ベランダ菜園な日々

コンクリートジャングルの東京都中央区で、自給自足に向けてド素人が野菜作りに立ち上がった!

ニンニク ついに収穫!

2010年05月30日 | ニンニク
相変わらず変な天気が続いています。



太陽が出てくると暖かいのですが、曇ると途端に肌寒くなります

もう6月だというのに、天候不順ですね・・・。

このまま入梅してしまうのでしょうか?


しかし、梅雨に入る前に、何とかニンニクの収穫は出来ました




良い感じに葉っぱが枯れてきて、まさしく収穫適期です。

ニンニクみたいに実が土の中で出来る野菜は収穫時期の判断が難しいですね。




掘り出してみました。

ゴロゴロと大粒のニンニクが出てきました!

天候不順にも関わらず、地下ではちゃんと育っていたようです。

ちょっと乾かしてから土を払って、ネットに入れて陰干しします。

これでしばらくニンニクには困りません

ゴーヤ 明暗

2010年05月24日 | ゴーヤ(ニガウリ)
日曜から雨が続いています。



土曜に野菜の世話を一通りしておいて良かったです。

しかそ、もうすぐ梅雨の季節になりますね。。今年は本当に春が短かった気がします。


土曜の様子ですが、ゴーヤが不調です




2株植えてあるのですが、左右で明らかに成長度合いが違います。

右の方が圧倒的に元気で、左の方は色も薄くて全体的にシナっとしています。




よく見ると左の方は下の本葉が枯れています。

何かの病気でしょうか・・?

原因不明なのでとりあえず放置して様子を見るつもりです。

病気なら早めに処分しないと隣にまで被害が及んでしまいますが・・・どうしよう・・

スナップエンドウ さよなら・・

2010年05月22日 | スナップエンドウ
今日は良い天気でした



どうやら明日は雨のようなので、今日のうちに出来る作業は一通りしておきました。

最近忙しく、あまり野菜たちの世話が出来なかったので、一気に畑作業です


そして久々にエンドウの様子を見てみると・・・






枯れかけていました。。。




葉っぱの表面が白い粉みたいなもので覆われています。

どう見てもウドンコ病ですね。。。




そして葉っぱの裏にはアブラムシが一杯・・・




実にもただれたような跡が・・・ベト病でしょうか。


数日間面倒を見なかっただけで、あっという間に病気に侵されてしまいました

忙しかったので、水やりだけでチェックをちゃんとしていなかったのが失敗ですね。

他の野菜への影響を防ぐためには、もうここでサヨナラするしかないです。

うう、ゴメンよ~っ




最後の収穫です。

甘くて美味しいスナップエンドウは道半ばにして収穫完了になりました。

また来年頑張ろう!

ミニトマト 開花!

2010年05月16日 | ミニトマト
今日も良い天気です。



今日は気温も上がって、ちょっと汗ばむぐらいな陽気でしたね。


天気の良さも相まって、早くもミニトマトが開花しました。




例年のごとく、指先でツンツン突いて受粉させておきました

最初の実が大きくなってくる頃にはネットで鳥避けをしておきます。




背丈はまだそれほど大きくなってきていません。

左側の方が成長が早いように見えるのですが、何ででしょうね??

まあこれから両方ともグングン大きくなってくると思いますが

ゴーヤ つる絡まる

2010年05月15日 | ゴーヤ(ニガウリ)
今日も良い天気です



しかし思ったほど気温は上がらず、日陰になると肌寒い感じでした。


そんな中、ゴーヤは順調に育っています。




ネットを張って、いつでも成長モードに入っても対応できるようにしておきました

一応180cmの高さでネットを張っておいたので、当面は大丈夫のはずです。




そして早くもツルがネットに絡まっていました

きっと、あっという間にネットを占領すると思います。

これから気温が上がってきたら凄いスピードで成長する予感です

インゲン 発芽!

2010年05月11日 | インゲン (つるあり)
暖かい(暑い?)日が続いているせいか、発芽ラッシュが続いています

5月6日に種蒔きしたインゲンも発芽しました。




頑張って発芽している最中です。

「ニョキッ」と出てくる様子が一生懸命さを感じさせます

あ、でも正確にはまだ双葉が開いていないので、発芽ではないですかね?




1箇所に4粒ずつ、3箇所で計12粒種蒔きして、今のところ9粒から芽が出てきています。

種の袋には発芽率75%とあったので、ピッタリですね。

あと1つでも芽が出れば規定以上の発芽率を達成です




豆類の芽は鳥に狙われやすいので、ネットで保護してます。

素人なりにだんだん対応が分かってきました

ある程度の大きさになるまで、ネットの中で箱入り娘として育ってもらいます

モロヘイヤ 発芽!

2010年05月10日 | モロヘイヤ
今日は微妙な曇り空でした。



雨は降らなかったですが、何となくジメっとして嫌な天気でした

連休中に定植した野菜たちが上手く根付いてくれると良いのですが。


そんな中、5月8日に種蒔きしたモロヘイヤが早くも発芽しました




中2日での発芽です。

いくら暖かいと言っても、ちょっと早すぎですね

1つのポットに3粒ずつ、3ポットで計9粒蒔いたのですが、今のところ6粒が発芽です。

去年まではもっと発芽していたと思うのですが、さすがに種が古くなってきたのでしょうか?

まあ2日で判断するのは早すぎですね




いつ見ても綺麗な双葉です。

この調子だと今週末ぐらいには本葉が出てきそうですね

本葉が3~4枚になったら定植しようと思います。

オクラ 発芽!

2010年05月09日 | オクラ
暑い日が続いているせいか、5月4日に種蒔きしたオクラが早くも発芽しました

まだ1週間も経っていないので、驚きです




昨日から土が盛り上がってきて、「もしや」と思っていたら今日になって発芽していました。

成長が早いですね




1箇所に4粒ずつ種蒔きをして3箇所、計12粒の全てから一気に芽が出ました。

ここまで発芽が揃うと気持ちが良いですね

もうちょっと大きくなったら間引きします。


ちなみに支柱は種蒔きと同時に立てておいたものです。

さすがに気が早すぎですね

ミニトマト 定植

2010年05月09日 | ミニトマト
今日も暑いです



もうすっかり夏の気候ですね。


暑くなってミニトマトの成長が進んできたので、いよいよ定植です。




今年は1つのプランターに2株だけです。

今年からオクラやナスを始めたので、プランターが圧倒的に足りません

去年までは2つのプランターで4株育てていたのですが、色んな野菜を育ててみたいので、今年から減らすことにしました。

トマトは好きなのですが、仕方ないですね。。




もうそろそろ花が咲きそうです。

7月になる頃には収穫できると思います。

今年こそは早めにネットで鳥対策をして、フル収穫を目指します

ナス 苗購入

2010年05月08日 | ナス
今日は続々と更新です。

ホームセンターで色々と仕入れてきたのがバレバレですね

ナスの苗も仕入れてきました




庄屋大長というのは初めて聞いて珍しかったので衝動買いしてしまいました

千両2号とかもあったので、素人はそちらにしておくべきだったのかも。。

まあ買ってしまったものは仕方ないですね

家に帰ってきてから早速調べてみました。

--------
詳細はこちら。

特長
 色ボケ果(ボケナス)が少なく、大長なすとしては早生、多収。
 果長は35~40cm、果色はツヤのある黒紫色で、
 高温乾燥下でも石なすが出にくく品質がよい
 果実内の種子が少なく皮は柔らかで美味
 草勢は強く立性で枝太く作りやすい

長所
 やわらかく美味 乾燥した気候でも、硬くなりにくい
 旱魃に強い
短所
 特に無し しいて言えば長すぎる
--------

しいて言えば長すぎる、って・・・

うーん、こんなに長いのがうちのベランダで育つのだろうか?




2株お買い上げです。

苗の見た目は普通のナスです。

これが成長して40cmの実を着けるというのは信じがたいですが・・・。

乞うご期待ですね




65cmのプランターに定植です。

さっそく支柱も立てておきました。

ナスは土の量が多ければ多いほど良いらしいのですが、わが家にはこれ以上大きなプランターはありません

何とかこのプランターで頑張ってくれると良いのですが・・・。



トウガラシ 苗購入

2010年05月08日 | トウガラシ
菜園仕事にもってこいの天気の良い週末です

ホームセンターでトウガラシの苗を仕入れてきました。




去年の鷹の爪から品種を変えて、韓国トウガラシにしてみました。

「生でも美味しい」というキャッチフレーズに惹かれてしまいました

あ、でも生で美味しいとカラスにやられてしまうかも?




2株お買い上げです。

鷹の爪は1株100円ぐらいだったのですが、韓国トウガラシは1株248円でした

高い分、たくさん収穫して元を取らないといけないですね

去年の鷹の爪は2株で消費しきれない程の収穫がありましたが、これはどうかな?




45cmのプランターに植えました。

トウガラシはそれほど根を深く張らないので、少し浅めのプランターにしました。

収穫は8月に入ってからになると思うので、気長に育てます

モロヘイヤ 始めました

2010年05月08日 | モロヘイヤ
今日は良い天気でしたね



昨日は久々の雨でしたが、たまに雨が降って週末は晴れる、というのが最高のパターンですね


今年もモロヘイヤを始めました。




時期的にはプランターに直播しても良いのですが、モロヘイヤの種は小さいので、ポットに植えました。

もう十分に暖かいので、数日で芽が出てくると思います

1つのポットに3粒ずつ、3ポットで計9粒の種蒔きです。

今年は65cmのプランター1つだけで栽培しようと思っています。

モロヘイヤは毎年収穫が追いつかなくなりますので・・

これで夏の栄養分は確保です

ゴーヤ 定植

2010年05月06日 | ゴーヤ(ニガウリ)
4月25日に発芽したゴーヤが元気満々です




まだ発芽から2週間も経っていないのに、巨大化しています

本葉2枚の状態なのですが、一枚一枚の葉っぱが大きいんですね

しかしこのスピードで成長すると、真夏になる頃にはどうなるのか、ちょっと不安ですが・・




さすがにポットでは窮屈そうだったので、定植しました。

65cmのプランターに2株です。

ポットで3株育てていたので1株は不要になりますが、万が一の事態に備えてしばらくポットで待機してもらいます

ちなみに右側の株が倒れているように見えますが、写真の確度でそう見えるだけですのでご安心下さい




近くで良く見ると3枚目の本葉と一緒に、ツルが伸びてきているのが分かります。

ツルの伸びは驚異的に速いらしいので、早めにネットを用意する必要がありますね。

早いうちにホームセンターに走ってネットを仕入れてこなければ・・・

インゲン 始動

2010年05月06日 | インゲン (つるあり)
今日は夏のように暑かったですね



東京では最高気温が27度を超えたらしいです。

暖かくなったと思ったらすぐに夏になってしまい、今年は妙な気候ですね。。


天気も良く、今朝はゆっくり出来たので、久々にまとまって菜園仕事ができました。

ようやくインゲンに着手です




今年は去年までのケンタッキーワンダーではなく、ミニドカという品種にしました。

ケンタッキーワンダーよりも細長い感じになるようです。




例年通り、1箇所に4粒ずつ種蒔きです。

ミニドカは発芽率が低いようで、種の袋に「発芽率が低いので多めに入っています」と記入してありました。

さすがに4粒蒔けばどれかは発芽しますよね




写真だと見にくいですが、65cmのプランターに3箇所蒔きました。

1箇所に4粒なので、計12粒です。

この暖かさ(暑さ?)が続けば、1週間以内に芽を出してくれると思います

今年もインゲン祭り、期待しています

オクラ 始めました

2010年05月04日 | オクラ
今日も良い天気でした。



ゴールデンウィークに晴れの日が続くと嬉しいですね

が、私は休みにも関わらず、家で仕事をしていました

ちょっと悲しい連休中です。


しかしながら、少しずつベランダ菜園は進めています。

夏野菜に向けて、この時期を逃すわけには行きませんからね




先週仕入れてきたオクラの種です。

品種が色々とあって迷ったのですが、迷ったときは定番のサカタのタネです




食べるオクラの種より一回り大きい感じです。

硬く熟しているので、一晩水に漬けてから種蒔きしました。

65cmのプランターに20cm間隔で3箇所、1箇所に4粒ずつで計12粒です。

この天気が続いてくれれば、芽が出るのは早そうですね