誰が名付けた『平成の絵師』大上克己

【似顔絵がつなげる心の懸け橋】
いつかはあなたの似顔絵が・・・

湯来(ゆき)を通って雪(ゆき)を見に・・・

2012-01-29 21:21:47 | 日記

 <148 哲学者?>

地球温暖化は何処えやら 

この冬の積雪量は半端じゃない、
東北、北海道や日本海に面した各県の皆様にとってはさぞかし深刻とお察しします。
降り積もった雪をほっておけば屋根ごと潰される事態に発展しかねない。
命がけで屋根の雪を落とす作業は、この冬だけでも40数人の命を奪った、
まさに命がけとはこのことだと思う。
降ろした雪は、落ちた雪は家の出入りも塞いでしまう、
一人暮らしの高齢者の安否確認はどのようにと、つい考えてしまう。

被災地の仮設住宅の環境は、季節が変わる毎に問題が生じてくる。
並の生活はいつ訪れるのだろう、まだまだほど遠い。
「春よ来い、早く来い、」本当に待ちどうしい。

昨晩の就寝時間は3時、
冬の日は外に出る気力はなく、永遠と寝坊主になれる幸せな朝を迎えるはず、
今朝もよく冷えた、もう少し寝よっかとコタツにもぐり込んだが
「雪を見に行こう」といきなり言う父。
「うーん、雪?」

今年の冬の寒さは半端じゃないと毎朝のように感じているも、ちょっとした珍事。
私の地区には積雪が殆どない、こんなことは大変に珍しい。
天気予報をチェックするのは県北。
県北ほど降るわけではないが、参考になるのはやはり県北。

「うーん、雪か・・・」
父に付き合うことにした。
雪道だろうが、高速道路だろうが、親子で出かける時の運転は85歳の父、
走る道筋はすべて父の頭の中。
出発し通る道筋の一番手は、佐伯区の湯来町、
ユキと読みます、ユキを通ってゆき(雪)を見に行くのは多分初めてのこと。
湯来温泉前を通過し山越えに入ると、いきなり残雪。
筒賀、殿賀、戸河内松原、ここまで走ると雪はとても深い、
屋根には50~60cmはあったであろうか、道路はラッセルやブルできれいに除雪されてはいるものの
その雪は全て道路際に寄せている。
道路際に立地した民家は、寄せた雪と屋根から落ちた雪とが重なり合って2m程にもなっている。
これは大変だ、
また道路から遠ざかっている民家への道路(私道らしき)までは徐雪されていない。
家の人が人力で徐雪するしかない模様。
走っている内に目にしたもの、
家庭用と思われるラッセルやブル(小型版)で徐雪されているシーンを見た。
豪雪地帯ならではの代物だと思うが、痛い出費だろう。
松原を左折し、深入山・恐羅山を左手に通過し、芸北は八幡、北広島町に入った。
その途端、線引きされたように道路の雪が消えた。
自治体によって徐雪の仕方が違うのかどうわからないが、本当にパッと消えている。
後から振り返れば、この地区が一番の積雪量、
カメラで模様を撮るつもりが、まだ深い雪模様があるだろうと通過したのが失敗。
だんだんと積雪が減ってきて写真は一枚も残せなかった。
温井ダム付近で遅めの昼食を摂り、出発時点の湯来(ユキ)に戻る。
そして、湯来温泉と二分する湯の山温泉に浸かり
父子、二人の雪見ツァーは終了、
何分良かったことは、安全に帰宅できたこと、
何よりです、親父さま、御苦労さまでした。

雪模様を撮影できず悔しがってる私に、長女から孫の動画が届いた。
ドイツに渡って2度目の冬。
スノーボードで楽しむ孫の周りは雪だらけ、当り前ですがドイツの雪を
どうぞご覧あれ!

http://www.youtube.com/watch?v=461LWSdX9tU&feature=g-upl&context=G296fa72AUAAAAAAAAAA

<148 哲学者?>
今年の年賀状に用いた自画像。
その年賀状を送った職員の一人がこう言った、
「哲学者のようだ」と・・・
あなたならどう見ますか、
書いたのは4年前の秋、退院して職場復帰し
利用者さんの似顔絵を描き始めたのがそもそもか、
利用者さんの文化祭に絵を披露した時の挨拶代りに描いた。
コピーされている裏紙に書いたので、うっすら文字や線が浮き彫り!

