グレインフリーペットフード販売店「犬日和」

こだわりのドッグフード・キャットフード・オヤツ専門店。HP → www.29cue.net

ホキフイッシュ缶詰

2020年02月23日 | 商品紹介
ホキ、と聞いてもピンとこない方も多いと思います。正直、私もこの商品を取り扱うまではツンと(わさびじゃないんだから!)来ていませんでした。

・・・「ツンとくる」ってナイツの漫才で使われているネタですね。ツッコミがいないので一人ツッコミのスタイルでいってみます。

さて昨日の「マッカロー」に引き続き、ジウィの猫用缶詰シリーズ「ホキフィッシュ」です。「フィッシュ」と付け加えるあたり、ホキ貝とかホッケとかと間違えてしまうことを想定しているのかもしれません。

ホキは、ざっくり説明すると白身魚です。いろいろ調べてみると、私達が食べているフィッシュバーガーや白身魚フライの材料にもなっているとかいないとか。

ZIWIの公式サイトには、以下の説明が書かれています。

「ニュージーランドのきれいな海で獲れる天然のホキに含まれる、オメガ3脂肪酸が健康な皮膚と被毛を維持します。」

ということで、お魚をガッツリ使用した缶詰です。当店でもホキを使用したフードは他にもあります。

・犬用ホキ&ビーフ(K9ナチュラル)
・猫用ビーフ&ホキ(K9ナチュラル)
・猫用缶詰ビーフ&ホキ(K9ナチュラル)
・犬用ワイルドホキ(サンデーペッツ)
・犬猫用おやつワイルドフィッシュ(サンデーペッツ)

結構ありました。上記はすべてニュージーランド産です。K9ナチュラルのビーフとホキの表記が犬用と猫用で逆になっているのはいつか検証することにして、今回は犬猫用のおやつについて少しだけ触れておきます。

「犬用」「猫用」と表記上分けてあるのに、中身は同じ、という商品が当店にもあります。特に肉が100%のおやつ、または100%に近いおやつであれば、犬用でも猫用でも構いません。実際に、当店でも中身が同じだということを説明して理解していただいた上で、ワンコに「猫用」と書いてあるオヤツ、ニャンコに「犬用」と書いてあるオヤツを購入していただいたこともあります。全ての種類をビシッと並べられればいいのですが、スペースの問題、販売数の問題で種類が限られているのが悩ましいところです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする