フェンディ亭 新館

フェンディの娘ジニーと元保護犬おチャチャ

仲良くできるかな~♪

初ドーベルマン (~_~)

2013-01-26 13:52:05 | 日記


なかなかないことです。

ジニーがドーベルマンたちと遊ぶ







特別寒かった今朝のドッグラン

いつもより遅い時間に行ったんですが中はすいていました。


後から入ってきた大きなドベのオスメス

ちょっと怖そう~と距離をおいていたんですが

なんと最初からおチャチャがお仲間に入っちゃって

オスにじゃれつきながら遠くのコーナーまで走って行ってしまった。





以前どんな生活をしていたのか、

おチャチャさんって大型犬の元気なオスを見ると大喜びで飛び掛かって行くんです。

呼んでも来ない。困ったやっちゃ~と思ってたんですが


珍しいことに今度はジニーが遊び始めた。

そういえば若い頃、やはり大きなドーベルマンに寄って行ったことがあったっけ。

自分サイズのその子たちが楽しそうに遊ぶので中に入りたくなったのかもしれないし。


時間帯が違ってるけどきっといつも来ている子たちなんでしょう。

見かけは怖いけど大丈夫そうなのでちょっとなでさせてもらったら

一度離れて行ったその子、戻ってきてわたしにべったり体をすりつけてきたんです。

か・・・かわいい~~~!!!

このドッグラン常連のマリノアくん以来の感激です。

こういう一見強面のワンちゃんが甘えてくるのって。。

それもかすかにピーピー鼻をならしてすりすりされたらたまりません


大柄で気さくそうなパパさんのお話だとこの子ももと保護犬だそうで。

とってもカッコいいドーベルマン

つがいで飼って交配させるのかと思ったらそうではありませんでした。

多分しっかりしつけられないと飼うのが大変な犬種。

このお宅にくるまで居場所を転々としていたそうですが

飼う人が飼えばこんなに可愛い子になるんですね。


お初のドーベルマン

今日は朝からとってもいい日でした

きゃあ~かわいかった!!








まだらラブ

2013-01-22 08:15:31 | 日記

二子玉川いぬねこ里親会のホームページを見ていて

久しぶりに我が家に来る前のおチャチャの写真を見ました → ボロボロ


ビックリしました。ええ~こんなだったっけ・・

おチャチャさん、あなた一体どんなことになってたんでしょうねえ。


今も顏やらからだに無数の傷跡ですが

体重だいたい23キロ

さわった感じちょっと落とした方がいいかな。

ジニーの適正体重が31.5キロなもんで・・

比べるとあまりに小ぶりでつい食べさせすぎちゃうんですわ。


今、抜け毛がものすごいです。

毎日こんなに抜けてハゲてくるんじゃないかと心配なくらい。

それでもまだまだ抜ける。

去年の夏からの栄養状態の変化で抜け毛のサイクルがずれてるのかも。


おチャチャはまだらラブ。

頭に点々と生えてる白髪は多分噛まれた跡。

繁殖の関係かアンダーコートはイエローに近い。

チョコでもマダラでもいいや。抜けた分ちゃんと生えてくれば。

おなかの調子も絶好調~♪ 

革製品を隠したら今度はタオルをかじっちゃってそれも撤収してますが・・





午前のお散歩のあと室内でおもちゃを出してしばらく遊ばせます。





新しいおもちゃに興味深々

横取りしたいけどジニーは手ごわい

ジニーがまた上手に誘うんですよ。





見ていて楽しい (^_^)v


こうやって半日終わってしまうんですわ、あー働け、自分。。






残雪のドッグラン

2013-01-19 17:24:03 | 日記

極寒・・なんて言ったら北国の方々に笑われちゃうけど

地面は完全に凍ってます





空気が澄み渡って空が青いこと





風がないせいか思ったほどの寒さではありませんでした。





やっぱりハスキーが絶好調

それに若い子たち

思いっきり走り回っていました。

去年あたりまではジニーもああだったんだけどな・・





のんびりチームもそれなりに喜んでるんですよね。






あちこちで野鳥のさえずり

寒いけどとても気持ちのいい早朝の小金井公園です。


来週また雪の予報ですね。

昼間バッチリひっくり返りましたんで・・雪靴用意しようかしら