グレインフリーペットフード販売店「犬日和」

こだわりのドッグフード・キャットフード・オヤツ専門店。HP → www.29cue.net

「樹木葬」と「ペットと一緒に入れるお墓」の人気が上昇中お墓の平均購入金額とは?

2020年03月10日 | わんにゃんコラム
基本的にブログ記事作成はBluetoothキーボードにスマホを立てて行っていますが、たまにはということでノートPCから書いています。

数年前に購入して、Windowsもアップデートして、充電も効かなくなって、アダプター差しっぱなしじゃないと使えないから外に持っていけないし、起動も遅いし、とっくに買い替え時は過ぎていると思いますが、何とか付き合っています。あ、データは別に保存しているので万が一の時も慌てないはずです。

さて気を取りなおして、ニュース記事を取り上げてみます。ペットと一緒に入れるお墓が人気だとか。

記事はこちら
 ↓
gooニュース
「樹木葬」と「ペットと一緒に入れるお墓」の人気が上昇中お墓の平均購入金額とは?


この記事タイトルだと、一番言いたいことが「樹木葬」なのか(そもそも樹木葬って言葉自体、正直なところ私には馴染みが薄かった)、「ペットと一緒に入れるお墓」なのか、「お墓の平均購入金額」なのか、ごちゃごちゃしている感がありますね。なんてコメンテーターぶってみました。ネットニュースのタイトルって大事ですよね。分かりやすさと情報量と、クリックしてもらうためのインパクトと。ブログ記事のタイトルもそれなりに考えていることにしておいてください。

気を取り直して、その中でも「ペットと一緒に入れるお墓」について。

以前もどこかで話したかと思いますが、我が家に迎え、旅立ったユノちゃん、ラブちゃんの遺骨は骨壺に入ったまま、遺影と一緒にリビングの一角に飾ってあります。

「私と一緒にお墓に入れて」

というのは妻の遺言です。どっちが先に行くかは分かりませんが、私が先に行ったら、ワンコたちも一緒に入れるのかしら。入れなそうですね。その辺は妻の意向に沿おうと思います。

フードキャニスター販売終了

2020年02月13日 | わんにゃんコラム
このブログでも紹介させていただいた、K9ナチュラルの「フードキャニスター」ですが、このたび、商品ラインアップの見直しに伴い、販売終了となります。

出張販売でおなじみの「あおぞら動物病院」様でも診察室で愛用していただいています。骨型の取っ手をパコッと立てるとロックが解除され、ペタッと倒すと閉まります。フタと本体との接着部分はシリコン100%で密閉度も高く、外気を遮断し、匂いが外に漏れる心配もありません。さらに万が一割れた場合に、プラスチックが細かく飛び散らないような飛散防止加工が施されています。本体は食器用洗剤で手洗い可能なので衛生的です。

と、良いことばかり書いてみましたが、販売終了なのです。

当初は、SサイズとLサイズの2種類がありましたが、一足先にSサイズが販売終了となりました。実は、あおぞら動物病院様の診察室で使用しているのはSサイズです。片手で簡単に持ち運ぶことができ、ちょっとしたオヤツをヒョイっとあげる時に最適だったのですが、残念ながら販売終了なのです。といいつつ、なんか勿体ない感じがして、

Sサイズは、当店にはあと1個だけ在庫があります。

もう取り寄せることができないので、ホントに最後の1個なのですが、だからといってガツガツ売ろうとしていないのが現状なのです。少し前に、Sサイズを購入していったお客様が用事を済ませて再度ご来店し、ご友人にと複数購入していきました。

・・・Sサイズの思い出はこのくらいにしましょう。とにかく、あと1個あるのでご希望の方に販売いたします。

そしてLサイズはまだ在庫があります。当店の在庫もありますが、最終的にはメーカーの在庫が終了次第、販売終了となりますので、まだしばらくの間は購入ができます。

販売終了といえば、原材料の高騰や材料の確保、過去には自然災害による工場や倉庫の被災によって、製造中止や製造終了となったフードもあります。特にフードは自然のものなので、常に供給できるものではないことを実感しました。

誰がために散歩はある

2020年01月31日 | わんにゃんコラム
暖冬、暖冬と言われていても朝晩は氷点下の我が家です。目覚めてから起き上がるまで時間がかかります。

5歳になったばかりのエン君は、元気にビョンビョン飛び回っていますが、14歳のティアラさんはゆっくりと目覚め、よいしょっと起き上がり、階段は私が抱っこして降ります。

起きたらまず、朝食の前にお散歩に行きます。元気に歩いたり走ったりしたいエン君と、ゆっくりと匂いを嗅いだりトイレをしたいティアラさんなので、歩く速度も距離も、可能であれば別々にして歩きます。妻がエン、私がティアラを連れて(時には交代して)、それぞれ歩くこともあれば私が2回行ったり、2頭一緒に連れて歩いたりと、散歩のスタイルはその日によって何パターンかあります。

さて、ワンコのお散歩は誰のためでしょうか?

