ISU Challenger Series Ranking 2018/2019
男子 :http://www.isuresults.com/events/cs2018/csmen.htm
女子 :http://www.isuresults.com/events/cs2018/csladies.htm
Pairs :http://www.isuresults.com/events/cs2018/cspairs.htm
Ice Dance:http://www.isuresults.com/events/cs2018/csdance.htm
18/10/04(木)~07(日) フィンランド共和国 エスポー (フィンランドは今季GPSを支那に代わって開催予定)
ISU:https://www.isu.org/events/eventdetail/11795/-/finlandia-trophy-espoo?templateParam=11
公式:http://www.finlandiatrophy.com/en/
出場者:http://www.isuresults.com/events/fsevent03111609.htm
http://www.finlandiatrophy.com/en/luistelijat/
昨季の大会結果:http://www.figureskatingresults.fi/results/1718/CSFIN2017/index.htm
[男子シングル] 18名 → 25名 [+39%] 開催国選手、今季Sr.デビュー、GPS(FIN)[11/02-04]に出場予定
WS Point[8/31時点]
4.Mikhail Kolyada 3555 ロシア (昨季に続き出場)
6.Alexei Bychenko 3094 イスラエル
9.Dmitri Aliev 2407 ロシア
17.Morisi Kvitelashvili 1996 ジョージア
20.Matteo Rizzo 1836 イタリア
24.Alexander Majorov 1536 スウェーデン
28.Daniel Samohin 1437 イスラエル
40.Alexey Erokhov 1142 ロシア
44.Yaroslav Paniot 998 ウクライナ
54.Junhwan Cha 879 韓国
57.Javier Raya 787 スペイン
62.Valtter Virtanen 727 FIN
75.Alexander Johnson 559 米国
79.日野龍樹 516 日本
81.Nicolas Nadeau 501 カナダ
87.山本草太 464 日本
[女子シングル] 27名 → 27名 [±0]
5.Maria Sotskova 3250 ロシア (昨季に続き出場)
11.Elizabet Tursynbaeva 2375 カザフスタン [クラブ移籍]
17.本郷理華 1848 日本
25.Elizaveta Tuktamysheva 1508 ロシア (昨季に続き出場)
29.Emmi Peltonen 1414 フィンランド (昨季に続き出場) [Rafael Arutunian]
42.Ivett Toth 1101 ハンガリー
49.Angela Wang 981 米国 (昨季に続き出場)
57.Viveca Lindfors 908 フィンランド (昨季に続き出場)
74.Emmy Ma 640 米国
90.Michaela Lucie Hanzlikova 490 チェコ
122.Lutricia Bock 320 ドイツ
---.Veronik Mallet 0 カナダ
[Pairs] 6カ国 8組 → 9カ国 11組 [+38%]
2.Evgenia Tarasova (23) / Vladimir Morozov (25) 4007 ロシア
7.Nicole Della Monica(29) / Matteo Guarise (29) 2992 イタリア (昨季に続き出場)
10.Ekaterina Alexandrovskaya (18) / Harley Windsor (21) 2325 豪州
12.Miriam Ziegler (24) / Severin Kiefer (27) 2053 オーストリア
13.Kirsten Moore-Towers (26) / Michael Marinaro (26) 1881 カナダ
15.Aleksandra Boikova (16) / Dmitrii Kozlovskii (18) 1697 ロシア
17.Tarah Kayne (25) / Danny O’Shea (27) 1591 米国
26.須崎海羽 (18) / 木原龍一 (26) 901 日本
41.Audrey Lu (15) / Misha Mitrofanov (21) 656 米国
[Ice Dance] 14カ国 19組 → 11カ国 15組 [-21%]
10.Kaitlin Hawayek (21) / Jean-Luc Baker (24) 2654 米国
11.Alexandra Stepanova (23) / Ivan Bukin (24) 2604 ロシア (昨季に続き出場)
19.Marie-Jade Lauriault (21) / Romain Le Gac (23) 1931 フランス
23.Olivia Smart (21) / Adrian Diaz (27) 1503 スペイン
26.Carolane Soucisse (23) / Shane Firus (24) 1386 カナダ (昨季に続き出場)
27.Sara Hurtado (25) / Kirill Khaliavin (27) 1370 スペイン (昨季に続き出場)
32.Cecilia TÖRN (24) / Jussiville Partanen (27) 1046 フィンランド (昨季に続き出場)
47.Anna Yanovskaya (21) / Adam Lukacs (22) 642 ハンガリー
52.Sofia Evdokimova (21) / Egor Bazin (22) 564 ロシア
65.Juulia Turkkila (23) / Matthias Versluis (24) 328 フィンランド (昨季に続き出場)
