朝起きて、朝ごはんを食べ終えて、さてと、「大根菜」を見にいくか、と立ち上がったら、テーブルの上に財布がない。はて、車の中に置き忘れたのか、と外に出て車の中をチェックする。ない。再び、居間やら階段やら、玄関外の金魚周りやらを丹念に調べる。昨日の最後の買い物は? 確かイオンだった。サービスカウンターに行ってみるか、と車のドアを開けると、右側前方に自転車が見えた。もしかして、前の籠に? と思い、近寄ってみると、財布はあった。一晩を過ごしたのか。ホッとした。財布にはいろいろと大事なものが入っている。キャッシュカードやらワオンカードやら、死んだら面倒臭そうな物ばかりだ。そう言えば、相撲を見ている最中に急に思い出したことがあって、セイムスに自転車で走ったのだった。
気を取り直し、まず、ミヤケにいくと、棚に柿やらミカンやらが並べられていない。手伝いのおねえさんがいたので、今日は休みなん、と訊くと、やっとんやんな、と答えたので、蓮台寺柿と大根奈はないかと訊いた。大根菜はくたびれていて、葉もちらほら黄色い。安うしとくさか、黄色い葉っぱは取ったって・・・。オジサンまだ入院しとん? 店先にいるのを見てから二ヶ月ほど見ていないような気がする。おじちゃん死んだんさ。いつう? 月曜日。あらまあ、なんで? 癌やったんさ。通夜は今日で、明後日が葬式。いよいよ来たか。なんとしてもこの店は続けてもらわないと困る。金魚、メダカ話もできなくなるかあ。
また気を取り直して、家に戻り、大根菜を洗い、外に干した。
主婦の店にひの菜がないか見て来ようと思い、国道42号線沿いの主婦の店に行った。このての地のもの野菜はイオンにはない。ひの菜はなかったが、大根菜の新しいのがあった。二週間前に買ったときはしっぽの大根は小指程度だったのに、今日のは親指2本くらいの太さだった。あれが二週間でこんなに大きくなったのだろうか、と感心してしまった。2束買った。冷蔵庫に入れて置こう。
居間の床がボコボコしてきたので、ひとつ自分で床張りをやってみようかと思案している。コメリにいけば材料は揃っている。
コメリをウロウロして決断しようか。家も年をとる。
昼、ハオハオ飯店でチャーシューメンを食べよう、と行くと先に知り合いのUさんがいた。ぼくより2つほど年上であるが、ファッションが若い。太る体質でもないらしい。主の野菜一杯の辛い味噌ラーメンにプラス餃子をとっていた。近況を伝えあって、静かに食べてお先に失礼した。先輩にはあまり話すことがない。
家に再び戻り「まんぷく」を見て、コメリに向かった。
コメリに向かう途中で海岸道路から突堤を見ると内山さんらしき男性が釣りをしている。車を止めて、見に行った。スズキを狙っているのだと言う。しばし話す。ここに鉄蟹がおってな、こんなんさ、とサイズを手で示し、これは旨いしな、と言った。鉄蟹などという名前を初めて聞くので、驚いた。それから指を差して、あそこで、60センチくらいのヒラメ釣ったどな、と言う。本ゴチはやっぱ小ちゃいキスが餌によいな、ヒラメはアジで釣ったけどな。我々は贅沢な、良いとこに住んどるな、と言って互いに笑った。内山さんはご近所さんである。彼の義母さんからよくなにかといただく。昔はこっちの川も汚かったけど、きれいになったな。ボラですごかったけどな。川に目をやるとモズク蟹が歩いているのが目に入る。今日は少々風がきつい。風きついで、風邪ひくない、といって失礼し、再びコメリに向かって床板を買った。ついでに、バラス20キロ袋を2つ。庭の水溜まりを補修するつもりだ。
++++++++++++++
現在砂漠を農耕可能な大地にするための実験準備をしております、なにせ素人です。