「外で元気に走ったり歩いたりしたいエン君」
「ゆっくりと匂いを嗅いだりトイレをしたいティアラさん」

実はそこに

「朝から体を動かしてシャッキリさせたいアタシ」

も加わるんじゃないかと思いつつ、今朝は歩きました。ワンコと一緒に、速すぎず遅すぎずのスピードでそれなりの距離を歩く。朝なので登校中の小学生や中学生、お母さんに挨拶をする。ごみ袋を持った近所の人に挨拶をする。朝から体を動かして、挨拶をして、一日の始まりを感じます。

「定年退職して、朝の散歩のために犬を飼う」

という話を聞いたことがあります。もちろん、ワンコの幸せを優先に考えて、飼い主さんの自己満足やエゴの相手になってはいけません。一緒に歩いてお互い健康に過ごせるようにしたいですね。

あと、少し前は散歩の時に小学生に挨拶してもスルーされることが多かった気がします。このご時世、知らないオッサンに話しかけられても返事してはいけないという指導があるのだと自分に言い聞かせてきましたが、最近は挨拶を返してもらえることが増えたような気がします。「知らないオッサン」から「ワンコを連れているオッサン」にレベルアップしたんでしょうかね。

あ、そんな人はいないと思いたいですが、「ワンコを連れているオッサン」を悪用するのはダメです!

ペット用棺

2020年01月27日 | わんにゃんコラム
昨日は遺骨の話をする予定ではなかったのですが、ペット保険の話から、保険に加入しているお客様の死亡保険金請求をお手伝いしたことを思い出して、火葬について考えました。我が家は個別火葬を選び、遺骨がリビングに置いてあります。(昨日の記事の写真です。あそこはもともとホームシアターのスピーカーを置く場所でした。そういえばスピーカーはどこにしまったのか思い出せないほど、遺骨とか遺影とかを並べてあります)

火葬する前に、亡くなったペットを運ぶのですが、人間の場合は納棺をしたりお葬式をしたりと一定の手順を経て斎場へ連れていきます。ところがペットには納棺というものが珍しく、棺も急に手に入らないことがあるので、慌てて大きめのダンボールに入れる、なんて経験をお持ちの方も多いかと思います。

我が家でも、最初に亡くなったユノちゃんの時は箱というか板に乗せて運びました。急なことだったとはいえ、もう少し何とかならないかな、と思っていた時に「ペット棺」の存在を知りました。ラブちゃんの時は棺に入れ、周りを花で囲み、大好きなオヤツも一緒に入れました。

ここからは宣伝になってしまいます。当店では、ペット用の棺も取り扱っています。組み立て式の箱型の棺と、籐のバスケット型の棺を取り扱っております。バスケット型の棺は何件か注文があり、発送しましたが送料が結構かかるので送料無料にしてしまうと赤字になってしまうので、その旨をお客様に説明し、送料の一部を負担していただいています。バスケット型は大と小がありますが、大きなサイズはそもそも当店が扱っている宅配業者にお願いして運べるサイズを超えているため、発送での取扱いはストップし、直接のお届けのみとさせていただいております。

組み立て式の箱型の棺と、バスケット型の小さいタイプの棺は発送いたしますので、万が一の時に思い出していただければと思います。発送は土日祝でも受け付けております。メールやLINEでのお問い合わせも、できる限り迅速に対応いたします。

ペット火葬

2020年01月26日 | わんにゃんコラム
悲しいですが、ペットとのお別れも訪れます。我が家でも、ユノちゃんとラブちゃんを見送りました。

家に来た順は「ティアラ→ユノ→ラブ→エン」ですが、年齢は「ラブ→ティアラ→ユノ→エン」です。そしてお別れの順番は「ユノ→ラブ」となります。

家族構成は
ティアラ
ティアラ&ユノ
ティアラ&ユノ&ラブ
ティアラ&ラブ
ティアラ&ラブ&エン
ティアラ&エン

と変化していきました。当時は一番若い、8歳のユノを一番最初に見送らないといけない、悲しい状況でした。病気が見つかった時にはかなり厳しく、通院も看病も期間としては結構短い中で旅立っていきました。16歳で亡くなったラブは徐々に足腰が弱り、最後は寝たきりになって私達も交代で介護をできたので、ある意味納得してお別れしました。

「ワンコが30年くらい生きてほしい」

というのは妻の心からの願いです。ずっと一緒にいるティアラさんも14歳になり、足腰の衰えを感じるようになりました。少しでも長く、元気に、一緒にいたいと願うと同時に、最期のこともチラッと考えるようになりました。

我が家にはユノとラブの遺骨があります。妻が亡くなったら、一緒にお墓に入れてくれというのが妻の遺言です。口頭の遺言なので、いつか書面に残しておく必要がありますね。

さてワンコ、ニャンコの遺骨ですが、最近はペット火葬の施設も増えてきました。人間の火葬場、長野県の東信地区でいくと、佐久市にある「佐久平斎場」や、上田市にある「依田窪斎場」に、ペット用の斎場が併殺されています。その他にも民間の火葬場や、焼却炉のついた車で自宅まで来てくれる訪問タイプの火葬場というか火葬車もあります。

大きく分けると、他のペットと一緒に火葬する「合同火葬」、個別に火葬する「個別火葬」の2種類があります。ちなみに佐久平斎場は「合同火葬」、依田窪斎場は「個別火葬」です。合同火葬は他のペットの骨が混じってしまうので、遺骨を持ち帰ることができません。個別火葬はその名の通り1体1体火葬するので、終わった後に骨壷に入れて持ち帰ることができます。予算面、日程(炉が少ないので、結構予約が取りづらかったりします)、場所も考慮しつつ、遺骨を持ち帰るかどうかも考えておく必要があります。

明日は上田市のイベントに出店します!

2020年01月17日 | わんにゃんコラム
久々の上田市出店です!

さて、明日から2日間は、上田市の創造館で開催される「犬ねこ暮らしフェスタ」に出店いたします。

内容につきまして、主催の「一匹でも犬・ねこを救う会」様のサイトから引用させていただきます。

↓↓↓

信州うえだ 犬・ねこ・暮らしフェスタ2020
『そばにいたいから』しっぽのためにできること開催のお知らせです!

★幸せに過ごしているワンにゃんの心あたたまる幸せ写真展

★作家さんによるオリジナルグッズチャリティ販売

★プレミアムワンにゃんフードの販売
トリーツなどもあります!

★猫タロットカード占い
あたるんですょ。大人気!

★啓発ブース多数
上田市地域猫について、多頭飼育崩壊について等

★里親募集パネル展
また、昨年は台風により上田市も深刻な被害がありました。避難を余儀なくされた市民も。
そこで
『災害 あなとペットは大丈夫?』
環境省で作成されました動画上映もいたします。


★★
そして 練馬区で活動中の
『NPOねりまねこ』さん 
https://ameblo.jp/nerimaneko/
ご協力のもと
カッパちゃん写真展も開催します。

野良ちゃんから、地域猫、そして家猫になったカッパちゃんのストーリー。
『地域猫って?』知ってほしいです。
昨年10月に上田市地域猫登録ボランティア制度説明会があり、その際もねりまねこさんに講師をお願いしました。
その時の講演もビデオ上映いたします!

★ワークショップ
こちらは毎年ご家族みなさん、お子さん達にも大人気!
是非お父さんお母さんも一緒に『ものづくり』の楽しさを実感して欲しいです♪

★喫茶コーナー
今回新たにメンバーから、ほっこり一休みできるスペースを作りたい!
そんな要望を取り入れることにしました♪

ご来場くださる皆さんに
ゆっくり過ごしていって欲しいです
(*´-`)

盛り沢山な内容、、
ブログでは十分にお伝えしきれません!
是非この3日間に
上田市創造館にお出かけ下さいヾ(*´▽`*)ノ
メンバー一同お待ちしております!


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
NPO法人 一匹でも犬・ねこを救う会
https://inuneko-sukuukai.com/
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

↑↑↑

以上、引用させていただきました。明日からは出店レポートをお届けする予定です!

冬のお散歩

2019年12月27日 | わんにゃんコラム
数日前に雪が降りましてね。すっかり冬景色、雪景色となりました。

そんな冬ですから、朝も当然寒いです。氷点下です。私達が寒いのですから、ワンコも寒いです。「犬は喜び庭駆け回る」という歌も今は昔、雪が降った翌朝に庭を駆け回るワンコをほぼ見なくなりました。

室内飼いが増えた、というのも原因でしょう。我が家のワンコも例外なく家の中にいます。(今はキーボードを打つ私のそばで丸くなっています)室内で飼うことで一緒にいる時間が増え、私達にとってもワンコにとってもお互いの様子を良く見ることができます。

さて今日はお散歩の話。寒いし、雪も降って道路が凍結していることもあるので時間帯を見計らってのお散歩ですが、できればお散歩は毎日したいものです。

・運動不足解消
・外の空気を吸う
・いろんな匂いを嗅ぐ
・日光を浴びる
・外部の情報収集
・飼い主さんとのコミュニケーション

などなど、思いつく限りお散歩の効果はたくさんあります。家庭の状況、ワンコの状況によってその重点項目はいろいろあると思いますが、我が家のお散歩は「外の空気を吸う」ことが大きいと思います。

我が家には14歳のワンコ、ティアラちゃんがいます。若い頃と比べると毛の色も薄くなり、足腰も弱くなってきました。昔のブロクを見ると一緒に走っていたり、家の中を駆け回っていたりという記憶もありますが、今は走ることはほぼありません。お散歩の距離も以前より短くなりました。それでもなるべく外に出して、外の空気を吸って気分転換になればと思っています。

ティアラちゃんは家のトイレでもちゃんとできますが、お散歩に行けば、ほぼ決まった場所でトイレをします。ある意味ルーティンワークとなっているので、朝起きてからのリズム、という点でもお散歩に行くことは大切だと思います。

天気予報を見ながら、明日の朝は何℃になるかな、お散歩の時間はどうなるかな、と気になる時期ではあります。もちろん、夏は夏で気温が気になります。負担にならないように、精神的にも身体的にも元気で過ごせるように、お散歩に行ってきます!

そんな当店のHPはこちら
 ↓