

 

 

これが2つあれば、ロングライド後の掃除は楽々です。

 

SOYO 「 トゥルータッチワイパー 」 ボディ用・チェーン用 です。

 

ボディとチェーンに拭くだけ簡単、掃除ウェスです。

 

実は、お部屋の簡単お掃除で知られます 「 クイッ○ル ワイ○ー 」 もこのメーカーが

作っているということで、こちらのウェスには汚れが落ちやすい繊維を使用しています。

 

ロードバイクだけではなく、町乗り、自転車通勤をされている方にも

必需品となってきます、メンテナンス用品。

自転車が汚くなる、この梅雨時期にしっかり持っておきましょう~。

 

 

さて、自転車がピカピカになった後は・・・

そう、 「 注油 」 です。

 

初めての方にオススメのメンテナンスキットをご紹介します。

 

 

タクリーノ メンテナンス スターターキット。

油汚れを落とすパーツクリーナー、チェーンオイル、可動部用のオイル ロードギアに、

フレームのワックスの4点がついたお買い得なセットです。

 

全部セットになっていて、¥2800(税抜) !!

 

初めての方には嬉しい価格です。

チェーンオイルやパーツクリーナーなどを持っていない方は、ぜひこちらをチェックしてみてください。

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

梅雨時期前のおすすめ商品をもう一点ご紹介します。

 

 

自転車用サイクルカバーです。

どうしても外に置いておくことが多い方、

普段は自転車通勤で使用しているけど、梅雨時期の雨が続く日は乗らない・・・という方、

自転車にしっかりとカバーをかけておきましょうね。

 

このカバーは、意外と冬にほしい方も多く

倉庫にしまっておくときに、ホコリがかぶらないように・・・とかけている方もいらっしゃるとか。

 

自転車は水やホコリが大敵です。

愛車は自分で守りましょう~。

 

 

ではでは、また夕方更新します。

 

 

※ 大変申し訳ございませんが、今週も 「 火曜 」・「 木曜 」 のオープン時間を

PM4:00 ~ とさせていただきます。

皆様には大変ご迷惑をお掛けいたしておりますが、ご協力の程宜しくお願い致します。

( 商品購入品が決まっている方で、その時間にしか取りに来れないという方はご連絡ください。 )

 

 


雨のイベント後には、サドルバッグの中身をチェック!! & その他、入荷商品ご紹介。

2014-06-08 | NEWパーツ

今日は全国各地でいろんなイベントが開催されていた模様ですね(^。^)

「 こんなイベントもあったんだ~~!! 」 って、今さっきFBみて思いました。。。

 

新潟シティライドの皆様、お疲れさまでした!!

雨にうたれた方もいらっしゃいますでしょうか??

 

雨のイベントのあとは、しっかりとサドルバック、ツールボトルの中をチェックしてみましょう。

雨でぐちゃぐちゃになっていることもあります。

 

そして、バイクの掃除を早めにしておかないと大変なことになってしまうこともありますので

メンテナンスはお早めに・・・。

 

 

サドルバックは、防水がオススメ。

こちらは防水サドルバックの最安値商品。

お店でチェック!!

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

入荷商品をご紹介していきます。

 

 

まずはこちら。

ワンバイエス 「 ジェイカーボン 」 !!

ロングライド時の手や腕への振動吸収を高めることと・・・・

そして、ポジションが楽になるようにショートリーチになっています。

 

 

下ハンもしっかり握りやすくなりますので、おすすめですよ~。

ポジションがきつい・・・と感じている方は、スタッフにご相談を。。。

 

 

続きまして・・・

 

 

こちらも軽量化商品。

ウルトラスペース。 超軽量カーボンスペーサーです。

ハンドル周りの軽量化におすすめ。

 

 

こちらは・・・ワイヤー等がフレームに擦れるのを防ぐ 「 クリアスキン 」 です。

クリアなので、貼っていることもわかりません。

塗装を守るクリアスキン。バイクの掃除の時にチェックしてみてください。

 

 

 

キャノンデールから注目のバーテープが入荷してきました!!

 

 

グリップ力が高くリザードスキンズに似ているバーテープ。

雨のイベント時に、こういうバーテープって最高なんですよね。。。

キャノンデールユーザーは、ぜひご注目を~。

 

 

 

超人気 ブリヂストン ロードタイヤ 「 エクステンザ 」 !!

こちらはタイヤの持ちが長い 「 LL (ロングライフ) 」 モデルです。

ちょっと価格が普通より上がりますが、あんまり交換したくない方はこちらのほうがおすすめです。

 

ぜひエクステンザ、タイヤ交換をする際には、ご注目を~。

 

 

ではでは、以上です。