E46 のち ぎんびー時々ナナエフ

腰痛おやぢのつれづれ日記

あけましておめでとうございます。

2024-01-05 12:44:13 | ひとり言
今年も宜しくお願い致します。(1月5日にもなって、今更ですが(^^;)
 
さて、年始早々、地震や航空機事故等暗いニュースが目に飛び込んできました。
 
1日には友人のお母さんが亡くなり、通夜に行ってきました。
 
気持ち的には、「今年は辰年、昇り龍の様に運気を上げて・・・」と行きたいところです。が、なかなか上手くいきませんな。(^^;



そんな感じで、今年の年末年始は、家でジッとしていました。


さぁ、今日から仕事です。
 
何とか力を入れて、やっていきましょう。

被災地の方から「何やっとるんだ!」と叱られないように。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今年も | トップ | ひょっとして・・・ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
無病息災 (るぱんじい)
2024-01-06 17:44:39
年越しという儀式?があんまり関係無いかも知れないと思いながらもギリギリに退院したものの、実家で年越しの煮豆やきんぴら、ブリやら茶碗蒸しなどを、これは無病息災にいいのだとか何やらとか言いながら口にしたのですが、そういうのは一切効力が無いという事がわかったのだよと母親に言ったら、それでもまだ助かってる者もいるって。
まあそうですね。
縁起物は縁起物、文化として残っていった方がいいのかも知れませんね。
しかしそれにしても、皮下気腫の痛みがひどくて泣きたいくらいなのですが、これも何かのバチが当たっているのかもとは思いなくもなく、とにかく世界ではそんな事も言ってられず戦争、紛争の毎日に遭遇してる人たちもいるのだから、この程度で弱音を吐いていてはいけないのだと思いながらの年明けです。
今年も宜しくお願いします。
返信する
Unknown (hotchocolate)
2024-01-07 18:55:06
食や芸能、地域活動など、大事にしていかないといけないですね。
田舎では、継続出来ずに消滅する行事やお祭りがたくさんあります。
私の近所でも、お祭りやお寺、神社など継続出来ず、友人なども自分達の代で終わらせるのは心苦しいと言っています。
この歳になって初めて気づくのですね。

> この程度で弱音を吐いていてはいけないのだと思いながらの年明けです。

しかし、弱音は吐かないといけないのではないでしょうか。
吐かないと周りには分かりませんものね。^_^
ニッポンのリーダーはリーダーシップを発揮できず、この震災を利用して政治と金や統一教会の問題等々を有耶無耶にしていくのではないかと危惧しています。

るぱんじいさん、ありがとうございます。
今年も宜しくお願いします。
あまり、無理なさらずに!
返信する

コメントを投稿

ひとり言」カテゴリの最新記事