ブログ
ランダム
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
山形県酒田市の不動産業 クリエートプランのブログ
山形県酒田市で売買・賃貸の仲介業務等をしています。日々の出来事等を掲載して行きます。たまに空撮も(笑)
風車撤去後の風景何年振り?
2023-11-06 19:30:01
|
船舶・港・海
前略:酒田より発信
酒田北港水路に設置されてた風力発電用の風車が撤去され
ようやく通行止めも解除され通れるようになった。
何年ぶりだろか・・このスパッ!とした風景を見るのは
↓撤去前
↓撤去後
自然が一番。。。
山形情報はこちらから
にほんブログ村
コメント
夕陽にバルタン星人
2023-10-17 18:07:07
|
船舶・港・海
前略:酒田より発信
日が落ちるのが早い。。
夕陽を見に久しぶりに海岸に寄った先週。。
海水溜まりに投影しそうだったので・・
記念?に撮影して身内に見てもらったら。。
「バルタン星人」みたいだね。。
そしたら次回はウルトマンを登場させねば
貫通。。。
山形情報はこちらから
にほんブログ村
コメント
今年も代船は「きらら」
2023-10-11 18:12:31
|
船舶・港・海
前略:酒田より発信
定期船「とびしま」のドッグ入り代船として
今年もお隣さんから「きらら」が入港してました
3年連続ですね。。
これからは・・このパターンで行くのかも。。
「さんらいなぁ2」はもう見れないのか
追加冷凍。。。
山形情報はこちらから
にほんブログ村
コメント
護衛艦「もがみ」酒田北港一般公開 2023.8.6
2023-08-25 17:01:51
|
船舶・港・海
前略:酒田より発信
公開二日目
午前9時からの開始に合わせ早めに埠頭へ
が既に列が出来ていた
受付開始まで30分並ぶ(暑かった
)
その後も続々となり・・行列が・・聞けば前の日は一時間待ちだったとか
この猛暑の中皆さん。。。
で・・乗艦してみての感想は。。まあ想像通りで・・甲板のみ
それでもコロナ禍で近寄る事も出来なかった年からすればブラボー
そして残念ながら出港は見届ける事が出来なかった
汗だく。。。
山形情報はこちらから
にほんブログ村
コメント
護衛艦「もがみ」酒田北港 入港 2023.8.4
2023-08-22 19:43:06
|
船舶・港・海
前略:酒田より発信
今年も酒田花火に合わせて寄港なりの艦艇。
まさかの二年続けての護衛艦「もがみ」
ようやく今年は一般公開されるゆえ乗艦出来る
コロナ禍・・・長かったな。。。
入港日時は全く不明でありましたが・・
色々と情報収集をして本日だと確信してた
そして予想的中
ゆーくりと入港してきた・・が・・タグボートが並走してない。。
確か去年は並走してたんだがな。。。
まさかの単独回頭にて接岸
最新鋭の護衛艦はそーなるのか
迷彩。。。
山形情報はこちらから
にほんブログ村
コメント
東京海洋大学練習船「海鷹丸」 酒田港 2023.7.31
2023-08-09 19:53:15
|
船舶・港・海
前略:酒田より発信
掃海艇が出港していった日の午後。。
本港にぶらっと休憩に立ち寄ったら・・
対岸に見慣れない船舶が。。
興味
昨日掃海艇が停泊してた場所に「東京海洋大学」の文字。。
大学の船??
初めて見たのでググってみたら練習船の「海鷹丸」
何の為の寄港だったのか?燃料補給か休息か?
市内・・白い制服の学生ぽい人達が居たのはこれか
追加。。。
山形情報はこちらから
にほんブログ村
コメント
掃海艇「はつしま」「あいしま」酒田港 2023.7.30
2023-08-08 20:27:02
|
船舶・港・海
前略:酒田より発信
酒田港(本港)に海上自衛隊の掃海艇が寄港
普段なら酒田北港なのだろうが、船体が小柄ゆえ本港にか
今回は一般公開もされるとのことゆえ当然に埠頭に
あまり知られていなかったのか思ったほど並んではいなかった
このくらいが丁度いい。。。
「はつしま」「あいしま」並んで停泊。
ゆえ橋を渡して「はつしま」から「あいしま」に乗船。
なかなか体験出来ないことゆえ面白かった。
数年ぶりの一般公開にて甲板に。。
気持ちいい
やはり乗船しないとね
絞れたか。。。
山形情報はこちらから
にほんブログ村
コメント
数年ぶりに地元の海水浴場に。。
2023-08-04 17:30:18
|
船舶・港・海
前略:酒田より発信
先日。。
久しぶりに地元「宮海海水浴場」に
フードフェスティバルのイベントだったので。。どんなものかと
にしてもこの猛暑「暑すぎる
」
砂浜もバリバリ暑い・・普段なら海風吹いて心地よいのだが・・無風
波打ち際を眺めながら・・40年前に思いをはせる。。
あの頃はこんなに浜辺も侵食されてないし・・静かだったな(まだ海水浴場になってない)
海に飛び込みたい気分だったが。。あちこち痛いし
とりあえずハンバーガー食べて早々に撤退した・・暑すぎた
予想的中。。。
山形情報はこちらから
にほんブログ村
コメント
リバークルーズ「最上川」舟上りと舟下り(義経ロマン観光)
2023-07-12 20:01:38
|
船舶・港・海
前略:酒田より発信
数週間前のこと。
山形県在住ながら・・
この歳になり初めて「最上川舟下り」を体験
県外より知人が観光に来たゆえ・・観光案内のコースとして選定。
王道の舟下りを選択しようと思ったが・・時間的に車の移動がネックゆえ
以前会合で社長さんとお会いして割引券まで貰った
「義経ロマン観光」
さんのコースをチョイス。。(割引券は紛失
)
初めて来た・・が・・乗り場が???
