<319 山口県 常村様>
9月19日を最後に滞っていたブログの更新
やっと目を覚めました
とは言っても、タイトルでお示しした2件のご案内まで
・・・恐縮です
前回のブログの最後に“続く”なんて書いたものだから
当ブログのご訪問者様のお一人おひとりに 期待感を持たせ
結局 裏切ってしまいました
お許し下さい
言い訳は通じませんが 結構忙しく寝る日も時間もない状態が続いています。
前回ご案内しました「げんきなこ」が、NHKのEテレ「パーキンソン病のシンポジウム」に
ビデオ出演されましたが、
案内した私自身が 仕事にて見れませんでした
報告ができず
げんきなこさん すみませんでした
そこでタイトルの
<ご案内>げんきなこコンサート ・ 平成の絵師 大上克己の似顔絵展示会について
<げんきなこコンサート>
「今井敏代さん & トリトンちゃん盲導犬コンサート」
日時 平成26年10月12日(日) 14時30分~16時
場所 百貨店福屋 広島駅前店 6階
通称名「エール エール」
*私も応援に参ります。
<平成の絵師 大上克己似顔絵展示会>
日 時 平成26年9月26日~約1ヵ月間
開催日 月・水・金曜日の10時~16時
場 所 JR可部線 古市橋駅前
「アンテナショップ井戸端駅」
(古市橋駅前の交差点の一角の2軒目、コミュニティの場として開放しておられます)
問合せ 特定非営利活動方針(NPO法人)
きっかけづくりの会 理事長 奥田信春様
082-872-4433
*8月後半に広島本通り「てんぐスクエア」にて開催しました展示会を
見逃されました皆さまへ
その展示会の一部、30点を展示しています。
どうかお越しくださいませ。
なお上述した開催日は、月・水・金曜日の午前10時から午後4時までとなっていますので
お間違えのないようにお越し下さいませ。
<319 山口県 常村様>
「げんきなこ」の、きなこさんの叔母さまで服飾デザイナー(と、勝手に職名)
きなこさんの衣装の多くは叔母さまの手によって生まれています。
なお、常村様のご主人は、
全国パーキンソン病友の会広島県支部 若年部会が扱う「オチの箸」の制作者
1本1本手作りで完成まで1年を要す
全くのボランティアで、若年部会の財政を支えて下さっている功労者様です。