<新屋まりコンサート情報>
2012.3.2(金)
新屋まりプロデュース公演 「平安なれ幸いなれー平家と浄土」

NM04_290.jpgPhoto by 平尾光宏
場所 アステールプラザ 中ホール(能舞台)
   (広島市中区加古町4-17 TEL:082-244-8000)
出演 [講話] 岡本法治 
   [音楽] 新屋まり 福原一 照芳 浅枝泰善 
        龍仙寺混成合唱団 森光明 吉野妙
時間 17:30開場 18:00開演
入場料 前売り 3,000円 (当日 3,500円)
    ※未就学児童の入場はご遠慮ください。
主催 「平安なれ幸いなれ」実行委員会
後援 本願寺広島別院 中国新聞社 (社)宮島観光協会 越知平家会


[チケット取扱い] 
 デオデオ本店B1プレイガイド、広島別院、千代田サンクス、(有)オートガーデン大野
 ※絵師大上克己も少々預かっています

[お問い合わせ] 090-4654-5075 

末法思想が流布した混乱の平安末期に流布した念仏の意義とは。
「平家興亡」と「浄土信 仰」をテーマにした、講話と音楽の夕べ。

 


2012の似顔絵展は備後から

2012-01-28 23:38:06 | 日記

<147 ギター侍>

今年の年賀状のお年玉抽選発表が、1月22日にあった。
毎年のことだが数少ない年賀状を一枚一枚めくっていく、
1等賞が3億円ならワクワクぞくぞく感を味わいながらめくるのであろうが、
先に父宛の年賀状は二桁の切手シートも当たらず、
「去年も当たらんかった、こがーなことはめったにない」と残念がる父。
まっ、そんなもんだろう!と、軽く言ってのけ、私宛ての賀状をめくる番だ。
実は去年の私宛ての賀状、父と同じく1枚も当たっていない、
まさか、一度あることは二度なんて思いもせぬが・・・

正月以後、改めて賀状の見て行きますと、
何とうれしいじゃございませんか、
お二人の方から、「平成の絵師 大上克己様」と宛てて下さった。
気分いいっすね。
この肩書が定着するものならば、書いてくださったお二人は私にとっては功労者。
賞状、金一封ならば良いのでしょうが、貧乏してますので優先して貴方様の似顔絵を
約束といたしましょう。
また、あるお方は、部屋のインテリアの一つとして額にいれて飾ってますとの声もあり。
これまた、うれしいですね!
それに、今度は私の似顔絵の番かしらとの期待されてる声も多くありました。
そう言えば、「まだですか?」との賀状、思い出せば去年の賀状にも同じ文面があったような。。。気が・・・。
今年の賀状は、例年書いていました風刺のきいた絵、文章とは若干おもむきが違う。
あの震災と原発事故に、今なお悲しみ嘆き、ドン底の苦しみの中から立ち上がろうとされる
被災者の皆様を思うとき、パロデイなんて書けない。
私宛ての賀状にも、「絆」や「頑張ろう日本」のフレーズが多く並んでいました。
誰しも思う願いは一つなんだと改めて風化させてはいけないあの悲惨な事実、
日本人の「団結力」と「絆」をもってみんなの力で復興、復旧できたらいい、
私は私なりに言葉を形に起こせないものかと考えている。

それぞれのお方が賀状にこめられてたメッセージに一々反応してる間に残り一枚の賀状、
あのまさか!が現実なものになってしまいました。
父とその息子である私宛ての賀状のお楽しみは、2年連続の2連敗、惨敗惨と相成りました。

そうだまだあったんだ。
昨年、尾道で個展を開かせていただいた折、ご縁がありましたTさんからの年賀状。
そこには「百貨店、尾道福屋のギャラリーを無料で貸す」という情報です。
早速1月8日の日曜日に尾道に行って参りました。
手続きを済ませ、ギャラリー担当者のお顔をカメラにおさめ
来る8月2日から一週間、その場でお披露目する約束となりました。
一昨年の瀬戸田図書館、昨年の尾道市人権文化センターに引き続き、今年は尾道福屋と
備後地区の皆様とまたご縁をいただきますことに、
楽しみにしています。
Tさん感謝で一杯です、ありがとうございます。

