
こんにちは

屋内での設営が多いフレンチマムですが
今回はマンションの吹き抜けにグリーンアレンジ設営のご依頼

こちらの吹き抜けは日が当らないので生きたグリーンは
メンテナンスが必須となりそれでは費用がばかにならないから
アートグリーンでのご注文となったわけです
すでにテラコッタの大きな鉢2基が置かれており
そちらに植えられているものの撤去からスタートしました。
植物はマンション内にあるプレイロット脇の花壇へ移動
そして土を掘って掘って運んで運んで・・
直径約1メートルもある鉢の中の土の量って想像以上です

そして半分以下にしたら平らにしてレンガを並べて
厚みのあるインパネ板を鉢に合わせてカットしたものにスタイロフォームを幾重にも重ね合わせてヒバツリー2本を立てて鉢の高さに合わせ固定し・・
←事前に時間をかけ作成

その事前に作成したものをレンガの上に置き固定し
芝マットを敷き詰め
何種類ものグリーンをアレンジしながら
それをしっかり固定して見栄えのある様に仕上げました

芝を立体感が出るように様々な工夫も施しています
このやり方は以前コーセーのコマーシャルのお仕事で
広い庭園に芝生を使い自然なガーデンを設営した経験が生かされてマス

朝から1日かけ終わりは日が沈むころになってしまいましたが
納得の仕上がり

マンションの管理組合の方々にも喜んでいただけて
本当に達成感あふれる仕事でした~

・*:.。. .。.:* .。.:*・゜゜・*