看板はあった。。ゆえ電話してみたら・・社長さんが応答。
予約を入れ乗船場手前の空地で待機。
その後・・乗船場へ徒歩移動。。
でこの乗り場が・・ワイルド
社長さんテンション高い
舟下りかと思いきや・・舟上りでスタート
これが船舶好きの私として楽しかった
やっぱ上る方がええ。。社長さんも川上りは運気が良いと(昇るゆえ)
その後Uターンして・・舟下り
まあ。。静ですわな。。下りは・・・物足りん感じ
そして義経ロマン観光さんメインの対岸に接岸。
「仙人堂」を参拝。暫し休憩。
短い時間でしたが相当楽しめました
また来ようと思いました。社長さんよろしく
↓控えめな看板
↓上る景色は素晴らしい
↓なんとかの滝
↓なんとかの滝
↓対岸に到着
↓参拝
↓対岸より
バンド無し。。。
山形情報はこちらから
にほんブログ村
コメント
いか釣り船団出航「酒田港」2023.6.11
2023-06-15 19:00:33
|
船舶・港・海
前略:酒田より発信
今年もやって参りました「いか釣り船団出航式」
が・・・去年同様参加の船が少ない
他の船は解禁と同時に出航したのかもしれない。。
埠頭は日曜日でもあり賑ってはいたが。。。
やはり出航船が少ないと迫力に欠ける。。
そんな中、出航のアナウンス?が面白かった。。
「DJ漁師」とでも言うべきか・・それとも誰??
今年も大漁でありますように
ようやく休憩。。。
山形情報はこちらから
にほんブログ村
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
カレンダー
2025年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
有限会社 クリエートプラン代表
土地家屋調査士/行政書士事務所と兼業。
船舶(撮り船)好きのお調子者
酒田市穂積字尻地187-7 tel 0234-34-2880
最新記事
「ノルウェージャン・スピリット」酒田北港 入港 2025.8.3
テレビの花火中継「ワイプ」差し込みで台無し
「冷凍ブラックベリー」銀座にて販売中~
通りすがりの人から麦茶を頂く
アメブロに引っ越し完了致しました。
「三井オーシャンフジ」」酒田北港 出港 2025.8.2
「三井オーシャンフジ」酒田北港 入港 2025.8.2
半野良猫「ちゃっぺん」の近況 vol.84
半野良猫「ちゃっぺん」の近況 vol.83
半野良猫「ちゃっぺん」の近況 vol.82
>> もっと見る
ブックマーク
有限会社 クリエートプラン
土地家屋調査士/行政書士 村上英治事務所
宅建協会酒田支部
酒田市観光案内
ラケットショップ「ストラット」
スナック りぶれ(福島)
goo
最初はgoo
カテゴリー
業務関連
(1093)
空撮
(230)
雑談
(878)
船舶・港・海
(523)
野良猫
(144)
サークル活動(テニス)
(260)
アンケート
(28)
農作物
(331)
バイク
(89)
フライングディスク
(5)
ログイン
編集画面にログイン
最新コメント
クリエートプラン/村上/
葉っぱがボロボロ食われてる
thinking-dog/
葉っぱがボロボロ食われてる
クリプラ/村上/
半野良猫「ちゃっぺん」の近況 vol.80 #shorts
thinking-dog/
半野良猫「ちゃっぺん」の近況 vol.80 #shorts
クリプラ/村上/
雑草で境界がわかる。。。
thinking-dog/
雑草で境界がわかる。。。
クリプラ/村上/
更地に湧水
thinking-dog/
更地に湧水
クリプラ/村上/
リトルカブ復活
thinking-dog/
リトルカブ復活
バックナンバー
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について