半夏生ず

烏柄杓が生えてくる。と言う意味です。7月2日頃から7月7日ころまでが暦の上ではんげしょう。といわれています。

元気を出したいときの、大根菜、

2012年08月31日 09時18分22秒 | 料理

ありがたいことに、抜き菜がたくさんあります、近くの畑にある大根菜、小松菜などを、

多めの油で炒め、好みの砂糖、味噌で、佃煮のように煮ます、

簡単な作り方で、夏の、ご飯のおかずに合います、

私事ですが、10年前C型肝炎の治療でインターフェロンを使っていた時、

食事が全く取れない中、このおかずだけは食べられた、思い出があります、

体中の血液がきれいになるような、イメージがありました、その時、

体重も随分落ちて、あのころの浅岡ルリコさんの体重38キロにちかずき、、

いまでは、あのころの体重が、懐かしい””。

この状態で炒めます、

水気が飛ぶと、量が随分少なくなります、

味噌、砂糖を加え、

大根抜き菜なので

小さい大根も入れてしまいます、

 

 

 

 


2級ヘルパーの実践

2012年08月30日 07時52分48秒 | 日常その他

我が家では、ボイラーの不調でお湯が出ない日が続いています、

客が来ると、犬は喜んで飛びつきますが、そのとき、プンプン汗臭いのが気になります、

今朝は、湯を沸かし、外でペットボトル3本で洗いました、

10年ほど前、ヘルパー講習を受けて、寝たきりの女性の髪を洗いました、

’洗剤を薄めて使う、頭の下にビニールをひき、その上にタオルを量ね、

’薄めたシャンプーで洗った後、乾いたタオルでできるだけふき取る、

’その後3度くらいお湯を変え、ゆすぐ、

’患者が疲れるので手早く、、、タロウで復習しました。

なんだか母さん張り切っていたよ! 

 

 

 

 


お隣、

2012年08月29日 09時57分50秒 | 日常その他

隣の別荘に、4ヵ所に離れて暮らしている家族が、それぞれ都合をつけて、

集まっている、小さい子もいて賑やかで,楽しそうです、

でしゃばり虫が、とうきびと、漬物を差し入れてきました。

 

 

今、地生えキュウリの、採れ時、

別荘(隣)のお母さんからは、いつも、おなじみのお土産、

(これと下の写真のパイ)です、年に5,6回いらしやいますが、

決めといたほうが、面倒ではないのね、(気分、分かり)

 

 

 


福助作り、(菊)

2012年08月28日 09時27分53秒 | 菊の育ち

7月にさし芽をしたものを5号鉢で育てています、その中の5鉢は、

近所の菊名人が、私が良い種類の菊苗を、持っていないことを知っていて、

毎年、5鉢分届けてくださいます、8月下旬の今は、乾燥肥料をやり、

9月15日頃まで、毎日ハイポネックスの薄いものを水代わりにやって、、

まずそこまで!!

 

 

丈が伸びないように、ホルモンで混乱させて、、、

その他の菊たち、

 

 

畑の菊も、間を開けたつもりでしたが、込み合ってきました、

 

 

 

 


デンドロビュウムの、ほっとけ育ち

2012年08月27日 10時32分32秒 | 園芸

ある本で、この植物は、ほっとくくらいがちょうどよく育つ”ということを読み、

薄い肥料を施すほかは、外に置いておくだけを、実行してみました、

デンドロは、高地の山岳地帯が故郷の植物です、岩肌に張り付いて、

いるのでしょう、この春から手を貸したのは、

葉を食べていた、バッタをやっつけたのと、黒い斑点に薬をかけたことです、

肥料は8月上旬で止めなければならないのに、

これは、危ない、、危ない!、菊類が隣なのでつい、つい、続ける所でした、

9月に入っても長雨にだけは気を付け、この”ほっとけ”を続けましょう、

まるで私の子育てのようです、ただ思い出すのは何十年も前の事ですが、

子供のことで思い悩み、出口の見えない暗い気持ちになったことがあり、

胃も、多発性ポリープで一杯(8こ)になったこともありましたねー、

今思うとあんなことで!あんなに悩んで、おお損をした!とおもっています、

大きくなった子供の家庭まで、を、心配することもあるけれども、

いつも、子供に、”私たちの事よりご自分の心配をしてください”と

言われてしまいます、その通りです、おお損をしないように気を付けましょう。

 

親子、 

バッタの好物らしい、

春に親より取り木したもの、