goo blog サービス終了のお知らせ 

バーニーズ物語☆エリン舎

バーニーズブリーダーとして、今年の8月で27年。
健康でバランスのとれたバーニーズを世の中に

今日は、

2010年01月16日 23時15分55秒 | 日々のわんこ
今日は、たくさんの方がいらしてくださいました。


バニがたくさん~




はじめてお会いする方同士でも ブログを介して、和気藹々

弊舎紹介の順番は、ニジュ。次は、ふふ
なかなか元気なふたりは、ちゃんとした写真がありません。

ルース君パパが、ふふを撮るのを手伝ってくださいました。


そこにルース君のお兄ちゃんが来ました。






座っている人=遊んでくれる人 
と思う子たちは、ルース君パパに集まってきます。


ルース君パパが立ちました。


座っている人たちにみんな集まりました。




いらっしゃって頂き ありがとうございました。
また遊びにいらしてくださいね。
ありがとうございました。

時々少年に

2010年01月15日 23時53分43秒 | 日々のわんこ
來一君宅からお電話を頂き、散歩から帰ってきて吐いているとのこと。
ご家族が病院に連れて行けないので、弊舎で連れて行きました。


木俣さんで待っている間、來一君はとてもご機嫌。

待ち時間が長く、手持ち無沙汰になると岩倉は、時々少年返りをします。


弊舎の子達は、意外に遊んでもらっていると勘違いし、楽しいようですが、
來一君は、人様の子で・・・

ねぇねぇ大丈夫?


來一君も遊んでもらっていると勘違いしているようです・・・


診察中もずっとご機嫌でした。


來一君、岩倉を遊んでくれてありがとね。


今日吐き気止めを打ってもらい、明日まで様子を見ます。
何ともないといいなぁ~と思います。

水泳訓練 2日目

2010年01月14日 22時35分26秒 | 日々のわんこ

2日目は、いつものように泳ぎました。

褒めて、これからやることを説明して行いました。


ろーずちゃんは、昨日より余裕があるように思えました。






臣君は、泳ぎ終わってゆっくりと水を飲みました。


い~なも楽しそうでした。


10時ごろから雪が降りはじめ、お昼休みにドックランに行きました。

君は、ほんとっ、ハイテンションに早変わり~






記念撮影?


午後からまた泳いで、帰舎しました。

今度は、1月最終週になります。ご希望の方は、くだ~さいませ~。

ありがとうございました。


水泳訓練 1日目

2010年01月13日 23時00分05秒 | 日々のわんこ

全国で始めてわんこの温水プールを作った 『 ワンパラリゾートラムールノア 』 さんで、はじめて 水泳訓練をしました。

チェックインしたらすぐに提携ドックランへ車で移動しました。

残雪に君は、真剣。




急に興奮し始めた君。全速力で走ります~


君が、こんな顔するんだと感心しました。興奮して泡ぶくぶく・・・


早速、ラムールノアさんのプールをお借りします。
何やら、機械をつけての訓練で、ろーずちゃんだけでなく、私たちも緊張しています。








今後水泳が楽しくなくなったらどうしよう?と不安な岩倉。


人に便利な道具より、わんこにとって快適な方法を考える岩倉にとって、道具を使用した水泳に抵抗があったようです。
わんこは、けっこう喜んでいるのかもしれませんが・・・




君は、初めての水泳なので、いつもどおりたくさん声掛けをして、楽しく泳がせようとしています。


君の顔は、先ほどと全く違います。

水深が浅くって、かなり持上げても君は足が付いてしまいます。


グゥちゃんとビィちゃん、今回来れなくって良かったかも・・・。

後足だけ泳いでいます。


食事の時間にしました。ふたりとも同じ顔をしました。


今日は、ソファで寝ないろーずちゃん。


床暖房が気持ちいいのかも・・・。また明日、泳ごうね。


ひさしぶりに

2010年01月12日 23時51分18秒 | 日々のわんこ
ただいま、雪の中、水泳訓練中~


水泳訓練の模様は、明日、更新いたします。

ひさしぶりに山中湖に来ています。

山中湖わんわん倶楽部さんが残念ながらつぶれて、
新しく ドックリゾートホテル woof さんができます。
改築中にもかかわらず、中を見せていただきました。

玄関右にあったドックランから直接大きなドックランに出ることができます。




玄関、真新しいグレーのカーペットがすてきです。




受付けカウンター


1階のドックランに出るカフェも大幅に変わっています。


プールも常に温水になるそうです。
まわりもきれいになっていますし、ちょっと急なスロープ?もつきました。




2階のレストランも営業されるそうです。


今年の4月オープンだそうですが、芝生が間に合うか、どうかとのことでした。

「前者さんのようなことはしませんので、ご安心なさっていらしてください。」 とのことでした。
リハビリに大変すばらしい施設だと思います。
完成が楽しみです。

ありがとうございました。

笑顔

2010年01月10日 23時35分42秒 | 日々のわんこ

今日、カール君宅が遊びに、香凛ちゃん、來いち君宅がお迎えにいらしてくださいました。

お迎えにきてもらった香凛ちゃんは、こんな笑顔になりました。






來一君の歩きもリズムがあって、一際楽しそう♪


カール君のお兄ちゃんとママに可愛がって頂き、弊舎の子達も楽しい日でした。








いろいろ思うように事が運ばなくても、不安になったりすることがあっても

こんなに笑顔になるこの子達のために

楽しいこと、喜ばしいこと、嬉しいことをできる限りしてあげたいと思っています。

カール君宅、香凛ちゃん・來一君宅の皆様、

みんなを笑顔にしてくださり、ありがとうございました。

笑顔の見れる仕事、心からありがたく思います。

ありがとうございました


葵ちゃんと向日葵ちゃん

2010年01月09日 23時17分32秒 | 日々のわんこ
人間も気の合う、合わないってあるように思いますが、
わんこ同士でも気の合う子と合わない子がいるようです。

ちゃんと向日葵ちゃん、1歳違い、お父さん違いの姉妹ですが、
会うとふたりともニコニコ とても気の合うふたりです。


べったりしたり、遊んだり、いっしょに行動します。


見ている方も何だか、ほんわかーーー気分になり、笑顔になります。


ボケボケ写真でごめんなさい


1ヶ月に1度、これからもいっしょに遊ぶそう・・・
次回は、雪山かな?

やる気は?

2010年01月08日 23時48分50秒 | 日々のわんこ

今日は良く晴れた日でした。

当番でランの外に出ている子は、ランの周りを走ります。
中にいる子たちは、連なって走り、お互いによい運動になるのですが、


今日の当番のノバは、一瞬、走った後、みんなが、今か今かと見ているのに


のんびりと歩き


止まって、匂いをかいで自分の部屋に帰りました。


ディエスは、遠吠えをして、嘆きました。


ナナは、最初からノバにあまり反応しませんでした。
わかっていたのかもしれません・・・。

猫のようにお腹を見せて、甘えている來一君の写真を撮ろうとしてもなかなか取れません。
華凜ちゃん、來一君のご家族の皆様、リクエストに応えられず申し訳ございません
明日こそ・・・

そう、華凜ちゃんは、今日走る当番だったノバの子供です。


八兵衛

2010年01月07日 23時23分26秒 | 日々のわんこ

八兵衛は、2007年7月7日生まれ。
何歳?と聞かれるとすぐ応えることができます。

白目のハッキリしている八兵衛は、

顔が長い、狐顔なので、キリッとして見えますが、実は、
とても優しい子で、悟空やセブンに追いかけられても、反抗せず楽しくよく遊ぶとてもいい子。


訓練士、翔ちゃんによると
しっかりコマンドを覚えているそう・・・


わんこも見かけだけでは、判断できません・・・


ゲスト ワルテル君と香凛ちゃん

2010年01月06日 23時18分45秒 | 日々のわんこ

香凛ちゃんは、ご家族が海外に行ってらっしゃるので、弊舎でお正月を過ごしています。

おっとりとした香凛ちゃんは、とおこといっしょに過ごしています。


普段いっしょに暮らしている來一君は、男の子ギャングたちといっしょに遊ばせるため2階にいます。

ワルテル君は、1階にいる女の子たちとよく遊びます。


今日もとおこから 『 追いかけっこしよう 』 と誘われて、ちょっと乗る気ではない返事をしながら、すぐに追いかけられるように走ります。







どの子とも仲良く遊ぶワルテル君です。

今度は、香凛ちゃんと遊ぼうとしましたが・・・


今日、ワルテル君は、ご家族の元へ行きました。
ありがとうございました。


バーニーズ Q太朗~

2010年01月05日 23時11分27秒 | 日々のわんこ
今日は、冷たい雨が時々降りました。

Q太朗は、どんな天気でもいつもご機嫌で、元気な子です。


生まれたときQ太朗が先で、八兵衛が後だったのですが、頭が真っ白で、八兵衛より大きいので、先に生まれた子を数字の 『 9 』 からQ太朗
弟の子を 『 8 』 から八兵衛と名づけられました。


犬舎創立以来、数字でつけているのに、適当

いつもの

2010年01月04日 20時57分15秒 | 日々のわんこ

年末、年始にいらしてくださった皆さま、ありがとうございました

ゆっくりお話できるのは、年末、年始ですかねぇ

今年の年末も来年の年始もいらしてください~ねぇ~

今日は、三箇日も終わって、いつもと同じ朝になった と見えるのは、気のせいでしょうか?

朝からみんな、元気に遊び始めました。

い~な
だけは、寝ぼけていて、まだ三箇日にいます。







やっと目が覚めた? でも動かないのよねぇ~


日差しが優しい、いい日になりました~


今日のい~な

2010年01月03日 23時32分21秒 | 日々のわんこ
今日は、数字の17を捩った名前の い~な の紹介。


超美人といわれている い~なは、昨年秋にドサッと音がするほど毛が抜けて、
超長毛犬が、普通の毛の長さになっています。


姉のジュニといっしょで、いつもランに入りたがります。
















背後霊でも鏡に映っているのでも、ありません・・・。
今、弊舎に来ているワルテル君とい~なです。
そっくりなふたり・・・


ワルテル君は、OBブルースの子、
い~なは、てい(お父さんがOB)とザックの子
共通しているのは、OB。でもなぜか、OBに似ていないふたり・・・

元旦の朝

2010年01月02日 11時22分34秒 | 日々のわんこ

2010年元旦の朝は、天からの恵み が降りました。




みんなは、大喜び 神様~ありがとうございます(無宗教でごめんなさい)








気持ちのいい朝でした。


バニ村の建築、お陰様で、少しずつ進んでいます。

まず、プール建築です。

1次建築完了しましたら、お引越しする予定です。冬は、毎日、雪になるかしら?

今年もよろしくお願い申上げます。