ほんとうにやる気があるのだろうか?
7回もいって3回しか食べれたことがない。
これはお店に対する叱咤激励の日記です。(批判ではありませんので)
私はここのカレーの味に恋しているのです。
どうかお店を継続させるための、まっとうな営業努力をお願いします。
昨年末この店を発見した。
堺筋日本橋二丁目の交差点から難波よりに一本入った裏通り。
プレハブつくりのちょっと怪しいお店。
おじさんとおばさんと娘?がコックのような格好をしている。
初めて行ったとき、あまりのあやしさに、まずくて食えなかったら目の前で残すのもいやなので持ち帰ることにした。
「お持ち帰りできます」と自動販売機に紙が貼ってあったのだ。
おやじ「すみません。今、持ち帰りはできません。容器を発注してるとこなんです。」
え?だったら持ち帰りできますって大きな張り紙しなきゃいいのにね。
はぁ?って顔してたら、娘がきりだした。
娘「できるじゃない。今切れてるのは特大用のやつでしょ。特大頼まれても普通サイズにルーとご飯分ければいいじゃない」
私「いやいや、普通でいいですよ。」
見た目で特大注文者と判断するのはやめて欲しいものである。
そうして持って帰って食べたママカレーは、私の心をわしづかみにした。
真っ黄色じゃがいもごろごろにんじんごろごろたまねぎざくざくのキャンプカレー。
まったく辛くなく、甘口カレーだ。
おかわり!っていいたくなる味。
ご近所にいいとこ見つけた。ふふふふふ。
つづく
7回もいって3回しか食べれたことがない。
これはお店に対する叱咤激励の日記です。(批判ではありませんので)
私はここのカレーの味に恋しているのです。
どうかお店を継続させるための、まっとうな営業努力をお願いします。
昨年末この店を発見した。
堺筋日本橋二丁目の交差点から難波よりに一本入った裏通り。
プレハブつくりのちょっと怪しいお店。
おじさんとおばさんと娘?がコックのような格好をしている。
初めて行ったとき、あまりのあやしさに、まずくて食えなかったら目の前で残すのもいやなので持ち帰ることにした。
「お持ち帰りできます」と自動販売機に紙が貼ってあったのだ。
おやじ「すみません。今、持ち帰りはできません。容器を発注してるとこなんです。」
え?だったら持ち帰りできますって大きな張り紙しなきゃいいのにね。
はぁ?って顔してたら、娘がきりだした。
娘「できるじゃない。今切れてるのは特大用のやつでしょ。特大頼まれても普通サイズにルーとご飯分ければいいじゃない」
私「いやいや、普通でいいですよ。」
見た目で特大注文者と判断するのはやめて欲しいものである。
そうして持って帰って食べたママカレーは、私の心をわしづかみにした。
真っ黄色じゃがいもごろごろにんじんごろごろたまねぎざくざくのキャンプカレー。
まったく辛くなく、甘口カレーだ。
おかわり!っていいたくなる味。
ご近所にいいとこ見つけた。ふふふふふ。
つづく