goo blog サービス終了のお知らせ 

或る地方の八百屋の独り言...,,。

野菜の”大”生産地に在りながら、今や情報化時代の市場価格に翻弄される九州のド真ん中!熊本の青果市場に通う八百屋の独り言。

12月16日の野菜(青果)の相場(市況)

2010-12-16 18:02:11 | お野菜情報!

こんにちは 

今日の熊本市は14:00頃、少しだけ日が差した(一瞬だけ5℃台)だけで、1日中気温は4℃台。

寒~い1日になっています。

熊本市のアメダスの情報は、下のようになってます、今(18時)は3℃台に下がってます。

最低気温 前日午後9時~当日午前9時の間 3.9
最高気温 午前0時~午後3時の間 5.7
午前9時~午後9時の間

 ~

明日の予報は最低気温が-1℃ 最高気温が9℃ 午前中は時々晴れ間が見えそう。

    ---------------------------------------------------------

  ----12月16日の野菜(青果)の相場(市況)・・・熊本----

大同青果と西九州青果で、品物によって少々バラツキがありました。(高い方を載せてます)

 セリでの高値です。

大根 1本 55円 (2Lクラス10Kg=8本) 熊本産

人参 1Kg 90円(Mクラス)台 熊本産

白菜1本当たり 110円 (15Kg 6本入り) 熊本産

キャベツ(寒玉 )10Kg 800円 (JAもの

G・ボール 10Kg=8玉で 700/800円 鹿児島産

カリフラワー1ケース=6玉で 700円台 熊本産

ブロッコリー(大) 1本 100円台 熊本産

白ネギ1束(2~3本1束)125円 熊本・鹿児島産

ニラ1束100g 60円ほど 近郊産は30/40円くらい。

ホウレン草(露地物)1束70円ほど 熊本産/近郊物 (JAもの70円ほど)

小松菜1袋200g70円ほど (JA物) 近郊産は40円台

水菜・春菊 1袋 60/70円台 (JAもの)

青梗菜 2Kg 400円(1袋200gで40円そこそこ) 熊本産 

ナス(赤ナス・長なす)大1本 100円チョイ。熊本産

ピーマン1袋Mクラス40/50円 宮崎産

胡瓜 1本(90本=10Kg) 30円台乗せ(大同)  近郊産

トマト4Kg(M/Lクラス)1000円 個人物:熊本産  (M=24玉/L=20玉入り)

ミニトマト3Kg(Mクラス) 900円 個人物:熊本産

カボチャ 1Kg 130/140円 メキシコ産

ジャガ1Kg(2Lクラス)160円ほど 北海道産

甘藷(さつまいも)丸Mクラス1Kg180/190円 熊本産・宮崎
         (熊本では丸い形の物の方が高いです。)

玉葱(L大) 1Kg 200円 北海道産

椎茸(秀Lクラス=100g) 1P100円 九州各地

エノキタケ1束 100g 30円なかば 九州各地

    ---------------------------------------------------------

いちご・・・きのう書きましたが、Mクラスが1パック800円 Lで500/600円

2L/3Lクラスは、さほど上げてはいません、3Lは300円くらいです。(ケーキ用相場です)

22/23日までは、高値が続きます。


お問い合わせは、まで


    by    地方の八百屋





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« (  ̄~ ̄;)ウーン…動かない... | トップ | メジャーじゃない、葉物たち。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

お野菜情報!」カテゴリの最新記事