goo blog サービス終了のお知らせ 

半夏生ず

烏柄杓が生えてくる。と言う意味です。7月2日頃から7月7日ころまでが暦の上ではんげしょう。といわれています。

オットーの手術、

2025年05月21日 16時50分00秒 | 日常その他





三月末、家族旅行中,オットーが心不全になり,救急車で病院に,その土地は、ねぶたで有名な青森県,二週間の入院で、担当医は地元に帰った後のバトンタッチ用の書類を書き、自分の足で帰られる様リハビリに重きを置き,今後心臓に弁をつけるてだ手をして下さる,、病院間のやり取りの後、近くで手術が終わり、昨日抜糸が行われ、2時時間後には退院、、早い、、この間二ヶ月間、オットー86歳で、興奮気味で頑張りました、庭で手入れをしているクマガイソウを見たい一心で,リハビリに励んだのでしょう、

今日いち-2025年4月10日

2025年04月10日 09時53分41秒 | 日常その他
旅行中に心不全になったOTTO、、^初めの一歩^ ^青森で頓挫,家族への動画どうぞ,!と言うと^ ^やっとこの病院に慣れたのに,退院するのは残念!^ ^などと言ってる、まーまー!

孫との一週間、

2025年01月09日 21時26分00秒 | 日常その他
娘夫婦の出張で,
孫を七日間預かることになり、
この小さな若いエネルギーの塊に
振り回されて,
明日終わることになる、
オスロなどをして,
私も本気になり勝つと,
2年生の孫は悔しく泣き出す,
色々なことがあり,
新鮮な一週間が明日終わります、




OTTOが屋根の塗装初める、85歳のハッスル、

2024年10月22日 20時58分00秒 | 日常その他
ふうふう言いながら
屋根の塗装の為上に
登ってゆくOTTOですが、
今日は雪虫が多く出始め、
白い油虫の羽が、
塗料に付くのが
心配そうです、夕方全部
塗り終え、一安心、
これで3年は大丈夫だなーと、
独り言が聞こえて来ました、
今度は88歳、もう1人は、
無理でしょう、
孫に今度は手伝えよ!
と、2年生の子に伝えてました、が、、










二年生孫の誕生日お祝い、

2024年10月01日 17時41分00秒 | 日常その他
家族でささやかに
お祝いをする事として、
私の用意するものは
花とプレゼント、
私の用意した物は
チューリップ球根
突然球根なんて、
気に入ってもらえるかなー、
孫の家には小さな庭がある、、
5月チューリップが、
少しずつ芽を出し
色がつき始め
咲き乱れることを
夢見ているが、、
孫が喜んでくれるのは
春なんだと思うと寂しい、
今日はきっと!ナーンだ!
と思うに違いない、