goo blog サービス終了のお知らせ 

山形県酒田市の不動産業 クリエートプランのブログ

山形県酒田市で売買・賃貸の仲介業務等をしています。日々の出来事等を掲載して行きます。たまに空撮も(笑)

毎度の空地に雪捨て。。。

2025-02-21 18:00:53 | 業務関連
前略:酒田より発信

空地に看板設置してますが。。

一度も・・ご近所さんから使用の連絡は無し

いずれの土地の所有者も・・なんだかな~と。。

そりゃ~良い気分ではないわな。。

以前も書いたが・・激怒した所有者さん・・前面側溝のふた全部取ったケースも

↓こちらの場合雪が多くなるとロープも勝手に外されてる





貼り付け。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

汚水桝をガード

2025-02-20 17:57:36 | 業務関連
前略:酒田より発信

更地の土地。

パイプで汚水桝を囲っている。

夏みたときは単なる目印だと思ってました。。

所有者の話では・・数年前に除雪機械で踏まれ?押され?

破損したと。。

まあ雪国あるあるか

ゆえ同じようにならないようにパイプで囲いガードしてるとのこと。。

しかしながらこの高さは微妙なような

豪雪になたら埋まってしまうかと





速達。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山林の相続登記は。。。

2025-02-18 18:02:50 | 業務関連
前略:酒田より発信

相続のご相談があり・・親戚宅へ

取り敢えず相続登記の手続きについて説明をしてたら。。

「山あるんですよ。。って不要だし、何処にあるのかも・・」

そこで書類をみたところ。。

ん?法務局から表題部所有者の情報提供の通知が。。

それをみると・・山林の表題部所有者の法定相続人の一人だとの記載。

表題部名義聞いたら曾祖父だとか。。

で・・どーします?相続登記手続します?

費用とか手続き(相続人の調査等)を伝えたら。。

当然というか・・「このままでいいです」

そうなるわ。。固定資産税もかかってない、面積からしても資産価値は超低い。

こういうケースが全国に山ほどある。

法定相続人が判明しても。。そこから先手続きする方はどのくらいなものか。。

このまま数百年変わらずで行くのか。。。




最後の一枚。。。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

管理者不在の空家の外壁。。

2025-02-14 17:36:06 | 業務関連
前略:酒田より発信

境界の調査に。。

お隣さんは空家

聞けば・・相続人が不明ゆえ管理者も無し。

外壁見たら・・強風でパタパタと

こりゃーそのうち剥がれそう。。

強風で飛んで近所に被害がでなければ良いのだが・・

更に雨樋も落下なり

管理者不在の空家は怖い。





硬い。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪囲いで封鎖されており。。

2025-01-28 18:31:00 | 業務関連
前略:酒田より発信

2年前の現場。。

再度測量の要請があり現場へ行った所。。



雪囲いがドンと設置されておりました

そう田んぼの近くの集落は・・冬は囲いをするわけでして。。

しかも境界沿いとかに。。。

すっかり・・忘れてまして

はて。。どーするか?





二度手間。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空家の葡萄。。。

2025-01-27 19:41:28 | 業務関連
前略:酒田より発信

作業中に空家に駐車をさせていただいた

見るとカーポートに立派な葡萄棚。。

しかも今も実ってる。。(雨にあまり濡れないせいなのだろうか)

収穫を待っても・・主が居ない。。

なんか可哀想

空家の場合・・このような果実が収穫されないのが多々。。

もったいない。。。





あれは選挙なのか。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見知らぬ人からの贈り物は・・・

2025-01-17 18:22:16 | 業務関連
前略:酒田より発信

昨日帰宅したら。。

Amazonの箱が届いてた。

はて?何か注文したっけか?

送り主を見ると・・見知らぬ個人名?

これは・・ひょとして送りつけ詐欺?

凄い気持ち悪い~

住所も事務所の電話番号も記載。。。

当然怖いゆえ開封はしなかった。。

Amazonのサポートセンターに問い合わせしてみたら

の方で差出人に連絡して当方に連絡するようにしてみるとのこと。。

そして今朝。。連絡が来ました。

なんと昨年末に懸賞に応募した会社からであった。

「当選したんで商品送った次第です。」

それなら送り主を会社名にして下さいな

マジびびったわ。

開封したら商品と共に送付状が・・それには贈り主名が会社で記載

無駄な労力を費やしたわ





搾りたて。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3軒とも空家しかも県外在住

2025-01-14 17:52:53 | 業務関連
前略:酒田より発信

正月休み明けの1週が終り

2週目・・ようやく仕事勘が戻って来た感じ

その勢いで新規の測量案件で現地へ

が・・隣接4軒のうち3軒とも空家

またか。。。

とりあえず登記事項を調査して現在の所有者を。。。

で取得してみたら。。

偶然なんだろうが3軒とも相続により名義変更がされており。。

しかも3軒とも所有者が神奈川県在住

はてさて。。。連絡取れるかな




始動。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信号機の有る・無しで変わるか??

2025-01-07 18:20:15 | 業務関連
前略:酒田より発信

先月・・酒田市内中止部の交差点にあった信号機が複数撤去されました

なるほど・・ここか。。と本日走行してみました。。

やはり長年通った道・・まだ違和感が。。

撤去の要因は・・やはり交通量・歩行者の減少でしょうね

大火の後に整備された商店街。。既に数十年前より減少

何気にふと思った・・信号機の有る交差点と無い交差点では

商店の立地に影響あるのだろうかと

都会ならありそうですが・・田舎だと変わらないか。。。

今更だが・・酒田祭りの山鉾があったならば信号機なくなって動きやすくなったかと

↓撤去前


↓撤去後




餅。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卓上カレンダー

2024-12-24 18:32:23 | 業務関連
前略:酒田より発信

12月ゆえカレンダーを頂く事が多々。。と言っても少ないですが

今日も事務所に来られた業者さんからカレンダーを頂く。

ってまたもや卓上カレンダー。。

今年はこれで4個・・

この狭い事務所に4個は多すぎる

なんか・・吊るしより卓上の方がコスト低いのか??

先日も取引業者さんに伺ったとき・・

「卓上カレンダーありますが必要ですか?」と

こちらの業者さん以前は吊るしのカレンダーだったのですがね。。

既に3個あったゆえ要望はしませんでした

当事務所も数十年前はカレンダー作成して配ってましたが。。

配達面倒なんで止めました・・いかんかったか





2階か。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする