グレインフリーペットフード販売店「犬日和」

こだわりのドッグフード・キャットフード・オヤツ専門店。HP → www.29cue.net

auペイ

2020年02月27日 | 店長のひとりごと
いろいろな営業電話がかかってきますが、最近多いのは「auペイに加盟しませんか?」ってやつです。当店はQRコード決済についてはペイペイのみ加盟しています。当店のお支払い方法は

・現金
・クレジットカード
・ペイペイ

の順です。もちろん、消費者還元事業の影響もあり、キャッシュレス決済を行う割合が増えているのも事実です。

そうは言ってもQRコード決済はまだ割合的に1番少ない中で、決済方法を増やすかどうか、例え営業電話がかかってきたとしても即答しませんでした。

そうこうしている間に消費者還元事業が残り4ヶ月なんですよね。やるなら早いほうがいいんでしょうけど。

で、auペイの営業で言われたメリットとしては

・加盟金とか手数料は無料
・auユーザー、Pontaカードユーザーの取り込み

手数料無料は他のペイでもやっているので目新しいことではなかったのですが、2番目に言われたユーザー数について少し迷いました。結局のところ、使う人が多ければ導入してもいいし、使われなくても、導入していることをお店として示しておけば、そのうち使うかもという気にもなるかもしれません。

で、先日auペイが大々的な還元キャンペーンをしていましたね。というか今もやってますね。郵便局でレターパックを大量に購入して金券ショップに持ち込む人がいたとかいないとか。還元額と金券ショップでの買取額との差を当て込んでの行動らしいですが、よく思いつきますね。というより新宿の郵便局が200人待ちとかいう情報もあったので、同じことを考えている人が結構いたということですね。凄いです。

ちょっと前に営業電話をしてきた人は、この還元事業について何も話しませんでした。何ででしょう?

これ、知ってれば導入を検討したかもしれません。それなりにニュースになっていたし、お客様に還元できたかもしれないと考えると、ちょっと勿体無いことをしたのかなと思います。

営業電話、ということだけで警戒心が一段階上がるので、いろいろな面から崩していく工夫が必要ですね。と電話をかける側になって考えてみました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする