ベランダ菜園な日々

コンクリートジャングルの東京都中央区で、自給自足に向けてド素人が野菜作りに立ち上がった!

ミズナ 第二弾発芽、そして・・

2009年11月29日 | ミズナ
天気は良かったですが、また急に寒くなりました。



先週末に蒔いたミズナ第二弾の種が発芽していました。



左半分が第一弾、右半分が第二弾です。

そう言えば、第二弾の種蒔きはブログにアップするのを忘れていました




まだ発芽したてで、ホンのチビです。

さすがに気温が低いので、成長は遅いですね




そしてこちらは第一弾のミズナです。

葉っぱが何者かによって食いちぎられています・・・



どうやら鳥にやられたようです

茎だけ残して、葉っぱをツンツン摘まれています。

ミズナ第一弾、全滅していました。



ということで、第一弾は終了して、新しく種蒔きしました。

今回は鳥対策として最初からネットをかぶせておきました。

ちょっと悲しい・・・

トウガラシ 終了の兆し?

2009年11月25日 | トウガラシ
まだ冬というよりは秋っぽい気候ですね。



今年は暖冬になるのでしょうか。


暖かいお陰か、トウガラシはまだ頑張っています。



まだ実が色んできています。

ただ、さすがに新しい花は咲かなくなったようです




葉っぱも黄色いものが混じってきて、終了の兆しが見えてきました。

今なっている青い実が赤くなったら本格終了ですね。

年内には片付けられるかな?




本日の収穫です。

わが家の分はもう十分なので、クリスマスまでに乾燥させて、だれか知り合いにあげようと思います


芽キャベツ 色々と順調

2009年11月22日 | 芽キャベツ(メキャベツ)
寒くなりましたね。



11月も終わり近くになって、ようやく本格的に冬の予感がしてきました。


ベランダの芽キャベツは順調に大きくなってきています。



成長も順調なのですが、虫や鳥の被害も順調に進んでいます

遠めに見ても葉っぱが穴だらけなのが分かります




下の方の葉っぱは大きくカジられています。

ヒヨドリみたいなのがパクパクつまんでいるようです。

まあ葉っぱはいくら食べられても大丈夫なのですが、もう少し遠慮して欲しいですね




そして実の方はだいぶ結球してきています。

だんだん芽キャベツぽくなってきました

年内には収穫開始できるかな?

ミズナ 発芽

2009年11月18日 | ミズナ
昨日から今日にかけて東京は雨でした。



気温も下がり気味ですが、ミズナは無事発芽しています



種蒔きは右半分に綺麗に一列に蒔いたのですが、あまり綺麗な線に揃ってないですね

水遣りや雨で種が移動していたみたいです。



まだ双葉のチビたちです。

もう少し大きくなって本葉が出始めたら間引きします。

今週末にはプランターの左半分に種蒔きですね

スナップエンドウ 発芽

2009年11月16日 | スナップエンドウ
急遽出張が入り、しばらく中国に行っていました。

北のほうに行っていたのですが、寒い日は最高気温がマイナス2度ぐらいでした

帰ってきたら気温差で風邪をひいてしまいました。。


11月1日に種蒔きしたスナップエンドウ、無事に発芽して順調に大きくなってきています。



1箇所に4粒ずつ、4箇所に計16粒蒔いたのですが、今回は発芽率100%でした!

11月に入っても気温が高いので、思ったより成長も早いです。




知らないうちにだいぶ大きくなりました

去年はこれぐらいの大きさのときに鳥に葉っぱを食べられて全滅しましたが・・・



今年は最初からネットで鳥対策しておきました

春になって大きくなるまで、このまま鳥予防しておけば安心ですね

ミズナ 種蒔き

2009年11月10日 | ミズナ
最近暖かい日が続いていますね。



ベランダの野菜たちにとっては絶好の成長日和です


忙しくて止まっていたミズナを再開しました。



サラダ用のミズナです。

シャキシャキしてて、その名の通りサラダにピッタリです。




今回はポットに植えたりせず、直接プランターに蒔きました。

写真をよく見ると右側のほうの土の色が少し違うのが分かりますが、プランターの右半分に、2条蒔きしました。

左半分は来週にでも蒔こうと思っています。

収穫時期をズラさないと、一気に出来ても食べきれないですからね。。


この陽気が続けば、今年のうちに食べられるかな?

トウガラシ まだまだ?

2009年11月08日 | トウガラシ
今日も良い天気でしたね。



寒さも和らいで、ちょうど良い気候でした。


わが家のトウガラシ、まだまだ収穫が続いています



まだ実が続々と出てきています。

2株のトウガラシで、これまでに200本以上は収穫できていると思います。

寒くなってきても平気なんですかね?




まだ花も咲いています

さすがに11月中には終了すると思うのですが・・・。

どこまで収穫できるのか、楽しみです

芽キャベツ 結球の兆し

2009年11月04日 | 芽キャベツ(メキャベツ)
寒くなりましたね。。

外に出ると空気の冷たさを感じます。

また週末ぐらいから温かくなるようですが・・・。


寒さにめげず、芽キャベツは頑張っています



相変わらずプランターから葉っぱがハミ出ています。

下の方の葉っぱを少し取ってやったのですが、まだまだ混み合っています。




根元のほうに目をやると、脇芽が結球の兆しを見せています

葉っぱの付け根当たりのツブが大きくなって芽キャベツになります。




今年はまだあまり芋虫を見かけないのですが、今朝チビを一つ見つけました。

3mmぐらいの大きさです。

まだまだ他にいるはずなのですが、どこに隠れているんでしょうね。

とりあえず見つけたチビはサヨナラしておきました

スナックエンドウ 種蒔き!

2009年11月01日 | スナップエンドウ
良い天気ですね。



明後日から寒波がやってくるようですが、今日は汗ばむくらいです。


来年初夏の収穫に向けて、スナップエンドウの種蒔きをしました。



「スナックエンドウ」とか「スナップエンドウ」と呼ばれていいますが、正式名称は「スナップエンドウ」です。

で、今回の種の品種は「スナック」です。

紛らわしいですね。。




去年はアメリカにいっているうちに鳥に全部食べられてしまったので、今年は最初からネットを張りました

これで鳥対策は完璧ですね

65cmのプランターに12cm間隔で4箇所、1箇所に4粒づつで、計16粒まきました。

今度こそ収穫まで行きたいものです