goo blog サービス終了のお知らせ 

お腹すいたよ。

おいしいものが大好きで、、、気が付いたらこんなお腹になっちゃった。食べたい。でも痩せたい。そんな日記です。

DB男→マラ男化計画書

2005-11-04 02:01:16 | グルメダイエット
まだまだ走れる体ではないというのが今日の結論か。


ようやく重い腰をあげ、スポーツジムへいってきた。

入会時のオリエンテーションで、体のスキャンをされ、データを取得した。

こんなにもいろんな数値を見たのは初めてだ。

身長、体重、体脂肪率(量)、BMI、基礎代謝量←ココまではよく見る

筋肉量、ウエストヒップ比、筋肉量バランス、体水分検査、上下バランス、
左右バランス、栄養状態、部位別脂肪厚、むくみ、総合点。。。

気になる体重:81KG。

OH!ちょっとリバウンド系?

まあ、飲むようにカレーを食べまくった割りには2キロはよしとしましょうか。


トレーナさんから一通りの体型分析の解析結果を説明された。

「肥満」の、ところに燦然と輝く★印(写真参照)
↑しかもはみでてんがな。

そこばかりに意識がいって何言われたかあまり記憶がない。

まだ、今からが勝負なんだなということを改めて認識。

痩せた痩せたって喜んでても、前に比べてであって、、、

初めて会った人には、標準体重からの乖離が十数キロもある、
ただのDBとしか見えないんだもんね。

でもね、先月から少しは努力して、今があるんですよー。

この子はほめられて延びる子なんです。そこのとこよろしく>かわいらしいトレーナさん


オリエンテーションの最後に、、、

なぜ入会されたのですか?

と問われたおいら。

恥ずかしげもなく、高らかに宣言してやりましたよ。

「えーっとですねー。ホノルルマラソンに参加するんですよ。あ、来年ですよ。
いろいろあって約束しちゃったもんだから、えへへ。」


一瞬、トレーナの瞳孔が開き、鼻が膨らんだような気がした。

・・・が、すぐに冷静を装った笑顔で、

「そういう方もいらっしゃいますよ。一緒にがんばりましょうね。私もマラソンやってたんです。ホノルルか。いいな。気持ちいいんでしょうね。」

<広島弁開始>

やさしいのう。

わしゃあ、あんたに惚れそうじゃったよ。

一緒に???

一緒に行ってくれるんかい?

ほいじゃあ、ちいと※ホノルルの空気でも吸いにいこうや。
(※ならば、ちょっとの意)
<広島弁終了>



そう、先週立てた感動のゴールまでの概要スケジュール。

0.ユニフォームを購入する。
→シューズを間違えてアヂダスにしてしまうも、購入済み。
 すみません>スポンサーになろうと検討開始したかもしれないないきの人。
 ユニフォームをアヂダスにしてもいいですよ。>スポンサーになるかもしれないアヂダスの人

1.ジムに入会する。
→入会金0円、入会月1ヶ月分0円のナイスなキャンペーン実施中のクラブ発見。
 安かったけど施設は充実。なんてったって世田谷区。三宿っす。
 本日入会済み。 

2.ジムでの減量メニュー&岩盤浴他、基礎代謝向上大作戦を展開。
→バイク&マシン&アクアビクスで脂肪を燃焼。及び千葉は市川に移動し、岩盤浴90分を1.5セット。
 本日実施済み。
 アクアビクスはブーメランパンツがなかったので断念。
 週末はこの生活を当分続けるつもり。
 なので、金土は飲みに行かない。行けない。行きたい。ので、、、時にはいくかも。

 予定1月末まで

3.ジムで心肺機能を強化する。
 詳細未定
 予定3月末まで

4.走り始める。
 予定 4月より。
 ↑遅いかな。前倒し検討中。

5.距離を伸ばす。
 ↑随時

(この間に何度か挫折しそうになることも物語としては重要かな?)

6.42.195KMを走破
 予定10月頃

7.参加申し込み
 予定10月末

8.年休申請
 ↑ここが問題。
  会社休めるのかな?はなはだ疑問。
  休めなければ翌年の東京マラソンに切り替える可能性あり。

9.ホノルル入り&レセプションパーティ参加 
 ↑12月中旬。
  はめはめはっ! 

10.フルマラソン参加そして、、、栄光のゴールで感動のクライマックス
 ↑2006年は12月15日(日程未定2005年が15日)
  夕刻前、ふらふらになりながらのゴール。
  フォー。腰をふりふりさせたレイザーラモンHGに抱きしめられる。


  ええっ?

最新の画像もっと見る