(敬称略、随時 追記/修正)
男子 :http://www.isuresults.com/events/cs2018/csmen.htm
女子 :http://www.isuresults.com/events/cs2018/csladies.htm
Pairs :http://www.isuresults.com/events/cs2018/cspairs.htm
Ice Dance:http://www.isuresults.com/events/cs2018/csdance.htm
18/10/04(木)~07(日) フィンランド共和国 エスポー (フィンランドは今季GPSを支那に代わって開催予定)
ISU:https://www.isu.org/events/eventdetail/11795/-/finlandia-trophy-espoo?templateParam=11
公式:http://www.finlandiatrophy.com/en/
出場者:http://www.isuresults.com/events/fsevent03111609.htm
http://www.finlandiatrophy.com/en/luistelijat/
昨季の大会結果:http://www.figureskatingresults.fi/results/1718/CSFIN2017/index.htm
[男子シングル] 18名 → 25名 [+39%] 開催国選手、今季Sr.デビュー、GPS(FIN)[11/02-04]に出場予定
WS Point[8/31時点]
4.Mikhail Kolyada 3555 ロシア (昨季に続き出場)
6.Alexei Bychenko 3094 イスラエル
9.Dmitri Aliev 2407 ロシア
17.Morisi Kvitelashvili 1996 ジョージア
20.Matteo Rizzo 1836 イタリア
24.Alexander Majorov 1536 スウェーデン
28.Daniel Samohin 1437 イスラエル
40.Alexey Erokhov 1142 ロシア
44.Yaroslav Paniot 998 ウクライナ
54.Junhwan Cha 879 韓国
57.Javier Raya 787 スペイン
62.Valtter Virtanen 727 FIN
75.Alexander Johnson 559 米国
79.日野龍樹 516 日本
81.Nicolas Nadeau 501 カナダ
87.山本草太 464 日本
[女子シングル] 27名 → 27名 [±0]
5.Maria Sotskova 3250 ロシア (昨季に続き出場)
11.Elizabet Tursynbaeva 2375 カザフスタン [クラブ移籍]
17.本郷理華 1848 日本
25.Elizaveta Tuktamysheva 1508 ロシア (昨季に続き出場)
29.Emmi Peltonen 1414 フィンランド (昨季に続き出場) [Rafael Arutunian]
42.Ivett Toth 1101 ハンガリー
49.Angela Wang 981 米国 (昨季に続き出場)
57.Viveca Lindfors 908 フィンランド (昨季に続き出場)
74.Emmy Ma 640 米国
90.Michaela Lucie Hanzlikova 490 チェコ
122.Lutricia Bock 320 ドイツ
---.Veronik Mallet 0 カナダ
[Pairs] 6カ国 8組 → 9カ国 11組 [+38%]
2.Evgenia Tarasova (23) / Vladimir Morozov (25) 4007 ロシア
7.Nicole Della Monica(29) / Matteo Guarise (29) 2992 イタリア (昨季に続き出場)
10.Ekaterina Alexandrovskaya (18) / Harley Windsor (21) 2325 豪州
12.Miriam Ziegler (24) / Severin Kiefer (27) 2053 オーストリア
13.Kirsten Moore-Towers (26) / Michael Marinaro (26) 1881 カナダ
15.Aleksandra Boikova (16) / Dmitrii Kozlovskii (18) 1697 ロシア
17.Tarah Kayne (25) / Danny O’Shea (27) 1591 米国
26.須崎海羽 (18) / 木原龍一 (26) 901 日本
41.Audrey Lu (15) / Misha Mitrofanov (21) 656 米国
[Ice Dance] 14カ国 19組 → 11カ国 15組 [-21%]
10.Kaitlin Hawayek (21) / Jean-Luc Baker (24) 2654 米国
11.Alexandra Stepanova (23) / Ivan Bukin (24) 2604 ロシア (昨季に続き出場)
19.Marie-Jade Lauriault (21) / Romain Le Gac (23) 1931 フランス
23.Olivia Smart (21) / Adrian Diaz (27) 1503 スペイン
26.Carolane Soucisse (23) / Shane Firus (24) 1386 カナダ (昨季に続き出場)
27.Sara Hurtado (25) / Kirill Khaliavin (27) 1370 スペイン (昨季に続き出場)
32.Cecilia TÖRN (24) / Jussiville Partanen (27) 1046 フィンランド (昨季に続き出場)
47.Anna Yanovskaya (21) / Adam Lukacs (22) 642 ハンガリー
52.Sofia Evdokimova (21) / Egor Bazin (22) 564 ロシア
65.Juulia Turkkila (23) / Matthias Versluis (24) 328 フィンランド (昨季に続き出場)
(敬称略、随時 追記/修正)