10月1日(土)に行われた
「神の泉 森林の楽校」(埼玉県神川町)の報告です。
28名(内地元6名)の参加者で下草刈りを行いました。
今日もお疲れ様でした。参加者全員で記念撮影。
今日の作業の説明を受ける参加者。
いざ!作業開始!!
1年前に草刈りを行ったきりだったので、雑草は伸び放題。
皆さん真剣に下刈りに取り組んでいます。
作業終了後は、恒例の交流会。
老若男女、様々な人たちが集まる交流会はとても有意義な時間です。
交流会後、ヤマキ醸造に立ち寄り、
蔵の見学をしたり、お土産を買ったりしました。
※事務局日記の
「神の泉 森林の楽校(10/1)」にも写真・報告を掲載しています。
参加者の声
東京で会社員をしており、リフレッシュのため、
友人と一緒に参加しました。
今回はサクラが植樹された急斜面での草刈り。
日光を遮る雑草を刈って、
サクラの生長が妨げられないようにするのが目的だそうです。
カマと手ノコ、ヘルメットを渡され、現場に入りました。
現場は1年前に草刈りをしたきりだそうで、雑草は伸び放題。
鬱蒼とした雰囲気に思わずひるみましたが、
カマをひと振りするごとに草がバサバサと刈られていき、
視界がどんどん明るくなっていくのが楽しく、
いつの間にか作業に没頭していました。
デスクワークによる体力不足も心配していましたが、
草を刈るのにそれほど力は必要なかったようです。
また神川町の山の風景は本当に美しく、
休憩中はずっと無心で眺めていました。
周りにはチョウやバッタやアリなどがいて、
「久しぶりにこんなに生きものを見た」という驚きがありました。
都会の暮らしは、文字どおり「不自然」なんだなあと実感・・・。
作業が終わって急斜面を見ると、
草に埋もれていたサクラの姿が
はっきりと見えるようになっていました。
その後も交流会で様々な年代の方と話したり、
温泉で汗を流したり、
ヤマキ醸造で味噌ソフトクリームを味わい、
充実した一日となりました。
今回、森に入って身体を動かしてみて、
田舎の草むらで遊んでいた子供の頃の感覚を思い出した気がします。
棚田の体験などでもこれとは違った気持ちを
味わえるのかなあとわくわくします。
他のイベントにも参加をしてみたいです。
「神の泉 森林の楽校」(埼玉県神川町)の報告です。
28名(内地元6名)の参加者で下草刈りを行いました。
今日もお疲れ様でした。参加者全員で記念撮影。
今日の作業の説明を受ける参加者。
いざ!作業開始!!
1年前に草刈りを行ったきりだったので、雑草は伸び放題。
皆さん真剣に下刈りに取り組んでいます。
作業終了後は、恒例の交流会。
老若男女、様々な人たちが集まる交流会はとても有意義な時間です。
交流会後、ヤマキ醸造に立ち寄り、
蔵の見学をしたり、お土産を買ったりしました。
※事務局日記の
「神の泉 森林の楽校(10/1)」にも写真・報告を掲載しています。
参加者の声
東京で会社員をしており、リフレッシュのため、
友人と一緒に参加しました。
今回はサクラが植樹された急斜面での草刈り。
日光を遮る雑草を刈って、
サクラの生長が妨げられないようにするのが目的だそうです。
カマと手ノコ、ヘルメットを渡され、現場に入りました。
現場は1年前に草刈りをしたきりだそうで、雑草は伸び放題。
鬱蒼とした雰囲気に思わずひるみましたが、
カマをひと振りするごとに草がバサバサと刈られていき、
視界がどんどん明るくなっていくのが楽しく、
いつの間にか作業に没頭していました。
デスクワークによる体力不足も心配していましたが、
草を刈るのにそれほど力は必要なかったようです。
また神川町の山の風景は本当に美しく、
休憩中はずっと無心で眺めていました。
周りにはチョウやバッタやアリなどがいて、
「久しぶりにこんなに生きものを見た」という驚きがありました。
都会の暮らしは、文字どおり「不自然」なんだなあと実感・・・。
作業が終わって急斜面を見ると、
草に埋もれていたサクラの姿が
はっきりと見えるようになっていました。
その後も交流会で様々な年代の方と話したり、
温泉で汗を流したり、
ヤマキ醸造で味噌ソフトクリームを味わい、
充実した一日となりました。
今回、森に入って身体を動かしてみて、
田舎の草むらで遊んでいた子供の頃の感覚を思い出した気がします。
棚田の体験などでもこれとは違った気持ちを
味わえるのかなあとわくわくします。
他のイベントにも参加をしてみたいです。