飛行機だい好き パートⅡ

プラモデルと旅行 ハイキング の写真を
基本に不定期に載せたいと思っています。

第1回 WINGS  作品展示会 と 第43回 翔バナイカイ作品展

2023-06-26 11:49:11 | プラモデル作品展示会
WINGS作品展と同じ日にちで、翔バナイカイ作品展が、三宮と西宮で開かれました。
私は日曜日あさイチで伺ってきました。来場の方は両方いっぺんに見て回れるのですが
スタッフは会場をあけるわけにはいかないので、残念な思いをされました。
同時開催の相乗効果で多くの方のご来場を得ることが、出来ました。
遠い所からのご来場ありがとうございました。























ゲスト作品の紹介です







翔バナイカイ作品展













第一回 作品展示会として 18名の皆さんと、来場いただきました130名を超える方々の
おかげをもちまして 無事に終えることが出来ました ありがとうございます。
来年に向けて作品製作に、励んでいきますので よろしくお願いいたします。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アラド Ar234 ブリッツ 完成 | トップ | みちのく3大半島と白神山地、... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
祝、展示会開催👏🎂 (クラキン)
2023-06-27 11:06:06
WINGSでの2回目の展示会開催おめでとうございます。👏🥰🎊
コンパクトな会場ですが作品数が多くて充実しています。
レベルも高いですし、バラエティも豊富で見応え十分ですね。
翔バナイカイさんは43回目の展示会とは凄い歴史と継続力を実感します。
流石は老舗のクラブだけあってこちらも見応えタップリという感じです。
同じ日に三ノ宮と西宮ですから十分ハシゴできますね。
阪神電車で30分程でしょうか。
確かに相乗効果ありそうです。
WINGSのメンバーの皆さんも2時間づつくらいの交代で観に行けそうですね。
返信する
Unknown (あきみず)
2023-06-27 20:30:39
クラキンさん
コメントありがとうございます。
場所は今までと同じ会館にしました 駅からも
便利で食事も模型店も近くにあり遠くからの方は
買い物も含めて楽しみにしておられます。
作品数は120機になっていたと思います。
翔バナイカイさんは240機はあったそうです 3年
ぶりの開催でしたから車に詰めるだけ積んだそうです。まだ会場が近いので相互に見ることが出ます
が、できるだけ日にちが被らないように
していきたいです。
返信する
Unknown (apuro)
2023-07-02 14:55:04
おおお
ライトフライヤーすごいね。
製作者とお話ししたい。
返信する
Unknown (あきみず)
2023-07-04 19:03:03
apuro さん
コメントありがとうございます。
上のライトフライヤーは、48のフルスクラッチ
です 大阪レディーバードクラブの橋本会長の
作品です。下はモノグラムのキットで翔バナイカイの方の作品です。私もモノグラムの作りかけが
あります。
返信する

コメントを投稿

プラモデル作品展示会」カテゴリの最新記事