昨日書いた、子の幸せを願うとき
読んでくれた方、どうもありがとうございます❤
で。
人の幸せを願うとき、まず自分を幸せにする
という部分。
ここ、どちらかと言いますと、ゆるむイメージです。
リラックスして、ゆるんで
頑張って止めてたものが流れ始める
自然に流れるようになる
本来の自分を生きはじめる
より素直に、シンプルに、ピュアになる
ってかんじ。
多くの場合、特に真面目~~~な方ほど
我慢が習慣化してたりするので、やりたかったことを自分にさせてあげるとか
人よりましてや我が子より自分を??って抵抗感や背徳感、罪悪感から苦しかったりで
(もちろん大きな勘違いw)
とてつもない大きな壁を越えるような
もんのすごい緊張感の中、頑張って死ぬほど勇気だして変わるような
そんなふうに感じたり
例えば、楽しんでない私はダメなんだーとかwwで、楽しまなくてはいけない!と、がむしゃらに楽しもうと頑張るとかwwで、ヘトヘトになったりね(笑)
楽しいと幸せって似てるけど違って、世の中には楽しいことっていっぱいあって、時に疲れるけどw、幸せって奥からにじみ出てくるような、地味な感じが多くて、力が湧いてくる泉のような、命がほっと息を吹き返すようなって大げさかしらw
てな風に、私たちはこんな勘違いも時に起こしますが、実際は、リラックスして、緩んで広がって流れに乗っていく、そんな状態です。
いいんだ、わたし
もっと素直でいてもよかったんだ~
いいんだ、幸せになって(幸せでいて)
もっと遊んでよかったんだ~❤
みたいな(笑)
ほんわかほーっとあったかくなる感覚です。
これ、何をしたからとかじゃなく、本当に気づくだけなんだけど、我慢が習慣になってるとなかなかわからない。
だから変な頑張りやw必死に止めてる状態をやめて、リラックスして自然な自分で生き始めるって話に続きます。
もしかして、なんだかすごい頑張らなきゃなの?なんて逆に緊張感高まって、苦しくなるという勘違いもあるかもな~と思ったので、書いてみました。
そして、自分をハッピーな気分にする小さな努力は、ワクワクしたりときめいたり、自分を可愛くします♡
こーいうのは自画自賛の自己満足がいいんです(笑)
オンナはいくつになっても女子だもんねーw
読んでくれた方、どうもありがとうございます❤
で。
人の幸せを願うとき、まず自分を幸せにする
という部分。
ここ、どちらかと言いますと、ゆるむイメージです。
リラックスして、ゆるんで
頑張って止めてたものが流れ始める
自然に流れるようになる
本来の自分を生きはじめる
より素直に、シンプルに、ピュアになる
ってかんじ。
多くの場合、特に真面目~~~な方ほど
我慢が習慣化してたりするので、やりたかったことを自分にさせてあげるとか
人よりましてや我が子より自分を??って抵抗感や背徳感、罪悪感から苦しかったりで
(もちろん大きな勘違いw)
とてつもない大きな壁を越えるような
もんのすごい緊張感の中、頑張って死ぬほど勇気だして変わるような
そんなふうに感じたり
例えば、楽しんでない私はダメなんだーとかwwで、楽しまなくてはいけない!と、がむしゃらに楽しもうと頑張るとかwwで、ヘトヘトになったりね(笑)
楽しいと幸せって似てるけど違って、世の中には楽しいことっていっぱいあって、時に疲れるけどw、幸せって奥からにじみ出てくるような、地味な感じが多くて、力が湧いてくる泉のような、命がほっと息を吹き返すようなって大げさかしらw
てな風に、私たちはこんな勘違いも時に起こしますが、実際は、リラックスして、緩んで広がって流れに乗っていく、そんな状態です。
いいんだ、わたし
もっと素直でいてもよかったんだ~
いいんだ、幸せになって(幸せでいて)
もっと遊んでよかったんだ~❤
みたいな(笑)
ほんわかほーっとあったかくなる感覚です。
これ、何をしたからとかじゃなく、本当に気づくだけなんだけど、我慢が習慣になってるとなかなかわからない。
だから変な頑張りやw必死に止めてる状態をやめて、リラックスして自然な自分で生き始めるって話に続きます。
もしかして、なんだかすごい頑張らなきゃなの?なんて逆に緊張感高まって、苦しくなるという勘違いもあるかもな~と思ったので、書いてみました。
そして、自分をハッピーな気分にする小さな努力は、ワクワクしたりときめいたり、自分を可愛くします♡
こーいうのは自画自賛の自己満足がいいんです(笑)
オンナはいくつになっても女子だもんねーw
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます