名古屋に行って来ました。
東京では、まだポツリとしか咲いていなかった桜 日曜日。
二泊して 東京駅。
高島屋隣の桜通リ!!!!!
ビックリ。
満開。 桜のトンネル 見事で美しかった***
名古屋より早い東京の桜の開花。
東京の方が暖かかった、暑かった。
気温と 桜の開花、 密接。
慌ただしくお花見、 一緒に他のお花も咲き東京に色がついた。
季節。
たしかに、時が進み春爛漫。 コート不要、 コートしまいましょ、
名古屋に行って来ました。
東京では、まだポツリとしか咲いていなかった桜 日曜日。
二泊して 東京駅。
高島屋隣の桜通リ!!!!!
ビックリ。
満開。 桜のトンネル 見事で美しかった***
名古屋より早い東京の桜の開花。
東京の方が暖かかった、暑かった。
気温と 桜の開花、 密接。
慌ただしくお花見、 一緒に他のお花も咲き東京に色がついた。
季節。
たしかに、時が進み春爛漫。 コート不要、 コートしまいましょ、
昨日は THE CLARK 三菱一号館美術館
と、 日本橋高島屋で 杉山寧展も観てきました。
一昨々日森美術館で 会田誠展 天才でごめんなさい、
も観てきました。
過去の作品、 最近の作品、
幾つかの展覧会を同時に見ること、 とても面白いと感じました。
当時だったら、 センセーショナルなことだったかもしれない作風。
良い物は残る。
人が表現したい根本は、永遠。
好き嫌いは当然ありますが、
印象派は、人々の心を明るくします。 春のよう、
日本画の枠を超え 緻密に 世界的に表現を超え美しい美を表した杉山寧さんの作品。
極端に見えますがとにかくパワーいっぱいの会田誠さん、 たくさんの作品の中小さな絵葉書の中、
好きな線を見つけました。
さあ今週も忙しい。
一日一日大切に過ごさないと。
休日 なんだか久々な気がします。
ジムに・・・
なんと、 おやすみ!!!
THE CLARK 5月26日まで 三菱一号館美術館へ
2回目の私、 でも新しい発見が多かった。
ふぁむパパ の美術解説も楽しく、 なあるほど、と納得。
そういえば、
私達が出会ったのも何十年前かのこの季節。
シャガールの絵について、 話していて、思い浮かべたのは同じ絵だった~~~
ふと思い出す。
今日は、ギュスターブ・カイユボットの アルジャントゥイユのセーヌ川 が気に入った!!!
クロード・モネの レイデン付近、サッセンハイムのチューリップ畑も今の時期良かった。
きもの、 お着物、 呉服、
日本の民族衣装。
日本人でありながら、 一生の内 何度 着物姿で外出するか???
ひとりで着付けできるか?
きっちりと、 着つけてあるか? 自己流心地よく?
着物の面白さは、 着付け。
同じ置物、 同じ私が・・・・・・・ びっくりするほど 違う。
着付けと髪型で。
ひと月で 五人の方に着つけていただいた。
全く違う、 着付けのコツ。
スピード、手際良さ、 着心地、 着付けの時の会話の楽しさ・・・・・・・
色々とコツもご指南いただき、 ますます着物生活が 楽しくなりました。
3,11
そう言ってしまえば、 単語。
でも、表すことができない大きな意味を持っています。
怒り、悲しみ、恐れ、 なぜ、 どうして、 なにゆえ日本で、、、この時期に、、、
その反面、 きずな、きぼう、勇気、
生きることの重み、 日本を思う心、 真摯に生に向き合う事も考えさせられまそた。
現在進行形の復興、 成し遂げていかねばなりません。
あまりにも大きな課題です。
今朝早くから、丸の内を通り、
弔旗、と 国旗が掲げられていました。
世界からも、たくさんの義援金、援助、もいただいています。
福島、 FUKUSIMA ,あまりにも有名になってしまいました。
同じ事は繰り返さない。
祈りを込めて、 ご冥福をお祈りいたします。
あの頃チャンネル(2010年03月07日~2010年03月13日)
料亭で お昼をいただき、
お着物を見せていただく。
ご一緒した方と お話したり、 母は、お着物はいいわね!と、
楽しい日曜日。
着物、 帯、 いろいろな仕立て方、小物の組み合わせ、 頭を悩ますが!!!
これは、、、
テーブルコーディネート と 同じと つくづく思う。
季節感、 グレード、 使用、 好み、・・・・・・・
そして、 世界に一つの個性が表現されます。
お食事も、春の山菜、 季節感、 お部屋の生花に、お軸、 窓の外の春の木漏れ日、
感性が磨かれ、お勉強の時でした。