ベランダ菜園な日々

コンクリートジャングルの東京都中央区で、自給自足に向けてド素人が野菜作りに立ち上がった!

ミニチンゲンサイ うーん・・

2008年11月21日 | ミニチンゲンサイ
明日から三連休ですね

天気も良さそうですし、アメリカ行きの準備をしながら、久々にゆっくり過ごします。


復活したミニチンゲンサイですが、その後あまり変化は見られていません。



10日前と比べても、余り育っていないことが分かりますね。。

30日で収穫まで行けるはずが・・・日本にいるうちに食べるのは難しそうです。。

ミニチンゲンサイ 事故・・

2008年11月03日 | ミニチンゲンサイ
東京に帰ってきました

家に帰っている間、食べっ放しでした。

帰ってきて体重を量ったら、2kg増えていました。。。


そしてミニチンゲンサイも大変なことになっています。。

強風のせいで倒れてしまいました



倒れて土砂崩れ状態になっていたものを、慌ててかき集めたところです。

さすがに倒れている状態を写真に撮っている余裕はなかったです。。




根っ子がブチブチに切れていましたが、とりあえず復活するかもしれないと思って植え直してみました

このまましばらく様子を見てみます。

復活すると良いのですが・・・。


ミニチンゲンサイ 間引き

2008年10月28日 | ミニチンゲンサイ
ミニチンゲンサイ、30日で収穫までいけるとあって、さすがに成長が早いです



先日1箇所に1~2株に間引きしたばかりなのに、もう混み合ってきました

本葉も大きくなってきたので、最終的な間引きをし、1箇所1株にしました。




そろそろ3枚目の本葉も出てきています。

でも、まだ見た目はチンゲンサイっぽくなってないのですね。。

これからどう成長するのか楽しみです

ミニチンゲンサイ 本葉登場

2008年10月22日 | ミニチンゲンサイ
ミニチンゲンサイも本葉が出てきました



こちらは一枚ずつ本葉が出てくるパターンのようですね

発芽と本葉登場の時期と、これまで上手くハツカダイコンと歩調を合わせて育っています。

生育期間が似ているので、そういうものかもしれませんね


本葉もまだ超チビですが、早くも何となくチンゲンサイっぽい形をしています

ミニチンゲンサイ 間引き

2008年10月19日 | ミニチンゲンサイ
ミニチンゲンサイも順調に成長してきました



1箇所に4~5粒の種を蒔いて、8箇所の点蒔きにしてあります。

まだ双葉が小さい感じですが、ちょっと混み合ってきたので、一箇所を2~3本に間引いておきました。

間引き菜は根っ子を切り落として、お味噌汁の具にして美味しく頂きました

ミニチンゲンサイ 発芽!

2008年10月16日 | ミニチンゲンサイ
今日は良い天気でしたね

朝から暖かかったせいか、ミニチンゲンサイが一斉に発芽していました



点蒔きにしてあるので、一箇所にこんな感じで3~5つの芽が出ています。

いかにもアブラナ科っぽい芽ですね

これから1ヶ月ぐらいで収穫できるはずなので、毎日の成長が楽しみです

ミニチンゲンサイ 始めました

2008年10月12日 | ミニチンゲンサイ
これから青物野菜が旬になってきますね

どれにしようか考えた結果、色々と使いやすそうなミニチンゲンサイにしました。



名前の通り、30日ぐらいで収穫できるようです。

収穫までが短いと、作っては食べて、を繰り返し出来るので良いですね

普通のチンゲンサイだと使い切るのが大変なときもありますが、その点ミニだと使いきりサイズで便利です。



チンゲンサイもアブラナ科で、青虫が寄ってくるので、種蒔きと同時にネットで防虫です

45cmのプランターに、10cm間隔で8箇所、一箇所に4粒ずつで計32粒植えました。

胡麻油で炒めるのが今から楽しみです