JUON NETWORK イベント報告

各地で行っているイベント・ボランティア活動を
紹介いたします。

南伊勢のみかん 田畑の楽校2023B〜D

2023-11-18 | 南伊勢のみかん 田畑の楽校
三重県南伊勢町で行われた「南伊勢のみかん 田畑の楽校(はたけのがっこう)」の報告です。
のべ15名の参加がありました。

参加者の声

 集合前にお参りした伊勢神宮のご利益のお陰か(?)、雲ひとつない秋晴れの一日(前日は寒くて雨も降ったとか)となり、みかんの収穫作業はスムーズに進みました。

 果実の熟し加減を写真で説明する資料は素晴らしく、他の果実でも真似をしたいと思います。
また、畑で試食させて貰った採りたてみかんは甘くて果汁もたっぷり。おまけに、解散時には沢山のみかんを頂き、大きな袋から放たれる冬の香りに包まれての帰途となりました。

 また、収穫作業以外に、ハイテク選果場の見学や地元の物産で賑わう「sunsunsunデー朝市」に案内頂くなど、受け入れ元の伊勢農業協同組合と南伊勢町役場の方の気配りとおもてなしに感心しました。
普段は「安曇野 森林の楽校」「安曇野ツアー」を受け入れる側の立場のため、久しぶりのお客様側の体験は新鮮で多くの学びがありました。

 さらに、温州みかん最大の謎「表示されるのは産地だけで、品種(宮川・菊間・南柑など)が表示されない理由」や、肥料の種類・獣害などについても教えて頂きました。
みかんの世界も深くて実に面白いです。


コメント    この記事についてブログを書く
« 【関西中国】「町並みと民家... | トップ | キノコの森 森林の楽校2023 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

南伊勢のみかん 田畑の楽校」カテゴリの最新記事