やっていることに大きなミスや知識の無さがあるかもしれません。実験で植える植物であるとか環境作りであるとか、いろいろあるのでしょう。まずは保水力を確認し、保水層の水だけでどれほど成長できるか、保水層のセルコンまで根が張ってくるものか、みたいと思っています。
来年には中国の黄土高原で実験と思っています。
この混和剤は透水性のコンクリートができます。興味あるかたにはお分けします。
実験準備動画はこちら
気を取り直し、まず、ミヤケにいくと、棚に柿やらミカンやらが並べられていない。手伝いのおねえさんがいたので、今日は休みなん、と訊くと、やっとんやんな、と答えたので、蓮台寺柿と大根奈はないかと訊いた。大根菜はくたびれていて、葉もちらほら黄色い。安うしとくさか、黄色い葉っぱは取ったって・・・。オジサンまだ入院しとん? 店先にいるのを見てから二ヶ月ほど見ていないような気がする。おじちゃん死んだんさ。いつう? 月曜日。あらまあ、なんで? 癌やったんさ。通夜は今日で、明後日が葬式。いよいよ来たか。なんとしてもこの店は続けてもらわないと困る。金魚、メダカ話もできなくなるかあ。
また気を取り直して、家に戻り、大根菜を洗い、外に干した。
主婦の店にひの菜がないか見て来ようと思い、国道42号線沿いの主婦の店に行った。このての地のもの野菜はイオンにはない。ひの菜はなかったが、大根菜の新しいのがあった。二週間前に買ったときはしっぽの大根は小指程度だったのに、今日のは親指2本くらいの太さだった。あれが二週間でこんなに大きくなったのだろうか、と感心してしまった。2束買った。冷蔵庫に入れて置こう。
居間の床がボコボコしてきたので、ひとつ自分で床張りをやってみようかと思案している。コメリにいけば材料は揃っている。
コメリをウロウロして決断しようか。家も年をとる。
昼、ハオハオ飯店でチャーシューメンを食べよう、と行くと先に知り合いのUさんがいた。ぼくより2つほど年上であるが、ファッションが若い。太る体質でもないらしい。主の野菜一杯の辛い味噌ラーメンにプラス餃子をとっていた。近況を伝えあって、静かに食べてお先に失礼した。先輩にはあまり話すことがない。
家に再び戻り「まんぷく」を見て、コメリに向かった。
コメリに向かう途中で海岸道路から突堤を見ると内山さんらしき男性が釣りをしている。車を止めて、見に行った。スズキを狙っているのだと言う。しばし話す。ここに鉄蟹がおってな、こんなんさ、とサイズを手で示し、これは旨いしな、と言った。鉄蟹などという名前を初めて聞くので、驚いた。それから指を差して、あそこで、60センチくらいのヒラメ釣ったどな、と言う。本ゴチはやっぱ小ちゃいキスが餌によいな、ヒラメはアジで釣ったけどな。我々は贅沢な、良いとこに住んどるな、と言って互いに笑った。内山さんはご近所さんである。彼の義母さんからよくなにかといただく。昔はこっちの川も汚かったけど、きれいになったな。ボラですごかったけどな。川に目をやるとモズク蟹が歩いているのが目に入る。今日は少々風がきつい。風きついで、風邪ひくない、といって失礼し、再びコメリに向かって床板を買った。ついでに、バラス20キロ袋を2つ。庭の水溜まりを補修するつもりだ。
++++++++++++++
現在砂漠を農耕可能な大地にするための実験準備をしております、なにせ素人です。
やっていることに大きなミスや知識の無さがあるかもしれません。実験で植える植物であるとか環境作りであるとか、いろいろあるのでしょう。まずは保水力を確認し、保水層の水だけでどれほど成長できるか、保水層のセルコンまで根が張ってくるものか、みたいと思っています。
来年には中国の黄土高原で実験と思っています。
この混和剤は透水性のコンクリートができます。興味あるかたにはお分けします。
実験準備動画はこちら