goo blog サービス終了のお知らせ 

笑顔のちから ハンパない!

嵐の相葉ちゃん・NEWS・テゴマスについて、我が家のわんこ、日々の雑感など気ままに記していきます

変ラボ

2016-01-12 18:58:49 | 雑感
昨日の祝日、普段仕事のためみれないヒルナンデスをみていたら、そこでNewsの小山くんが【変ラボ】という深夜番組の番宣をしていました。

えっ?

白衣で?!
くだらない実験?!

嵐さんの【Aの嵐】が無くなってから、もうずいぶんたちますが、今でも自分がこの二つのワードに弱い事が判明(笑)

早速、録画してみました…

なんか、懐かしい(笑)

(何度も言うようですが)嵐さん以外に全く興味を持てない私ですが、体当たりで様々な事を検証してゆくNewsのメンバーが、ホントに生き生きとしていて、楽しそうで、最高!!

スキャンダルさえ笑いに変えて(?)野太くたくましい手越くんはじめ、人は巨大はんぺんに乗れるのかを身体をはって検証したり、カラスに食らいついたり、胸きゅんシチュエーションを試したりするNewsのメンバーに、大笑いさせてもらいました。

なんか、ちょっと、あの感じ…

懐かしくて、うらやましかったな ^^;

便利な時代だけど…

2016-01-09 20:00:59 | 雑感
年末年始の番組録画で、残り少なくなったHDDの整理をしています。


しかし、便利な時代ですよね~

長時間番組がいとも簡単に録画できて、CMカットもBlu-rayへのダビングも思いのほか短時間で済んでしまいます。

昔、嵐さんの初めての24時間テレビの頃…
当時の我が家はVHSのレコーダーで、120分テープを3倍速にしても最大6時間にしかならず、もう必死の思いでテープ交換してました(笑)

時代の進歩って凄い!





さて、この前のjaponismツアー東京公演の舞台開放席で導入された顔認証システム…

関ジャニの渋谷くんのソロツアーでも行われるらしいですが、この後の嵐さんのアリーナツアーはじめ、いろんなコンサートに徐々に本格運用されていく事になるのでしょうか?

そして、近い将来(今の流行?)デジタルチケットなるものに移り変わっていくのでしょうか?


ただそういった文明の進歩の便利さに、何ともいえない味気なさを感じてしまうのは、私が古い人間だからなのでしょうか?

私自身、嵐さんのデビューコン (Jrコンもですが) から現在まで、全てのチケットを大切に保存しています。

一枚一枚、全てにいろんな思い出が詰まっており、時折懐かしく振り返ったりしています。

でも、そういうアナログな、形として残せる大切なものさえ、手元に残せなくなってしまいそうなのが淋しいです

めざせ!可愛いおばーちゃん!!

2015-12-26 13:04:27 | 雑感
私は昔から、嵐さんのコンサートに行く際に、あまりうちわを持つことがありませんでした。

横アリの頃、子供達は、オフィシャルや手づくりのうちわをもってましたが、私自身どこか恥ずかしさみたいなものがあったのかもしれません。

また、遠征にいってコンバックを持つことはできても、家から地元からっていうのは当時なかなか勇気がいりました。

でも確か宮城の後に、ワイドショーで娘さんとお孫さんと三世代でブラストに参加された80代のおばあちゃんがインタビューされていて「翔ちゃん、大好き~」とキラキラの笑顔で、楽しそうに答えていたのをみて、私もあんな風に楽しく明るく年を重ねたい、改めてそう思いました。

さぁ、80まで、あと約25年…
どこまで元気で頑張れるかな?

楽しく明るく、輝いていられたら、かわいいおばーちゃんになれるかな。



ん、待てよ!!
私が80になる頃、相葉ちゃんて、いくつだ!?(笑)


やっと、できた~!

2015-12-22 09:16:14 | 雑感
不器用な私が、今回初めての手作りうちわに挑戦!

嫁いだ娘に電話でつくりかたを教えてもらいながら、夜な夜な少しずつ、まるで内職仕事みたい…

もともとは、クラッカーが弾けるイメージ…のつもり(笑)

娘には、(不器用なくせに)「どの口が言うんだか」と笑われ…
息子には、めっちゃひかれ…


でも、一歩通行でいいんです。
たとえ相葉ちゃんに届かなくても、友人達の優しさに感謝して、おめでとうの思いを込めて風を送ってきます。



年賀状ください~♪

2015-12-15 19:23:23 | 雑感
夕方のニュースで、年賀状イベントに登場した相葉ちゃんと潤くんをやってて…

そうだ!!

年賀状書かなきゃ!

と急に焦りだした私^^;



今年はこれまでよりも嵐さんのツアーが年末ギリギリまであるので、なんかフワフワしてて(?)、現実復帰できないまま、他人事のように感じてた私(汗)…

頑張らないと♪