Tさん
<似顔絵展、大上克己>
と き:平成24年8月2日(木)~8日(水)
ところ:尾道福屋 パブリックギャラリー・ゲストルーム
    尾道市東御所町1-10

<147 ギター侍>
数年間にわたり、
施設にボランテアで来てくださっているSさん。
詳しくご紹介いたいのですが、ご本人であるSさんの承諾をとっていませんので、
その後に載せたいと思います。

 

<新屋まりコンサート情報>
2012.3.2(金)
新屋まりプロデュース公演 「平安なれ幸いなれー平家と浄土」

NM04_290.jpgPhoto by 平尾光宏
場所 アステールプラザ 中ホール(能舞台)
   (広島市中区加古町4-17 TEL:082-244-8000)
出演 [講話] 岡本法治 
   [音楽] 新屋まり 福原一 照芳 浅枝泰善 
        龍仙寺混成合唱団 森光明 吉野妙
時間 17:30開場 18:00開演
入場料 前売り 3,000円 (当日 3,500円)
    ※未就学児童の入場はご遠慮ください。
主催 「平安なれ幸いなれ」実行委員会
後援 本願寺広島別院 中国新聞社 (社)宮島観光協会 越知平家会


[チケット取扱い] 
 デオデオ本店B1プレイガイド、広島別院、千代田サンクス、(有)オートガーデン大野
 ※絵師大上克己も少々預かっています。

[お問い合わせ] 090-4654-5075 

末法思想が流布した混乱の平安末期に流布した念仏の意義とは。
「平家興亡」と「浄土信 仰」をテーマにした、講話と音楽の夕べ。


 


我が息子

2012-01-23 23:53:36 | 日記

<146 息子>

今日は息子の誕生日。
早い早い、日の経つのは早いと前回のブログにも書き込みしたが、
我が息子の成長も早く感じる。
赤子じゃなくもう27歳だから“成長”というのもおかしが、子どもは我が子だから。
数年前に会社の寮に入ったがために、我が家になかなか帰って来ない、
帰ったと思ったら30分も経たない内に家を後にする。
会話は決まって三つの内容
一つ、「仕事は順調か?」
二つ、「嫁さんはまだか?」
三つ、「事故に気をつけよ!」

かつて息子と同じ世代のころ、親父や今は亡きお袋との会話、こんなもんだったっけ?
家を出るたびに「事故に気をつけて」と云う母。
「おー」と返事はするものの、本音は「いちいちうるせーな」と思ったり
時には声に出したりもした・・・
親になって初めて分かる、子を思っての両親の気持ち、
まあ三つの話題だけだったとしても、
やはり“我が子は我が子” “成長”を見届けたい。

今年も元旦に帰った息子、
男所帯だけに雑煮があるわけでもなく、日ごろと変わらぬ食事に手もつけず
あの三つの会話を済ませ30分後にはどこかに車を飛ばしていった。
親父と私、車が見えぬ所まで見送るのもいつものパターン。
見送る親父の後ろ姿はなんと弱々しくみえてならぬ。
孫の結婚式を一日でも早く見たいと、ポツリと声にするオヤジ。
早くひ孫を抱きたいらしい、
いや私こそ孫をいちにも早く抱きたい!!

今日ドイツ在住の娘から携帯にメールが入った。
孫がスノーボードに乗り滑っている模様をyoutubeにアップしたとのこと。
まあこんなに離れていても便利の良い世の中、
早速見ようと試みるも、静止画像で、動画になってくれない。
今からもう一度チャレンジして、孫の元気な姿に会いたい。
27の息子の“成長”は、文章にやや苦しさがあるが、
孫なら使ってもいいだろう“成長”を
画像だけでもいいから早く早く

<146 息子>

息子の写真は2年前の正月に写したもの。
今年写した写真が見当たらず、どこに消えたものやら、
見つかり次第もう一枚載せますので・・・あしからず


<新屋まりコンサート>
神戸市須磨地区の皆さん、
新屋まりさんのコンサートはいかがでしたか
3月2日は広島の能舞台で披露いたしますので。
広島へ遊びにきんさいや!
宮島もあるでよ。

 


2年振りのNさん

2012-01-21 23:52:38 | 日記

<145 2年前の新屋まりさん>

ちょうど2年前に描いた新屋まりさんです。
わりと写実的に描いていますが、自己評価するとすれば首から下は合格かな、
別に顔がイヤといってるんじゃないけど、顔の塗りが変にマダラになってるのが
大変気なる。
服のオレンジも失敗、消せないのでもう仕方ない。

この似顔絵を描いた17日後に、人生初の「似顔絵個展」を開催してるんだよね。
ギャリーのオーナー、オートガーデン大野の大野賢社長には大変お世話になりました、
それは大野社長の鶴の一声で始まったのが、ついこの間のようだ。

先日中国新聞のある記事をみて思いだした。
個展を開いた時、ある出版社の代表の方、Nさんが会場に来られていましたがばたばた状態で
挨拶もできず、名刺を置かれていましたので後日に連絡をとってみた。
Nさんの個展の評価はどうだろう、聞いてみた。
「絵の上手い方は全国いく万人といる、もっと上手くなれ、個性を出せ」とのこと。

そのアドバイスに触発された訳ではないが、もっともっと上手くなりたいと創作意欲が
わいてきたのがこのころ。
良い絵を描いて喜んでもらったり笑ってもらったり、観るお方の立場を意識し始めたのは
Nさんのアドバイスが結構効いたと思う。

あれからもう2年経ったんだ、
その後の作品も今一未熟さは隠しきれないが、昨夏頃から画風を若干変えてみたのは
未熟さのなかにも一定の進歩と評価しても良いのだろうか?
いまNさんに観ていただいたらどう評価していただけるのでしょうか。
不安あり、期待あり!。
そのNさんを思い出したのは、中国新聞にNさんの記事が投稿されているのを見つけたから。
水曜日だったっけ、「緑地帯」のコーナーに、フリーライターとして‘水’に関する記事が載っている。
一定の期間 連載ものでしょうか、2週続けて投稿されていました。
個展会場ではお会いできず電話での声しか知らないNさん、新聞に載ってた顔写真は、
想像とは大きくかけ離れていましたが、私好みのモデルさんとして大歓迎のお方とみました。
各家庭に古新聞の山と積み上げられたなかから、記事を見つけていただけたらと思います。
どうぞご覧あれ。

関西地区の皆様、
お待たせしました、ようやく新屋まりさんがお邪魔し歌声をお届けします。
まろやかな歌声、快調なトークにとろけない様に楽しんでください。
 <新屋まりコンサート情報>

  2012.1.22(日)
新屋まりコンサート「平家とお念仏ー平安なれ幸いなれ」

 場所 大本山須磨寺 正覚院
   (神戸市須磨区須寺町4丁目2-28 TEL:078-997-5732)
出演 新屋まり / ピアノ 吉野妙
時間 13:30開場 14:00開演
入場料 前売り 2,000円 当日 2,500円 ※お茶お菓子付き

※おかげさまで完売致しました。ありがとうございました※
主催 新屋まりコンサート実行委員会

天災や政情不安で土地も人心も荒廃した平安末期、平成の現在と比定。末法思想が受け入れられた当時、人々を支えた念仏の意義とはー。平清盛を歌った新曲「安らけく平らけく」他、「平家物語」より「平成の白拍子」と銘打って初披露します。

<吉野妙コンサート情報>

 日時:2012.1.29 sun  14:00 開演

場所:西の池公学園 地域交流ホーム 東広島市高屋町小谷5001−5

チケット:一般 1,000円 学生 500円 (小学生以下無料)

出演:本庄直子      ユーフォニアム

   吉野妙   ピ



 



 


なにやら やらかす新屋まり!

