半夏生ず

烏柄杓が生えてくる。と言う意味です。7月2日頃から7月7日ころまでが暦の上ではんげしょう。といわれています。

ターザンごっこ、

2016年12月28日 11時23分29秒 | 3年生

イブの日、24日に孫が揃ってから5日目、

従弟の子も加わり、賑わしく、楽しそう、

父親が子煩悩なおかげで、子供たちは楽しい思いをしている、が、

父親は会社との連絡があると、

子供から離れ、さっと隣の部屋へ行き戸を閉める、

”はなれ技”を使っていました。








ロープ終点の、木、



何もない田舎で、この温泉だけが楽しみ、と言ってくれる、子供達。


2016、今年最後の陶芸教室

2016年12月16日 20時18分00秒 | 陶芸

皆が集まったところで持ち寄りのおやつとコーヒをいただき、

その後年末大掃除開始、と言っても一時間で終わり、

また来年どうぞよろしくと、お互い挨拶をして解散、

気楽な仲間です、

今日焼きあがった陶器、お皿と、ほうずきの鉢と、お人形。














上図の皿裏に、悪戯して書いてみる、いちおう赤ちゃんのつもり”


71日目の新生児

2016年12月16日 08時25分47秒 | 娘の出産

小さな赤子が、3日ほど前から、目を見つめ”ウックン、ウックーン”と話をするようになっつた、

これを赤ちゃんの、なんご”というのでしょう、母親は、お乳が足りているか、

体重が増えているか、気になることがたくさんあるようですが、

最近自分の体の事が気になりだして、散歩をするようになったので、

大変なところを乗り切ったのでしょう、、慢性寝不足はまだつづいていますが、

娘曰く、、”お母さんわたしたち育てるの大変だったでしよう”と尊敬される、

”イヤー照れますなー”  3年生の孫の口癖ですが、、今はその心境です、

何が大変なのかすっかり忘れてしまい、面白かった思い出ばかりですが、、、













時々、もじゃもじゃ動く赤ちゃんの足にじゃれつき、お灸をすえられる、

でもタッチの手が、すごくすごくやわらかく触るのには笑える、






ベルガモット餅

2016年12月15日 11時58分30秒 | 日常その他

乾燥させていた花びらを入れて餅をついてみました、

ハーブの種類で、良い香りがします、宿根草の為

毎年玄関の入り口を飾る花です、

繁殖力が強く、約半分の芽は摘むようにして、

残りを大きくそだてますが、、うどんこ病に弱い苗です、

クルミも遊んで入れましたが、

回っている餅の中に投入すると、バラン、バランと

部屋の中に飛び散り大慌てでした、

思い出しました祖母や母は、

黒豆を入れるときなどは

餅を一度取り出して、その中に

混ぜこんでいました、すっかり忘れていた、

ヨモギも春に孫と摘んだものですが、

もっとたくさん採って、ヨモギたっぷりの色にしたいものです、

静かに暮れが近づいてきます。



























2016年12月の作品、

2016年12月02日 08時55分07秒 | 織物

娘の出産も、一段落して、

織物が出来るようになりました。



ループ糸の綾織、マフラー