飛行機だい好き パートⅡ

プラモデルと旅行 ハイキング の写真を
基本に不定期に載せたいと思っています。

AMD/BE DORNIER アルファ ジェット その7

2017-10-10 19:16:16 | D520 & M.S. 406・アルファジェット、F-84
エレール 1/48 アルファ ジェット キャノピー、空気取り入れ口整流版を
取りつけると 段差と隙間が出ました キャノピー主翼付け根部が胴体と段差、すきま
ここをパテ埋めしました。 整流版と空気取り入れ口もパテ盛りです。
マスキングするので、範囲は狭いので後の慣らしも苦になりません。





整流版は上も下も、同じようになります。片側だけなんだけど。





キャノピーも上から見ると分からなかったのですが、下から見ると 立派に隙間が見えます。






国籍マークもいれてもう少しで 完成します ですが、部隊マーク、文字、数字
ホントにうまく書けません。一回白のエナメルで、塗りつぶして書きましたが
私の、手書きには限度があります 
天気のいい間に完成写真を 撮りたいです。



コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« AMD/BE DORNIER アルファ ジ... | トップ | AMD/BE DORNIER アルファ ジ... »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (クラキン)
2017-10-10 19:54:21
こういう調整や習性が途中で出来ちゃうのも筆塗りならではですね。
キャノピーの枠はフリーハンドでしょうか?
奇麗に塗れています。
完成、楽しみです。
返信する
Unknown (ハヤテ)
2017-10-10 23:43:40
着々と進められていますね。
綺麗に塗り分けされた所に更に修正の追加なんですね。
私だったらかなり凹むと思います(苦笑)

完成も間近ですね、楽しみであります。
返信する
Unknown (あきみず)
2017-10-11 14:29:20
クラキンさん
コメントありがとうございます。
全部組んでからの塗装が、できないので
こんな風になります。キャノピーのマスキングは
嫌いなので、筆塗します はみ出しは 爪楊枝で
ゴシゴシとこすって、はがします

ハヤテさん
コメントありがとうございます。
こういう製作方法なので、慣れてきました
単品の間に、塗って書くようにしないと 組んでからは、手元が、安定しないのです ちなみに
筆塗の先生は全部組んでから、みんな書き込まれます 真似できないんです。
返信する

コメントを投稿

D520 & M.S. 406・アルファジェット、F-84」カテゴリの最新記事