2012-01-20 23:49:34 | 日記

<144 新屋まりコンサートちらしより 「平安なれ幸いなれ―平家と浄土」>

去年の2月10日、アステールプラザのソロコンサートに引き続き、今年も何やらもくろんでいる新屋まり!
時は3月2日、同じくしてアステールプラザではあるが、多目的(小)ホールから一段とグレードアップ
能舞台(中ホール)でのイベントを企画している。

先だってそのチラシを頂いた。
チラシによると、「新屋まりプロデュース公演」とある。
さらにその下には
<天災や戦乱で土地も人心も荒廃した平安末期は、平成の現在の縮図。
末法思想の流布で混乱する人心を支えた念仏とはー。
「平家興亡」と「浄土信仰」をテーマにした、講話と音楽の夕べ。>
と、続けている。

へー何やら難しそう、歴史にとてもうどい私には無理やーと引いた矢先、今年のNHKの
大河ドラマ「平清盛」に救われた。
ドラマの主役である平清盛役を演じる松山ケンイチ、泥臭い男のカッコ良さ、
そして父親役の中井貴一は円熟味を増し、やはりシブい。
一回目の放送で平太(後の清盛)を出産した吹石一恵、この女優さんいい、可愛い。
残念なのは、吹石一恵は一回目の放送で殺されるはめに、もう少し演じてほしかった。
不純だね興味を持つ糸口が、
新屋まりプロデュースの意図、趣旨にはほど遠いい!

話は軌道修正
聞いた話によると、清盛の長男・重盛の孫さんがお念仏を広めたんだってね。
さあタイトルに書いてある平安末期が、こんにち平成の混乱期に似かよった縮図を
どう表現していくのか、興味津々!
既に今回のステージに向け、オリジナル曲は揃ったとのこと。
その曲は、1月20日「平らけく安らけく」と題したCDをリリースしたなかに収録。
3月1日「風の子守唄」と題した同じくCDを立て続きリリースする予定、そのなかに収められる。
1月20日、え~~、そりゃあ今日じゃん・・・(ちょっと白々しい)

我がブログ更新の予定が崩れたし。
1月8日に松山ケンイチの似顔絵と新屋まりコンサート紹介、
1月20日にCDの紹介をと計算していましたが、似顔絵が完成せずもろに堪えてしまった。
全ては寒さのせいだと割りきろう。

さあ新屋まりさん、新庄高校の舎監、老親介護、お百姓さんと様々な顔を持ちながらの
3月2日の公演、
準備等大変でしょうが、初のプロデュース公演、やるからには大盛況であらんことを願う。
いちファンとして職場や同級生、お隣さんに一声掛けてみたいと思います。
ブログにご訪問して下さいます皆様、
どうか応援して下さいませんか、一緒に会場に行ってみませんか。
よろしかったらご連絡をお待ちしています。
大上克己 090-4692-7006まで

http://www.niiya-mari.com/schedule.html

<追記>
アステールプラザの能舞台は、私の職場(高齢施設)の経営する社会福祉法人の
初代の理事長が、アステールプラザの設計・建築にあたり、日本の伝統文化である
能を演じる場をこの広島に・・・と言う強い要望で実現された施設です。
前理事長は循環器内科の院長でもあり、また「禁煙の会」の会長として健康のために
「禁煙」を訴えられ、公共施設を始め、多方面での「禁煙」を実施実現された功労者でもあられます。
 <新屋まりコンサート情報>

2012.1.22(日)
新屋まりコンサート「平家とお念仏ー平安なれ幸いなれ」

 場所 大本山須磨寺 正覚院
   (神戸市須磨区須寺町4丁目2-28 TEL:078-997-5732)
出演 新屋まり / ピアノ 吉野妙
時間 13:30開場 14:00開演
入場料 前売り 2,000円 当日 2,500円 ※お茶お菓子付き

※おかげさまで完売致しました。ありがとうございました※
主催 新屋まりコンサート実行委員会

天災や政情不安で土地も人心も荒廃した平安末期、平成の現在と比定。末法思想が受け入れられた当時、人々を支えた念仏の意義とはー。平清盛を歌った新曲「安らけく平らけく」他、「平家物語」より「平成の白拍子」と銘打って初披露します。

<吉野妙コンサート情報>

 日時:2012.1.29 sun  14:00 開演

場所:西の池公学園 地域交流ホーム 東広島市高屋町小谷5001−5

チケット:一般 1,000円 学生 500円 (小学生以下無料)

出演:本庄直子      ユーフォニアム

   吉野妙   ピ