goo blog サービス終了のお知らせ 

お腹すいたよ。

おいしいものが大好きで、、、気が付いたらこんなお腹になっちゃった。食べたい。でも痩せたい。そんな日記です。

東京に帰る前に4

2006-10-12 09:19:29 | グルメでもダイエットでもない
津駅に戻り、名古屋行きのチケットを購入したとき、事態がさらに悪化していることに気が付いた。

鈴鹿サーキットの予選が終わった時間にぶち当たり。

上下線とも15分ぐらい遅れて運行しているようだ。

しかも鈴鹿からこっちに向かってくる車両は一様に超満員。

私の乗る列車は、鈴鹿方向へ向かう。

遅れて到着した列車になんとか座れたことが何よりの救いであった。

鈴鹿駅。

何人もの人が乗り込み、もう乗れませんよって言うぐらいの満員電車。

この人たちどこまで行くのかな。

名古屋までは1時間近く。

ぎゅうぎゅう詰めだし、立ってなきゃいけないし、大変だね。

そんなことを考えてるうち、瞼が重くなっていった。

・・・

気が付いたら、列車は名古屋駅手前だった。

満員状態はまったく解消されておらず、周りの数人が私をジロジロ見てたから、大いびきでもかいて寝てたのかもしれない。(だったら失礼)

ちょっと気まずいが旅の恥は掻き捨てである。

名古屋駅からは新幹線に乗るつもりでいた。

21時過ぎまで東京に向かう列車はある。

19時を回った頃、名古屋駅前に立っていた。

ひつまぶしはこの前食べたから、今回はみそカツだな。

地下街をうろうろ、うろうろ。

前に見たような見てないような。

名古屋の地下街は迷路のようでややこしい。

30分ぐらい地下街をさまよい、教えてもらった「矢場とん」を探す。

ようやく見つけたみそかつ屋はF1観戦者の長い列。

優に100名は超えていたと思う。

そりゃそうだろう。

せっかく名古屋近辺まできたんだし、美味しいもの食べに行こうって思わない人が少ないんじゃないか。

無理だ。別のものにしよう。

なんとか空いてそうな、それでいて美味しそうなきしめん屋をようやく見つける。

カウンタに陣取り、ビールを片手にずるずるときしめんを平らげた。

あまり期待せずに入った店だったが、小泉元首相もご来店になったようで、なかなか美味しかった。

名古屋には一時間あまりの滞在で、新幹線に乗り込む。

新幹線ではビールも飲まず寝てしまった。

実は乗り物にのってビールを飲むのはあまり好きじゃない。

とくに喫煙車両の酒とタバコとイカ燻の交じり合ったにおいが嫌いだ。

新幹線は禁煙車両に限る。

品川駅に着いたとき、たっぷり寝汗をかいていた。

温泉で垢を落としたばっかりなのにね。

本当なら新横浜で途中下車して、飲んで帰ろうと計画してた。

汗かきすぎのため、計画中止で家に帰り、シャワーを浴びてビールの冠をあけたのだった。

22時半。朝10時から始まったプチ旅行は終わりを告げた。


いやー。

それにしても。

家で飲むビールって、ほんとうまいね。

旅をしてわかること。

それは我が家の居心地のよさ。

おわり

最新の画像もっと見る