毎週 江ノ島でセーリングを愉しみ 人生を愉しむ♪

ヨットを自作し帆走♪
中古ヨットを買って直しながら帆走♪
多岐にわたる知識が必要ですがマダマダ

生きてこその 命

2017年02月03日 | Weblog
2016年 如月 3日

節分です

もう 春ですね~

昨日の 子猫の張り紙・・・・・

何処で 見かけたのかな~

どうしても 見当たりません

もしかしたら もう 貰い手がついて
剥がされたのでしょうか?

ねずみ算 と言いますが 猫も同じで
猫屋敷になって どうにもならなくなってしまった家庭をテレビで取り上げていましたが

最初は 野良猫 一匹だったそうです


ペットショップで 子犬 子猫を売っています

そこで 買うのを非難していません
もし 誰も買わなかったら それらの動物は・・・・・

でも 買わなければ ブリーダーが 産めよ増やせよ
というのは 控え

要望があったときに赤ちゃんを産ませるよな
受注生産?


昨日 ここに書いたの 随分と間違いがありました・・・・・



捨てた日も 散歩と思って
喜んで 出かけていった

でした・・・・



こんな 張り紙も・・・・・

この 御殿橋は 渡ると向こうに 駐車場
当然 手前には スーパーマーケット 100円ショップと
ペットショップ



買う前に もう一度 じっくり家族で考えましょう

動物を飼ってはいけないマンションで
隠れて 飼っていて 見つかっちゃったから
飼ってくれない?

と言われた 友人もいます

もし飼ってくれなければ 処分する

と 軽々しく言う

僕も これから 20年ほど
トレールと 末永い 付き合いになります



僕の 友人の愛犬が 先日死んでしまいました
18歳だったそうです

キャロットは 13歳でした

でも キャロットも ララちゃんも 
僕らの心の中で生き続けているので
亡くなってはいません

キャロットが 死んじゃってよく聞いていた曲を最後に



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする