毎週 江ノ島でセーリングを愉しみ 人生を愉しむ♪

ヨットを自作し帆走♪
中古ヨットを買って直しながら帆走♪
多岐にわたる知識が必要ですがマダマダ

我が家の聖書は・・・・・

2018年08月23日 | Weblog
我が家には 聖書があります

それも 一冊ではありません
何冊あるか 数えたことはありませんが

なぜか 何冊もあります

この本なんだっけ?

と開いてみると 聖書だったりもします

あちこちに 船溜まりがある 横浜の河川のように
我が家にも あちこちに 本だまり? があります

その 各所に 一冊はあるのではないでしょうか?



一番最初に手にした聖書は

当然のように 関東学院に入学したときに買った

旧約聖書と 新約聖書がくっついたものでした

関東学院では 聖書の時間というのがありました



教会には 小学校の時にも 時々行っていたので違和感を覚えませんでした

でも 聖書の授業時間は 教会における お祈り 説教の時間とは全く異なり

イエス キリストが どこでどう生まれ 何を行ってきたかを習い
その弟子たちによる イエスの思い出話が

新約聖書にまとめられ 世界で毎年一番売れている本です

というような話から始まったと思います



パレスチナ問題で揺れる 現在

その 根っこは 聖書が書かれた
2000年前から あるのですね・・・・・・


この 聖書を今更 読んでいます




本棚から 適当に引っ張り出して読んでいるのですが

この前 航海術の本を読んでいたら
聖書の中に出てくる 出エジプト記 の話から

昔の船の 航海術が書かれていて
次は 旧約聖書でも読むかな


と思っていたのですが

なぜか 遠藤周作さんの本を手にしてしまいました

遠藤周作さんの本は
高校生の頃 ぐうたら○○ とかいう本を読み漁っていました


宇宙人の見つけ方
も 確かこの本に書いてあった

それは
ホームから 階段を下りるたくさんの人に向かって

宇宙人

と叫んで 見上げた人が宇宙人だ

実に 独創的?な 本ですよね

かと思えば どこかに 別荘を建て
お風呂は 大きくないと

と旅館のお風呂みたいなのを作ったら

お湯は沸いても 寒くて入れない

とか・・・・・


そんな流れで買った

イエスの生涯という本

買った当時は 1ページ読んで やめてしまったような・・・・・


それを 読んでみた

聖書の時間に この本に沿って授業を進めれば
もっと 頭に入ったのに

あ~ 海老坪先生の言うことはこういうことだったのか
あ~ 佐藤先生の言わんとしたのはこのことだったのか


とちょうど 50年前??!! びっくり!!

のことを 思い出していました

その当時も これが ナザレの丘 
イエスキリストが十字架に はり付けられた ゴルゴダの丘

という写真を
実際に写してきた先生自身が話をしてくれて

もう 2000年前の風景と 同じわけがない

と思っていましたが

遠藤周作さんの 本を読むうちに

2000年前も かくありなん
と思うようになったところなんざ~ さすがです

二冊目の聖書は



これです
最初の海外旅行で パラオに行った船の図書館で見つけました

聖書の時間に ホテルにこの本が置いてあるところがある
そのホテルは 一流だ

みたいなことも おっしゃっていたような・・・・・

その 本は ギデオン 

そのギデオンとは 旧約聖書の中に書かれている・・・・・・・・・

詳しくは 忘れましたが
夜 敵を攻めるときに
兵隊が 敵陣地をぐるっと取り囲む


これは 普通の出来事

でも 取り囲むときに 敵に察知されないように取り囲む
でも暗い・・・・

そこで 松明を 逆さまにした ツボの中に入れ 足元だけを照らし

周りを取り囲んでから 一斉にツボを取り払い 松明の火が突然敵陣地を取り囲み
敵の戦意がなくなり 戦わずして? 勝った


そのツボの絵を 逆さまにしたのが このマークだ



この本は 欲しかったら もらって帰ってきて良いのだ

と授業で習い
そんな ホテルに泊まってみたいものだ
と思っていたら
この本にであった♪

当然 今 我が家にある
それを今 読んでいる

まあ 延として読み進みませんが・・・・・



この本は 英語 日本語 両方で書かれていて

ん? と思った時に 英語のほうを読んで あ~ と思うこともあり 良いです

そんなこと書くと 僕の英語力すごそうですが

全然そんなことなくて

この本を読んで 初めて知ったこと・・・・・・


今 DVD を見ていると 本編 最初から チャプター と並びますよね

その チャプター 何の意味だか 考えもしませんでしたが

昨日 あっ  CHAPTER の文字!!



へ~ ○章 という 意味だったんですね~

こんな程度です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あれあれ?????

2018年08月23日 | Weblog
前承


昨日の続きで申し訳ございません・・・・・・

昨日の 読売新聞の朝刊に出ていた記事が

Sailing!Coming!江の島ヨ​ットマガジン

に掲載され 発表されないのは おかしいのでは

と ここで 失礼ながら書かせていただきましたが


ちゃんと見れば



ちゃんと 

Sailing!Coming!江の島ヨ​ットマガジン【第30号】

として 発表されているじゃないですか・・・・・・・


あれ?
なんだ この詳細を表示 って

クリックしてみると



朝刊の最終ゲラは 何時にできるのでしょう?

野球のナイターが伸びた時など
朝刊に間に合わない時もありますよね

ということは
前日の夜・・・・・・ ○○時ころかな~

ところが この記事のアップされた時間の詳細を見ると

朝刊が 手元に来て
夕刊も 手元に来て

僕は もう パソコンも閉じ
携帯だって ろくに見ない

18時31分

まあ この発表が 一日遅れても
一週間遅れても

まだ 二年先のことなので 全然大丈夫なのですが

新聞より発表が遅れたのなら
それなりの 進展があってから掲載されてもよかったかな~

大体・・・・・素人目にも 無理っぽい感じがしましたよね

八方ふさがりの 苦肉の策?

でも このところの海水温の上昇 それに伴った 台風の発生数

これらを考えると

やはり かなりの 英断

と褒めるべきか

それとも そんなの 最初からわかりきっているジャン
というべきか

僕の船は 何度でも言います
もし 日曜日ごと とは言いません 二週に一度 
往復の費用を出してくれるなら 小笠原が良いな~

だって 東京オリンピックですもの




という 冗談はさておき
僕は 自宅に持ち帰ることも やぶさかではありません

家において 徹底的に メンテナンス

というのも やってみたいし

反対に 自分の船から オリンピックを見てみたい

という気持ちが・・・・・



どちらにしても 楽しみですね~♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする