goo blog サービス終了のお知らせ 

食う・飲む・遊ぶろぐ

お料理大好き、食べ歩き大好き、お酒も大好きな食いしん坊OLの
食に関する自由気ままな日記やレシピをお届けします。

「パンス・ア・ポルト」で抜栓にチャレンジ

2006年12月20日 | ワイン&お酒
ヴィンテージワイン会でヴィンテージポルトがあったのですが、その抜栓をする機会が与えられました。ヴィンテージ・ポルトはコルクがもろくなっているので、普通に抜栓すると、コルクが折れてしまいます。そこで「パンス・ア・ポルト」という方法で抜栓するのです。赤く焼けた鉄のペンチのような道具を使って、瓶口を熱して割り切る方法です。 具体的にどのように行ったかと言いますと… 1)まずはトングのような道具をひたす . . . 本文を読む
コメント (2)

オールドヴィンテージワインを楽しむ

2006年12月20日 | ワイン&お酒
毎年年末に開催しているオールドヴィンテージを楽しむワイン会。昨年はこんな貴重なワインの数々やヴィンテージカルヴァドスや105年前のマデイラなどをいただきました。そして今年も楽しみにして参加しました! ◆Chateau Pichon Lalande 1974 シャトー ピション ラランド 生まれてない頃のワインだ~。しかも大きなマグナムボトルで。美しい透明感と輝きのある色合い。エッジはレンガ色 . . . 本文を読む
コメント (2)

寒い日にぴったりの『ホットカンパリ』

2006年12月17日 | ワイン&お酒
フランス語の授業の前に時々予習をするために利用する恵比寿のお店『HEAVEN'S』。先週もこちらに立ち寄りました。ハーブティーでも飲もうかな~って思っていたら、メニューに『ホットカンパリ』を発見。カンパリに蜂蜜とレモンスライスを入れてホットで仕上げたものです。寒いし、カンパリ大好きだしいいな~と思いそれを注文しました。体もあったまって美味しかったです♪そういえば、熱燗やホットワイン以外あまりホット . . . 本文を読む
コメント

『レストラン オゥ レギューム』でいただいたワイン

2006年12月16日 | ワイン&お酒
『レストラン オゥ レギューム』へ一緒にのみにいった同僚はとってもお酒大好き。良く一緒に飲みにいったりします。ふたりで行くとついつい飲んじゃうんだよね…。いただいたお酒は下記の内容。 ◆食前酒 ひめりんごを漬け込んだカルバドスをジンジャーエールで割ったちょっと甘めのカクテル。 ◆ビール 生ビールは置いていないので、瓶のハートランドでした。 ◆Beaujolais Blanc 2005 / C . . . 本文を読む
コメント

オザミトーキョーでいただいたワイン

2006年12月14日 | ワイン&お酒
今回もおいしいワインいろいろご用意いただきましたっ!でもあまりメモってなかったからあやしい…。 ◆Moussaillon Petillant / Domain Griottes ムーサイヨン ペティヤン グリオット とってもかわいいエチケット。微発泡のVDTです。色合いはやや茶褐色で、味わいは柑橘系のさわやかさの中にまるでシードルやりんごジュースのような味わいがあり、フルーティーかつ華やか。 . . . 本文を読む
コメント

そうだ、休肝日にしよう(笑)

2006年12月10日 | ワイン&お酒
宴会&忘年会シーズン真っ盛り。皆さん乗り切ってますか~??私はといえば、昨日まで13連チャンで飲み会でした…。いかんいかん。もちろん乗り切りましたが、さすがに疲れた~。というわけで今日は「そうだ、京都いこう」ならぬ「そうだ、休肝日にしよう」です。日頃の生活を反省し胃腸、肝臓をいたわる日。反省して改善されるかどうかは別問題ですが… 今日の午後はとても天気が良かったので、ビールを飲みたくなるのをぐっ . . . 本文を読む
コメント (4)

お寿司と一緒に飲んだお酒

2006年12月01日 | ワイン&お酒
『六亭』ネタで三回もひっぱてしまいました。お酒についてUPしていなかったので書きます。ビール、焼酎ロックをいただいたあと、結局日本酒に。 ◆石鎚 純米吟醸 緑ラベル 愛媛のお酒です。梨のようなフレッシュ、フルーティーで華やかな香り。味わいには旨みがあり、丸みがある飲みやすいお酒でした。とても味わい深い感じでした。飲みやすいのでもう一杯行っちゃいそうでしたがやめました。 ◆刈穂 山廃純米原酒 番 . . . 本文を読む
コメント

『Mr.STAMP’S WINE GARDEN』でいただいたワイン

2006年11月29日 | ワイン&お酒
この店でみんなで感動したのは、ワインの美味しさだけではなく、マリーアージュのすばらしさでした。どれもこちらの料理によく合うワインでした。 ◆M.Maillart Brut Premier cru ecueil ミッシェル・マイヤール ブリュット プルミエ・クリュ エキュイユ   フレッシュなりんごやぶどうの香りが感じられ、さわやかさもある。泡立ちもクリーミーでやわらかい感じ。いきいきとしていてコ . . . 本文を読む
コメント

久々に六本木『Epice』へ

2006年11月24日 | ワイン&お酒
しばらく行っていなかったのですが、久々に六本木の『Epice』へ。安くて美味しいワインも沢山置いてて毎回楽しませていただいてます。 ◆Le Telquel / Thierry Puzelat  ル・テルクエル / ティエリー・ピュズラ 前にも飲んだこのワイン。すごい香りがいいワインです。しかもなんかエチケットのわんこがかわいくて癒される~。 ◆Macon Pierreclos "Vendang . . . 本文を読む
コメント

銀座の『Bar5517』でカクテル

2006年11月23日 | ワイン&お酒
先々週も行ったのですが、また行ってきちゃいました。2軒目3軒目にはここがいい。駅からも近いので。甘いお酒全般苦手な私は、カクテルもあまり甘くないものが好きです。この日も甘くない系を。 ◆Mojito(モヒート) ここのモヒートはいつもおいしい。飲んだあとにミントたっぷりでさっぱりするのでモヒート大好き。といってもこの1杯で終わらないから意味ないか。美味しくて2杯飲んでしまいました。 ◆Hors . . . 本文を読む
コメント (6)

『しら石』でいただいたワイン

2006年11月14日 | ワイン&お酒
◆Brut Tradition NV Duval Charpentier デュバル シャルポンティエ ブリュット トラディション とっても力強い泡でふくよかでコクのあるしっかりした味わい。酸味も際立っていておいしい。ピノノワール80%、シャルドネ20%。 ◆Anjou Blanc 2003 / Sansonierre アンジュ・ブラン/ サンソニエール 久々にシュナン・ブランを飲んだ気がします。 . . . 本文を読む
コメント

サロンドシャンパーニュ「ヴィオニス」

2006年11月11日 | ワイン&お酒
最近良くないことに、はしごが当たり前になってきた…。この日も銀座の「割烹 須藤」に行った後、シャンパーニュでも飲みに行こう!という話になり、「サロンドシャンパーニュヴィオニス」へ行きました。阿部さんのお店です。250種類ものシャンパーニュがあり、選ぶのも一苦労。この日は話ももりあがっていたので、全部グラスでおすすめで持ってきてもらいました。 お店には結構女性のお客さんが多かったです。すでに食事はし . . . 本文を読む
コメント (2)

コム・ダビチュードで飲んだワイン

2006年11月05日 | ワイン&お酒
この日はバースデーだったBさんの好みに合わせたワイン。どれもとっても美味しかったです! ◆DELAMOTTE Rose Brut(NV) ドラモットロゼ すっかり定番です。やっぱり安心して飲めて美味しかった! ◆Chablis Grand Cru Les Clos 2004 / Domaine Vocoret et Fils シャブリ・グラン・クリュ・レ・クロ / ドメーヌ・ヴォコレ・エ・フィ . . . 本文を読む
コメント (4)

たまには焼酎も・・・

2006年10月11日 | ワイン&お酒
いつも行く新橋のお店ではお酒のメニューは特にありません。日本酒といえば、日本酒が出てきます。そして焼酎といえば、こちらが出てきます。この日も瓶ビールをしばらくいただいてから、焼酎にしました。 ◆安心院蔵 大分県の麦焼酎です。とてもすっきりきれいな味わいなので、ロックで飲んだらとても美味しかったです。  次回は日本酒もいいな~ クリックよろしく~♪ 人気blogランキングへ . . . 本文を読む
コメント (2)

また新しいワインバー発見

2006年09月30日 | ワイン&お酒
先月あたりにうろうろ恵比寿を歩いてたときに発見したワインショップ。黄色い壁に大きなワインの形がかたどられた外観はかなり印象的。外から見てカウンターがあったのでてっきり飲めると思って入店してみたのですが、そのときにはワインの販売はしていたけど、バー営業はしていませんでした。お店の人が『たぶん来月あたりからバー始めます…』と言っていたので、ちょっとのぞいてみたら始まってました~♪グラスワインが500円 . . . 本文を読む
コメント (4)